1月も後半になると、例年3月にある『周年記念募集』が気になってきます。
私の出資馬で言うとマジックブルー(エンパイアブルー’21)、シンボリバーグ'22などが周年記念特別募集馬ですし、今年も例年通りの募集があるとすれば、何だかんだで1~2頭に出資する可能性がありますからね。
ちなみに、現時点での募集馬残口状況は以下の通りになっており、出資可能な馬は『募集中』のスマートオランプ’22、ハイアーラヴ’22、ベルミュール’23、『満口直前』のエンパイアブルー’22、Ononimo’23の5頭となっています。
**広尾TC 2024年2歳/1歳募集馬残口状況**(太字太枠は出資済、残口は1/22時点)
ミッキーアイル産駒、スマートオランプ'22絶賛募集中!!:広尾サラブレッド倶楽部
半兄はクレッシェンドラヴ、ハイアーラヴ'22募集中!!:広尾サラブレッド倶楽部
私の事情としては、22年産馬はすでに8頭に出資を済ませており、スマートオランプ’22、ハイアーラヴ’22には残念ながら手が出そうもありません。ハイアーラブ’22はクレッシェンドラヴの妹ですし、スマートオランプ’22はこのところ成長著しいので気になる存在なのですが、これ以上増やすと収拾がつかないので…。
ということで、周年記念募集馬のターゲットは23年産馬に絞るつもりにしています。
実際には矢作厩舎のマル外・Ononimo’23を含めての検討になるでしょうが(Ononimo’23が満口にならない前提)、ひょっとするとディメンシオンの2番仔などがラインアップされる可能性もありますし、例によって矢作先生セレクト馬が新たな目玉として入ってくる可能性もあります。そうなると、またまた難しい選択を迫られることになるワケですが、楽しみという意味では、どんどん魅力的な馬を持ってきてくれた方が良いですからね(^^ゞ
このところ現役出資馬がほとんどお休みモードに入ってしまい、何となく刺激が欲しい気持ちになっているのかもしれませんが、なるべく早めに募集馬情報が欲しいなと、自ら進んでクラブの罠にハマろうとしている私なのでした(^^;)
ところで、昨日のパンサラッサはお疲れ様モード?かどうかは別にして、すっかり穏やかな表情をしていますね。競馬場のヒリヒリした雰囲気などは過去の話、懐かしく思い出したりしているのかな(^^)
【日替わり🍞】
— アローの中の人(非公式) (@arrowstud_staff) January 22, 2024
今日はちょっぴり?お疲れ様モードな🍞
🍞のお鼻すぺしゃる〜正面・左側・右側‼︎これであなたも🍞鼻スペシャリストの仲間入りだッッ!#日替わりパン #パンサラッサ#父ちゃん卒業したよ #今日はお鼻すぺしゃる #右側暗くてごめんなさい #馬 #競馬 #種牡馬#アロースタッド pic.twitter.com/Cit6zPytSJ