吉澤ステーブルWEST在厩のコンタンゴは、おもに坂路でハロン17~18秒ペースのキャンター1本を乗られています。
◇奥場長のコメント 「今はまだ小ぶりでムチムチとした体つき。いずれにせよ、距離は短めを得意としそうな印象ですよね。これから乗り込んでいくことで筋肉質のマッチョな馬体にしていきたいですし、成長とともに少しでも目方が増えてくれればと思っています」
-----
キャンターのペースは17秒まで。「今はまだ小ぶりでムチムチとした体つき」だそうですし、まだまだ成長促進が必要だとすれば、夏の間はあまりペースを上げずにじっくり乗っていくイメージでしょう。
ちなみに「距離は短めを得意としそうな印象」については、あくまで現時点の『馬体から受ける印象』だと思うのですが、どうなんでしょうね。。いや、母ディメンシオンのことを考えると、血統のイメージより短い距離が得意な可能性はありますが、それは超前向きな気性などを含めた全体の話で、結局はやってみないと分からないとも言えますからね。(そういえば、ディメンシオンも阪神の2000m戦とか使われてましたし(^^ゞ)
いずれにしても、まだ吉澤ステーブルWESTでのトレーニングは始まったばかりですから、これからバッチリ鍛えていく中で、本馬がどんなタイプかについて少しずつ把握して頂ければと思いますm(_ _)m
慌てない 慌てない
少しずつ 少しずつ
マイル王かなぁ~\(^o^)/
マイル王は価値が高いですからね!
めざすは種牡馬入り(^^)
男馬なのに、ムチムチとは?
Azさんの好みが移ったようですねぇ(笑)
おはようございます!
いやいや、ムチムチはmusashida2002さんのご趣味でしょう(^^)
「筋肉質のマッチョな馬体にしていきたい」
コメントが意外過ぎて感想が難しい(笑)
美少年キャラの馬がマッチョなスプリンターになるのか…
万一そうなっても別に問題はありませんが、多分ならないと思います(笑)
そうなんですよね、短いところで強くても全然OKですが、ちょっとイメージが違う的な…
どちらかと言うと、藤原先生は距離を縮めるより延ばすタイプだと思いますし、それも含めて楽しみです(^^ゞ