東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

山内一豊ゆかりの掛川城

2006年01月16日 | 日帰り山歩・WALK
 
 1月16日(月)の今日は、朝起きると夜の内に降っていた雨は止んでおり、天気が回復し暖かい1日となりましたが残念ながら富士山は雲の中に隠れたままで、綺麗に冠雪した富士山は明日のお預けと成ってしまいました。
 今日は、富士山の写真がアップ出来ないので1月14日(土)に法多山開運ウォークを終えた後に雨の降る中を初めて訪れた掛川城の写真をアップします。
 1590年代に、豊臣秀吉の家臣であった山内一豊が城主となり、掛川城の大規模な城郭修築を行い、天守閣、大手門の建設を行った山内一豊ゆかりの城です。
天守閣は1990年から3年間かけて当時の様子そのままに日本初の本格木造により天守閣が市民寄付により復元されたものです。

1枚目は、復元された掛川城天守閣です。



2枚目は、掛川城天守閣より望む下界の眺めです。
晴れた時にもう一度訪れたい眺めでした。



<撮影データ>
 撮影日時:2006年1月14日12時13分~21分
 撮影場所:掛川城(静岡県掛川市)

3度目の正直でやっと泊まれた湯布院YH

2006年01月16日 | 歩く旅・山旅

<2005~6年 正月休みの歩く旅より 12月30日 飯田高原~湯布院>

 「豊後富士」由布岳の眺めを堪能し、日が暮れてきたのでこの日の宿の湯布院YHに向かいました。
 湯布院YHは、以前から泊まりたかったYHで、九州横断徒歩ホステリングに参加していた時に、2度ほど宿泊予約をしましたが、満員で泊まることが出来ず、今回やっと泊まることが出来ました。
 小高い所にあり由布岳が間近に見え湯布院の天然温泉を引き込んだ岩風呂と美味しい料理が歓迎してくれました。



<撮影データ>
 撮影日時:2005年12月30日17時8分
 撮影場所:湯布院YH大分県由布市湯布院町