内牧荘は阿蘇内牧温泉では小ぶりの昔ながらの旅館です。
場所は阿蘇温泉病院の前にあり、阿蘇駅から来ると阿蘇温泉街の入り口近くにあります。
(内牧荘)

内湯は旅館のお風呂らしい、こぢんまりした石造りのお風呂です。
露天風呂は、内湯の隣にあります。
(内牧荘男性内湯)

露天風呂も石造りで見事な石を使っています。
見晴らしは良くありません。
(内牧荘男性露天風呂)

源泉は独自源泉です。
分析表によれば泉質はナトリウム・マグネシウム・カルシウム-硫酸塩温泉(旧名 低張性中性高温泉)で、泉温は42.6度とあるが、浴槽では39~40度程度で、ぬるめです。
長湯が楽しめ、出た後もぽかぽかとあたたかい良いお湯です。
詳しくは下記のホームページからどうぞ
ひろさんの旅枕へリンク
Top →全国共同浴場巡り→熊本県の共同浴場