めっちゃ手抜きでランチョンマット4枚作りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e7/e6d19d9d45bfe6d2fd0ce4b8afa27e2e.jpg)
コットン100%のしっかりした生地!
こういう生地がなかなか売ってないのよね~?
でね、前に買ったコストコの大きな布巾、ディッシュクロスっていうのかな。
(ティータオルでした!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3e/60524f63801473c9822784c2414000d5.jpg)
(ティータオルでした!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3e/60524f63801473c9822784c2414000d5.jpg)
これ、大きすぎてあまり使わないのよ~
で、これを半分にすると・・・ランチョンマットにちょうどいい大きさじゃん??と思って
これを半分に切って
で、これを半分にすると・・・ランチョンマットにちょうどいい大きさじゃん??と思って
これを半分に切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f1/1abdf9cde5ae9945587fb4750546ae97.jpg)
三つ折りにして縫うために、まずは一つ折ってアイロンでしっかり押さえます。
でね、三つ折りにした時、端っこの山が高くなるのが嫌でしょう?
なので
なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/92/72217954271b3a9eeb36e0fe436cb9b6.jpg)
こんなふうに斜めに切っておくの。
で、もう一回折って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/27c8043a59383e913d2eaf8f3945ec9f.jpg)
アイロンでしっかり押さえます。
でね、縫う時なんだけど、山から始めると前にうまく進まなくてダマにしちゃったりしてない?
あれね、山を避けた平地から縫い出すとうまく行くのよ。
あれね、山を避けた平地から縫い出すとうまく行くのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/81b56227563388efd67a6ba8207aeccf.jpg)
こんな感じ~ わかる??
こうやると山のところで無駄足踏まないで綺麗に仕上がります。
こうやると山のところで無駄足踏まないで綺麗に仕上がります。
知ってるわよー、と言う人はスルーしてね(笑)
初心者のうちは、意外とこんなところで七転八倒だったりするのよね(経験者、笑)。
というわけで4枚あっという間に出来あがり!
なんたって切った場所しか縫ってないんだから(笑)
なんたって切った場所しか縫ってないんだから(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/e133a64023690ef9e749766a625843fc.jpg)
これで出番が多くなりましたよ~♪
さっそく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/fe5aa56399f42ace785ad152eb7b7be1.jpg)
ちょっとしょぼいイチゴは我が家の初採りイチゴです。
昨年までと比べるとかなり少ない苗数ですが、赤く色づいて甘くて酸っぱい♪
ごんぞ~さんの「畑お引越努力」の結晶です^^
ぽちっとね♪