「気合を入れてヘルシー料理に取り組みます!」宣言。
三日坊主にならなきゃいいけど~(笑)
昨日はとり胸肉でとりハム!

ふっくら美味しく出来ました!
検索していろいろ見てたらNHKの今日の料理の中で
「酒蒸しでつくると鶏特有の匂いが無くなる」というのを発見!
「酒蒸しでつくると鶏特有の匂いが無くなる」というのを発見!
酒蒸しね~、鶏もも肉は良くやったな~
確かに胸肉だっていいよね?
確かに胸肉だっていいよね?

胸肉1枚に対して酒100ccですって。
計ってないけど・・・こんなもんかな?
皮を上にして火にかけて、この後蓋をして水分がなくなるまで煮ます。
そうそう、私は塩少々とお砂糖小さじ1位をすりこんでそれから煮ました。
そうそう、私は塩少々とお砂糖小さじ1位をすりこんでそれから煮ました。

いい感じにできましたよ~♪
スライスして、酢+めんつゆ+ラー油+ごま油のたれを作ってかけました

ヘルシー





ナスは油を吸い込むので、なるたけ油料理じゃないのに使おうと苦戦中(笑)

こんなの買ってきましたよ~
粉です!
白い粉・・・だいじょうぶ、違法ではありません(笑)
これを毎日溢れるナスとキュウリに振りかけてすりこんで!ビニール袋で冷蔵庫へ~

はいっ!出来ました!!
もうめっちゃ美味しいでしょー♪
それとゴーヤチャンプル~

魚肉ソーセージを使いました。

またまた枝豆を頂いたので、茹でて!

夏の食卓


ふくちゃんも一緒に。
手に持っているのはこれ↓

この後、とりハムも少しおすそ分け^^
ポシェットの中で体をいっぱい撫でてもらって、幸せなふくちゃんなのでした。
ぽちっと応援よろしくね♪

もう一つ、押していただくと泣いて喜びます

↓