茄子の消費も課題ですが
同じくトマトも待ったなし!です。
やっとトマトを冷蔵庫に入れられるくらいに減らしたって思ったら
夫がトマトを収穫してきます。
友達にあげたくても
割れが入っていたり、みすぼらしかったり
大きなトマト!って喜んだら
あんまりギューギュー袋に詰め込み過ぎて
トマトが潰れちゃってたりして
自宅で消費するしかありません。
トマトソースを作って冷凍しておくと便利ですよね^^

オリーブオイルで、まずは茄子を炒めて
そこにトマトを加えて
塩コショウだけで味付けます。
トマトと相性の良いバジルも加えるといい感じ!
シンプルだけど、これなかなか美味しいんですよ^^

夫のランチに出してあげました。
麺は、もつ鍋セットに入っていた麺です^^;
使い切れなかったのでパスタがわりに。
美味しそうに食べていたのでOKです(笑)。
スイカもすごい勢いで収穫されてきました。

これも大きいのですが、もっとドデカのスイカもあって
スイカは友だちや近所の方々や
日頃仲良くしていただいているご家庭にお届けして
とっても喜んでいただけました(´∀`*)♬
畑にはカラス、ハクビシン、狸、噂によるとアライグマまで出没するそうで
昨年はスイカをほとんど動物たちに食べられてしまったんです。
今年はKちゃん(夫)は一大決心をして(?)
柵を作って、網を張り巡らせて
(資金に私も1万円寄付しました、笑)
周りの畑友達は「無理無理~」って笑っていたそうですが
大成功したので、みんな見に来るらしいです(´∀`*)ウフフ
Kちゃん、自慢げです。
でもね、動物たちも気の毒だからって
柵の外に自由スイカ(?)も植えてたんですよ。
こないだそこに実っていたスイカたちは
無事、野生で生きる動物たちのお腹の中に入ったらしいです^^

私達の朝ごはん、昼ご飯、夕ご飯にも
もれなくスイカが付いてます(^m^)。
コハクが、家に来るお客様に吠えて懐かないので
それに困って
(娘夫婦や息子にもなじまない)
とうとうドッグトレーナーさんに声を掛けました。
家に来てくれます。

コハク君がもうちょっと人懐こい子になってくれるように
私達も頑張ります!
いつも来てくださってありがとうございます♡
それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
皆様の応援が励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!