ねぎの酢味噌あえ。
夕食が二人一緒でなくなると
自然と野菜が不足するということに気が付いた。
主人は職場でただお腹を満たす程度のものしか食べてないし
私も一人だと簡単だから
ご飯と残り物なんかで済んでしまう。
夜食には野菜を中心に揃えなくちゃいけないな、と痛感。
胡麻も近頃使ってない。
次は胡麻和えを何か作ろうかな。
ここのところ毎晩帰りの遅い主人の夜食に
低カロリーで胃に優しいクリームシチュー…
何しろ夕食もろくに食べてないらしいし
かといって夜遅くバクバク食べてコロっと寝るって
それ身体に最悪だものね
鶏もも肉、にんじん、ジャガイモ、玉ねぎは
ひたひたの少なめの水で
炒めずひたすら煮る。
あとは牛乳をたっぷり入れて
味付けはお塩だけ。
とろみは牛乳で溶いた片栗粉。
ブロッコリーは別茹ででお皿に加えました。
油を使ってないので、かなり低カロリーです。
野菜の甘みと鶏肉の出汁で優しいお味。
お弁当、まだ70回目だわ。
子供たちに毎日お弁当を持たせてるお母さんたち、偉いなぁ~!
さて今回のお弁当の中身は
玄米入りご飯(玄米1:白米1)、梅干
サラダ菜、ミートボール、ウィンナ
茹でブロッコリー、プチトマト、ポテトサラダ
ポテトサラダは手作り、やっぱりそれが一番美味しいね。
ミートボールは会社帰りに
千葉ペリエ地下の人気の焼き鳥総菜屋さんから買ってきた。
焼き鳥も買ってきたの、夕ご飯用にね^^
ミートボールは大きくて「2個だけでゴメンね」ってお願いした。
そばのお店では豆乳のチビ鯛焼きが売っててね
それも買ってきたわ。
たまに会社へ電車を使って通勤すると
ついついこういう買物をしてしまうね。
朝、寝ぼけ眼でササッと作るお弁当だから
前日に内容を決めておかないと負けちゃうよね
この日は準備がちと甘かった…
ご飯・梅干・大根の煮物
豚肉とちくわの天ぷら・ウィンナソーセージ
あっ、胡麻高菜も隠れてた(笑)
天ぷらは朝揚げて、ウィンナも朝茹でました。
あんまり色合いが寂しかったので
庭からパセリを切って添えました。
パセリは凍ってショボンとしてたの。
毎朝寒いもんね。
右から…塩じゃけ・ちくわの天ぷら・胡麻高菜(?)・大根の酢漬け
それとご飯と梅干
天ぷらを揚げて入れてあげると
お弁当がなんとなく美味しそうに感じるなぁ。
油ものは強いよね。
うな重風お弁当、美味しそ、楽ちん♪
うなぎ(レンジでチン)・茹でアスパラ・茹でたサラダにんじん
ガリ(生姜の酢漬けね)・ご飯
このお弁当箱は結構ご飯が入るんだ~
松前数の子・ホタテのソテー・茹でブロッコリー
ミートボール
ご飯・梅干
ミートボールが懐かしいな、って思った。
子供たちがお弁当だった頃
幼稚園の時も高校生の時も、お世話になったなぁ。
お弁当、また始めました。
主人が2月いっぱい位まで車通勤になるので
しかも帰りがかなり遅くなりそう、とのことなので
ま、せめてお弁当でも持たせようかと。
今日のお弁当は
ガンモと麩の煮物、ブロッコリー
味付け煮玉子と鶏皮の焼き鳥風。
味付け煮玉子と煮物は昨日のうちに作っておきました。
鶏皮は、他の料理に鶏もも肉を使ったので
その時皮を剥いでおき、茹でて脂を抜いておきました。
朝、油を使わず焼き
最後に「焼き鳥のたれ」で絡めながら焼きました。
昨日歯を抜いて「硬いものは食べられない。。。」と凹んでいたので
ブロッコリーは柔らかく茹でて小さく
鶏皮も細かいサイズです(笑)。
お節に並べたカマボコ、お雑煮のために買ったナルトを入れて
野菜炒めをたっぷり。
カマボコも余ってたけど
身体に蓄積された脂肪、これも余ってるんだなぁ~
繊維質たっぷりの食事に戻して
体調整えないとね!
キャベツは大きめのザク切り。
ニンニクを入れて味付けは塩・コショウ。
キャベツが硬めなので、最後にお酒を少し振りかけて
しんなりさせて食べやすくしました。
若い時は固めのキャベツをバリバリ食べてたけどね
この頃歯がついていかないのよね…(*^日^*)あひょっ