ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

明日スタート「ネコのミモロの写真展」。迷わないよう、会場への道をミモロが詳しくご案内。

2014-04-28 | 京都

いよいよ明日に迫った「ネコのミモロの京都案内写真展ー大好きなクラフト作家さんといっしょー」。前日の今日、月曜日は、会場のある岡崎エリアのお店は、ほとんどが定休日。だから、いつもよりとても静かです。
写真展の準備をしながら、ミモロは、ふと「もしかして、初めて来てくれる人が、迷子になったら大変だから、ミモロが案内する…」と、写真展の準備の途中で、道案内に出掛けました。
はっきり言って、会場がある場所は、だれも迷子にならない、すごくわかりやすい場所にありますが、まぁ、周辺のご案内ということで、今日は、ミモロといっしょに歩きましょう。

では、まず、地下鉄東西線で来る方のために…。下車するのは、東山駅。
  
平安神宮方向の出口を上がり、地上へ。そこは三条通です。出て、左側を見ると、遠くに、「ウェスティン都ホテル京都」が見えています。
「駅の出口の左側に、つなぎの専門店の「カドヤ作業服店と、
その隣に、紙の老舗「紙嘉さんがあるの~」

二つのお店とも、ミモロが可愛がっていただいている親しいお店です。

「でも、そっちに行っちゃだめ~」

「地下鉄でたら、左の方にちょっと行って、すぐ路地を左に入るの…」
 

「この路地は、ミモロがブログで紹介したお店がいろいろありま~す」
和菓子の「祇園饅頭」、蕎麦の「桝富」
ちりめん山椒などの「三味洪庵」の3軒が並び、その向かい側に器の「阿閑堂」があります。

残念ながら、全部今日は、お休みでーす。

路地の突き当りは、「初音鮨」「ここのいなり寿司は絶品だよ~」とミモロの大好物のひとつ。
そこを、右へと進みます。
すると白川に掛る橋があります。
その先に進むと、並河靖之七宝記念館。そのまま直進するのが、ミモロの写真展会場への近道ですが、ちょっと遠まわりして、岡崎エリアを楽しみましょう。
橋を渡らずに、白川の流れにそって歩きます。しばらく緑が茂る川沿いを進むと、よくミモロのブログに登場する小さな橋が見えてきます。「この橋は、渡っても、わたらなくてもいいでーす。到着するところは、同じなので…」
川沿いを進むと、もう平安神宮の鳥居が見えてきます。
 白川が疏水とわかれる付近に、ケーキやランチが美味しい「オ・タンベルジュ」が。「ここは、いつもテラス席が出ていて、川を眺めながらすごすのは最高…」と、ここでミモロがよくおやつに買うのは、1個180円のマドレーヌです。
「このお散歩コース大好きー」ミモロは、ここからの眺めが、京都の中でも大好き…。

さて、白川沿いの道は、仁王門通に至ります。そこで、鳥居の見える方向へ。
 
鳥居の下付近に、「京都市美術館前」のバス停があります。四条河原町から、ここまで、46番と5番のバスが便利です。
鳥居の下を通る大きな道が、神宮道で、角に「セブン&イレブン」があります。
 ここって、セブン&イレブンのお店の中で、全国1位の売り上げだって噂…」いつもすごく混雑しているコンビニ。
コンビニの前を鳥居を背に、神宮道へ。 
情緒あるおうちの隣りに大きなマンションが見えてきます。2階のベランダのお花が目印。

1階には、和雑貨やミモロの着物の生地がある「よ志川」などのお店が…


「はい、到着!ここだよ~」「シャッターの奥で、準備してるんだー。明日、何が見れるかお楽しみに~」

ミモロの写真展会場の「きねや」さんの前に、5番の市バスが止まるバス停があります。
「このバス、京都駅から、ここまで直通でこれます。 「バス停は、『神宮道』でーす」

ミモロの写真展を楽しんだ後は、神宮道を三条通方向に歩きましょう。

マンションの隣りは、和菓子の「平安殿」、そして帽子の「ソイリスタ」、おうどんの「京菜家」、日本料理の「波多野」と、ミモロがよく行くお店がつづいています。

その通りの向かい側は、昨年、ミモロが初めて写真展をした「ギャラリーあーとぺーじ 唯心」が。
 同じ時期に、素晴らしい書の展示をしています。こちらにもお立ち寄りを…。

さぁ、三条通に戻り三条通をこえて、直進すると、青蓮院や知恩院へ…。

地下鉄の東山駅は、その交差点を左へと向かいます。
途中に、「金剛寺」の前を通り、情緒ある白川に掛る橋を渡ります。

「はい、これで一周でーす。ミモロの写真展会場のまわりって、すてきでしょ!ぜひ、来てねー」

ミモロの写真展は、4月29日~5月6日10:00~17:00です。

「会いに来てね~」ミモロ

*赤い文字になっているお店などは、以前、ミモロのブログでご紹介しています。「ミモロ」の後に名前をいれて、検索してみてくださいね。






人気ブログランキングへ
ブログを見たら、金魚をクリックしてね~。よろしくお願いいたします。ミモロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする