友々素敵

人はなぜ生きるのか。それは生きているから。生きていることは素敵なことなのです。

嫁にするなら絶対この女

2021年09月01日 17時18分33秒 | Weblog

 この辺りの小学校は今日から新学期が始まったようで、「ピー、ピー」の笛の音と共に通学する子どもたちの姿が見られた。けれど、コロナ禍のためか、学校からは子どもたちの声は聞こえない。学校の在り方も、教育の方法も、変わってしまうのだろうか。

 稲沢市祖父江で、井戸が欲しいという依頼があった。現場を見せてもらうために今朝、出かけた。依頼主も私たちがどういう人間なのか、信頼できるのか、知りたいはずだ。行き方について詳しく教えてくれたが、ナビで分かるだろうと思ったのが間違いだった。

 車の持ち主はナビの操作に不慣れだった。それで運転手の私は、教えてもらった通りに車を走らせているつもりでいた。けれど、どこを間違えたのか、津島市の標識が見える。どこかで教えてもらわないといけないと思いながら走っていると、交差点の角にモスバーガーがあった。

 依頼主へ遅れていることを詫びてくれるように頼んでおいて、私は店に入って店員の女性に「この住所へ行くにはどうすればいいですか」と訊ねた。店員の2人の女性は「分からない」と言う。仕方なく車に戻るとひとりの店員が走って来て、「ケイタイをお持ちですか?」と言って、地図で探してくれた。

 「すみません。このナビ、操作できますか?」と言うと、運転席に乗り込んで操作してくれた。バカな老人を見捨てることが出来なかったのかも知れないが、世の中にこんなに親切な人がいることに感激した。「嫁にするなら絶対この人だ」と言うと、彼女は「私結婚しています」と笑う。いや、本当にありがとう。助かりました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする