かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

昔話ブーム

2010年02月17日 21時25分53秒 | みゆみゆとの生活
一人で日本昔話ブームなそうちゃん。
「ももたろう」は相変わらず好きで、その次に「カチカチ山」が好きみたいなのですが、最近ではどんどんマニアックになってきまして。

「やまんばと うしかた! みたーい!!」
山姥と牛方?どんな話?

今日も、お風呂で、ノリノリで日本昔話の終わりの歌を歌っていました。
 ♪くまのこみていた かくれんぼ
  おしりをだしたら いっとうしょう

おしりを出した「子」、でしょ

 ♪ゆうやけこやけで またあした
  まーたあしたー
  ・・・
  ・・・
  ・・・ おに。 おのおの。

歌詞を忘れて困ると「おに」と言ったり「おのおの」と言う

ゆっくりお風呂につかった後、頭を洗おうとそうちゃんを誘ったら、気分じゃなかったらしく、
「いやっ」と嫌がりました。
問答無用。
「洗うよー。ほら、お湯かかるよー。」とそのまま頭からお湯をかけたら・・・

「いやっ。 よくばりばあさん! よくばりばあさん!」

よくばりばあさん
それ、昔話にしか出てこんやろ。




歯科用口唇筋力固定装置

2010年02月17日 20時29分24秒 | みゆみゆとの生活
なんだか難しいタイトルですが。
これは、パタカラ、という器具です。
私ははじめて見ました。

「パ」「タ」「カ」「ラ」
のそれぞれの発音が、口腔機能低下の予防に効果がある、という理論があるらしく、
「パ・パ・パ・・・」「タ・タ・タ・・・」など高齢者の方が発音練習しているのは以前に仕事で見たことがありました。
どうやら「パタカラ」は、歯科業界から発生した造語のようです。

それで、この器具「Mパタカラ」について。
先日、これの考案者の方の講演会を聞く機会がありました。
簡単に説明すると・・・

 ・人間は表情筋が発達することで、進化してきた。
 ・表情筋は、前頭葉の発達に関係がある。
 ・「Mパタカラ」を使用することで、表情筋の筋力を高めることができる。
 ・表情筋を鍛えると、歯並び・摂食機能(飲み込み)などの口腔機能の改善が見込まれる。
 ・また、前頭葉に作用することで、認知症・脳梗塞・先天性の障害など、脳に起因する障害の改善に効果がある。
 ・ついでに、肌にハリが出て、きれいになる

元々は、よだれが多く噛み合わせの悪いそうちゃんに、どうかな、と思って行ったのですが。
話を聞いていて、口呼吸が多く、いびきがあり、ごはんを食べるのがめちゃめちゃ遅いみゆみゆに、いいのでは?と思いました。

ま、話半分としても、害にはならないでしょう
というわけで、早速購入してきました。

唇と歯の間に差し込んで、口をぎゅっとつむる。それだけ。

そうちゃんは嫌がってつけてくれないので、まずは私とみゆみゆが挑戦。
テレビを見ながら、宿題しながら。
口から器具がはみだして、「アヒルの親子」状態です^^;
口の周りが少しじーんとして、ちょっと筋肉に効いてる感じもします。
パタカラをはずすと、口が自然に閉じて、舌の位置がいい位置(上の歯の付け根)にきてる。
みゆみゆも、なぜかすっかり気に入って、「パタカラやりたい!」と言ってきます。
宿題するとき、口が強制的に閉じられているので、無駄なおしゃべりもできず、一石二鳥

毎日続けてこそ、の効果があると思うので、しばらく家族でやってみるつもりです。
さてさて、効果やいかに