年末も押し迫ってきて、そうちゃんがやや不穏。
朝4時半に起きたり、ひたすら次の日の予定を聴いてきたり。
デイが変則的に入っているので不安になっていると思われる。
それでも今年は今日までお願いできるデイがあったので親としては助かった。
昨日は、そうちゃんをデイに送ったついでに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/ac5c7a39d9f2a049ffadc24e09d4077e.jpg)
津島の天王川公園を散歩。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c5/a5090bd0968f56243ed61e55cc87d470.jpg)
名古屋の「宮宇」でうな丼食べた。夫と、この一年を労って。
数限定の「肝焼き」を頼んだら最後の1個だったらしく、年配の仲居さんが急な階段を駆け降りて注文してくれた。
ハラハラした。皆さま階段はゆっくり降りましょう。
それにしても、絶品の炭焼きのうなぎ。今度はいつ食べられるかな…。
昨日ゆっくり休んだので、今日は頑張って大掃除をした。
いや、小掃除かな。
お風呂のカビ取りと台所磨きを重点的にやって、スッキリ。
そうちゃんが学校で作ってきてくれたお掃除棒が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/afcdf8806faf7df1b2369220db07c7ef.jpg)
隙間掃除に役立ちました。
ほんとはそうちゃんも一緒に掃除するといいんだろうけど。
デイの連絡帳に「雑巾がけをやってくれましたが、時々冷蔵庫やお菓子棚を狙って走りました。」とか書いてあって、頭が下がる。
そうちゃんの行方を見守りながらの掃除はできないなー。特にお風呂は無理だ。
スーパーで会った知人と年末の挨拶をして立ち話。
「主婦はこれからが本番だから、気合い入れないとね!」「がんばりましょう!!」
エールを送りあいました。
明日から4日まで、デイはお休み。
長い5日間が始まります。
がんばろ。
朝4時半に起きたり、ひたすら次の日の予定を聴いてきたり。
デイが変則的に入っているので不安になっていると思われる。
それでも今年は今日までお願いできるデイがあったので親としては助かった。
昨日は、そうちゃんをデイに送ったついでに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/ac5c7a39d9f2a049ffadc24e09d4077e.jpg)
津島の天王川公園を散歩。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c5/a5090bd0968f56243ed61e55cc87d470.jpg)
名古屋の「宮宇」でうな丼食べた。夫と、この一年を労って。
数限定の「肝焼き」を頼んだら最後の1個だったらしく、年配の仲居さんが急な階段を駆け降りて注文してくれた。
ハラハラした。皆さま階段はゆっくり降りましょう。
それにしても、絶品の炭焼きのうなぎ。今度はいつ食べられるかな…。
昨日ゆっくり休んだので、今日は頑張って大掃除をした。
いや、小掃除かな。
お風呂のカビ取りと台所磨きを重点的にやって、スッキリ。
そうちゃんが学校で作ってきてくれたお掃除棒が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/afcdf8806faf7df1b2369220db07c7ef.jpg)
隙間掃除に役立ちました。
ほんとはそうちゃんも一緒に掃除するといいんだろうけど。
デイの連絡帳に「雑巾がけをやってくれましたが、時々冷蔵庫やお菓子棚を狙って走りました。」とか書いてあって、頭が下がる。
そうちゃんの行方を見守りながらの掃除はできないなー。特にお風呂は無理だ。
スーパーで会った知人と年末の挨拶をして立ち話。
「主婦はこれからが本番だから、気合い入れないとね!」「がんばりましょう!!」
エールを送りあいました。
明日から4日まで、デイはお休み。
長い5日間が始まります。
がんばろ。