土曜日は、支援学校の授業参観でした。
写真は、「自立活動」の授業でやった「醤油さしの組み立て作業」を、早速家でやらせてみたものです。
おなじみの、鯛の形の醤油さし。
百均で「4色20個入り」でした。
キャップを締めて、色別に箱に入れていきます。
最後は、「できました」と書いたカードを出して終了。
そこからまた、キャップをはずして元の箱に納めてもらいます。
で、また「できました」カードを出させる、と。
学校ではかなり黙々と作業していました。
こんな細かい作業ができるなんて…「これは就労につながるかも!?」と期待したかーちゃんでしたが…。
今日、家で出してみたら、
集中しない、しない。
なんで家でまでやらなあかんねん。
とは言わないけど、隙あらばと立ち上がって逃亡を図ったり、途中でいきなり「できました」と全部箱に突っ込んだり。
なぜか後半は、ゲラゲラ笑いが止まらなくなり、一人で何かに大ウケしながら。しょうゆのキャップを締めていました。
それでも、「全部できたら、タブレットで動画見ていいよ。」という報酬は絶大の効果があり。
最後まで頑張ってやり遂げられたよ。
よく頑張って座ってた。
今朝、ご飯の途中で突然家を飛び出して、雨の中裸足で隣の家に乱入しようとした子とは思えん。
今朝…
大変だった。
代休で学校が休みだったからね。
わけわからん多動モードのスイッチ入ってましたわ。
それでも、全体を見れば、
1月下旬から2月中旬頃までは、そうちゃんが最も落ち着いている時期。
今のうちに、いいパターンでの時間の過ごし方を一つでも多く覚えてくれるといいなー。
写真は、「自立活動」の授業でやった「醤油さしの組み立て作業」を、早速家でやらせてみたものです。
おなじみの、鯛の形の醤油さし。
百均で「4色20個入り」でした。
キャップを締めて、色別に箱に入れていきます。
最後は、「できました」と書いたカードを出して終了。
そこからまた、キャップをはずして元の箱に納めてもらいます。
で、また「できました」カードを出させる、と。
学校ではかなり黙々と作業していました。
こんな細かい作業ができるなんて…「これは就労につながるかも!?」と期待したかーちゃんでしたが…。
今日、家で出してみたら、
集中しない、しない。
なんで家でまでやらなあかんねん。
とは言わないけど、隙あらばと立ち上がって逃亡を図ったり、途中でいきなり「できました」と全部箱に突っ込んだり。
なぜか後半は、ゲラゲラ笑いが止まらなくなり、一人で何かに大ウケしながら。しょうゆのキャップを締めていました。
それでも、「全部できたら、タブレットで動画見ていいよ。」という報酬は絶大の効果があり。
最後まで頑張ってやり遂げられたよ。
よく頑張って座ってた。
今朝、ご飯の途中で突然家を飛び出して、雨の中裸足で隣の家に乱入しようとした子とは思えん。
今朝…
大変だった。
代休で学校が休みだったからね。
わけわからん多動モードのスイッチ入ってましたわ。
それでも、全体を見れば、
1月下旬から2月中旬頃までは、そうちゃんが最も落ち着いている時期。
今のうちに、いいパターンでの時間の過ごし方を一つでも多く覚えてくれるといいなー。