かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

CTは怖くなかった

2021年04月30日 21時55分47秒 | みゆみゆとの生活
高血圧で内服中のかーちゃん。
念のための精密検査で大きな病院にCTをとりに行ってきた。

造影剤で心臓の血管を調べる検査。
先日のMRI(婦人科関連)でのトラウマが邪魔して、不安でしょうがない。
放射線技師さんが優しそうな女性だったのをこれ幸いと、のっけから「不安です」と訴える。
技師さんは親切な方で、単に「大丈夫ですよー」というのではなく、
「医師も隣の部屋にいて何かあればすぐ来られますからね。」と具体的に言ってくれ、手順も細かく説明してくれた。
おかげさまで、大きなハプニングもなく終了。よかった。
「造影剤が入ると全身が熱くなります」が思ったよりずっと熱くてビックリしたけど、そのくらい。
結果はゴールデンウィーク明けになりそう。 
そして今の時点で電話も何もないということは、急ぎの問題はなかったはず。きっと。

MRIに比べれば、(私にとっては)全然怖くなかった。
でもめちゃ緊張した。疲れた。
ちょっとだけご褒美を、と帰りに名駅で「江南」の鶏白湯ラーメンを食べた。

泡立つ汁。
見かけよりさっぱりしていておいしい。
どんだけぶりやろ。江南。
今度はみゆみゆ連れてきたいな。



餃子100個

2021年04月29日 23時16分30秒 | みゆみゆとの生活
餃子を100個作って、一度にホットプレートで焼いた。

お供はキムチとビール。
それからご飯と豚汁。
黄金の組み合わせだーい。

タレは、
1、餃子のタレに山椒
2、食べるラー油(そのまま)
3、ポン酢に山椒
そうちゃんはもちろん3番。
「おかわり ください」が何度も出たよ。
子どもが美味しそうに食べてくれるのを見るの、幸せな気持ちになるね。

受診、相談

2021年04月28日 20時08分27秒 | みゆみゆとの生活
昨日は、
1、早朝から高速飛ばして大学病院精神科受診
2、ビューンと地元に戻ってきて相談支援員さんのモニタリング
3、支援学校にそうちゃんを送って行く
4、車の中でお昼を食べて、午後から介護のお仕事
という体力勝負の1日でした。
21時半にリビングで寝落ちし、朝5時に目覚めるという最近のパターン。
高齢者の生活リズムに近づきつつある。

昨日の受診はいつものダンディ教授。
そうちゃんの高等部制服姿を褒めてくれた。
それだけでも嬉しい。

高等部にまだ慣れず混乱していること、人を蹴る行動が出てきたことを話す。
すると先生、
「そりゃそうだよね、混乱するよね。蹴ったりするのは関係性の中で出てきてる行動だから、そこには薬は効かないよ。環境調整でなんとかしていくしかない。」
さすが。よくわかってらっしゃる。
「そうですよね、先生。この後福祉の相談員さんに会いに行って、各所の対応を統一できるように相談してきます。」
「いいですね、そういうのが一番!」
何でも褒めてくれる。嬉しい。
最後に先生は、
「この子結構よくわかってるからねー。意外とすぐに慣れてくれるかもよ。」
そう言って笑った。
ダンディすぎるがな。

その後の相談は、3か月に1度のモニタリング。
わが家のことをよーく把握してくれている相談員さんです。
たくさん話を聞いてもらって、今後起こりうる不足の事態の相談もして。
うん、知っててもらうって安心。
なんとかなるって、思える。

さあさあ、ゴールデンウィークですぞ。
省エネモードでがんばろ。(できるかな?)

カンガルー

2021年04月25日 22時54分38秒 | みゆみゆとの生活
東山動物園に行ってきた。
コロナで事前予約制になったけど、療育手帳があれば予約なしでも入れる。

カンガルー舎に行ったら、ちょうどお食事中だった。

ピョンピョンと動くカンガルー。
特にちびっこカンガルーが早くて笑える。

この早さが、そうちゃんには怖いらしい。

完全に腰が引けている。
いや、あなたの普段のダッシュの方が早いし怖いよ。

動物園をぐるっとお散歩した後、サイゼリヤでお昼ごはんを食べた。
そうちゃん、大きい声は少し出たけどおおむね落ち着いていた。
この前行った時と全く同じコース、同じ食事だからね。
安心したのかもしれない。

午後は行動援護でヘルパーさんとお散歩へ。
人を蹴ろうとしたり、通りがかりの人を触ろうとしたり、ダッシュで逃げようとしたり、落ち着かない様子だったみたい。
帰宅後も興奮ぎみで、夜は頓服を飲ませて寝てもらいました。

それにしても、動物園楽しかったな。
フェネックというキツネがぶっちぎりで可愛かった。

家で動画見つけて、何回も見ちゃったよ。
https://youtu.be/XZCPRgq_CkQ
耳大きすぎ。
かわいい。

人を蹴る

2021年04月24日 22時30分43秒 | みゆみゆとの生活
「人を蹴る」がまた出てきた。
困ったもんだ。
そうちゃんの強度行動障害は、万全な環境調整や関わる周囲の人々の配慮があってこそ、鳴りを潜めていたのだとわかる。

最近のそうちゃんは落ち着きがなく、動きも声も多め。
ただ、何ともならないほどのハイテンションでもない。
こういう時は、指示がある程度入る分頑張らせてしまいがち。
その反動でたまたま出た良くない行動がパターン化されると困る。

学校やデイでちょいちょい出てきた「人を蹴る」。
パニックの時の険しい顔でところ構わず蹴ってしまうやつではなく、
ニコニコ笑いながらちょっかいをかける足の出方。
蹴ると言っても相手を怪我させるような強さではないけど…。
こういう形のコミュニケーションが広がるのは非常に困る。

こういう場合は、無視する、人と離す、望ましい方法での関わりを増やす。
これがパターン化阻止には有効な方法。
また学校やデイと共有しなきゃ。

 

高等部授業参観

2021年04月23日 20時04分02秒 | みゆみゆとの生活
昨日は高等部の授業参観に行ってきました。
角を曲がった辺りで早くもそうちゃんの声が聞こえた。
おお。叫んでますなー。

授業は3クラス合同。
「学校のお気に入りの場所」を一人ずつ発表するというものでした。
生徒のうち半分は地元中学から来た子なので、自己紹介を兼ねている。
最初に名前を言ってから、
「僕が気に入った場所は音楽室です。理由は○○だからです。」と発表する。
そして、事前にその場所で撮った写真を「校内見取り図」のその位置に貼る。

難易度高っ。
そうちゃんはなぜだかとても不機嫌で、他の子の発表の間、しばらく「○○ホームクリニック!!」と絶叫しておりました。
特筆すべきは、発表者の声が聞こえにくくなるほどの大声だったにも関わらず、誰も振り向かなかったこと。
…新学期早々、周りの生徒がそうちゃんに慣れましたね。
さすが子どもは順応性が高い。

さて、いざそうちゃんの番。
険しい顔で前に出ていき、相変わらず「○○ホームクリニック!」の連呼。
それでも、先生に「この写真はどこ?」と聞かれると、「としょしつ」と答えられた。
好きな場所で撮った写真。いい顔してたよ。
にしてもさ、「としょしつ」の声のボリュームが「○○ホームクリニック!」の10分の1くらいなの、なんで?
脳が指令出してる場所が全く別なんだろなー。

中学部とは随分雰囲気が違う高等部。
慣れるのにはまだかかりそう。
ていうか発達年齢で二つに分けてもよくないか?と思ってしまう。
県によっては能力別クラスを取り入れてるとこもあるみたいですね。
小学校高学年くらいの力がある子と2~3歳の子、一緒に授業するのはしんどくないかな。
「わかる」「見通しが立つ」ことで大声を出さずにいられるとか、あると思うんだけどな。
 
    

くつろぎ

2021年04月21日 22時16分30秒 | みゆみゆとの生活
ショート帰りのそうちゃんをバス停に迎えに行って、
水曜日の定番、ビデオ屋さんへ。
いいお天気だったのでお散歩で行ったよ。
えらく落ち着いてる。
手を繋がずにちょっと離れて歩いても、全く危なげがない。
走り出す気配も、声を出すこともない。
淡々としすぎていて逆に心配になるくらい。

「トムとジェリー」を借りたら、家のソファでまったり観賞。

くつろいでますなー。

晩ごはんは好物のお鍋をポン酢(馬路村赤キャップ)かけて食べて。
あっという間の8時半に就寝。

そのあとは、みゆみゆがゆっくり「〆の雑炊」を堪能しておりました。

(みゆみゆカメラマン撮影)

ああ、これだけくつろげるおうちも久しぶり。
ショートステイで切り替えできたのかも。
そうちゃんも、他の家族も。

君たちがいて、あ、僕がいる。

運転手

2021年04月20日 22時27分32秒 | みゆみゆとの生活
ショートステイ中ですが、そうちゃんに会いました。
ショート先→学校への送迎をするためです。

去年くらいから送迎車中での問題行動(勝手に降りようとする、ドアを蹴る)等があり、デイの送迎は基本的に二人体制でお願いしています。
ショートステイ施設は一人送迎とのことで、私が代わりに送ることになりました。
今までのところ、バス停への送りでは何度もトラブルがありましたが、学校へ直接送る時や受診の時には私一人で乗せていても過去一度も問題ありません。
はっきりとして理由はわからないけど、「経験のないことはやらない」「経験するとパターン化される」特性によるものかなーと思っています。

ショートに行く前にきっちりスケジュールを予告しておいたおかげか、朝迎えに行っても戸惑うことなく、さっさと車に乗ってくれた。
「今からどこ行くんだっけ?」「がっこう」
よくわかってるじゃん。

リュックを背負ったままシートベルトをし、準備万端。
「リュック下ろして連絡帳を見せてくれる?」
「れんらくちょう みせない がっこう いってください」
あれ。
こりゃ完全に「送迎タクシー」扱いだな。
ニコリともしないし。
そして車が走り出すと、
「2ばんに してください」
テレビのチャンネル指定。
はいはい。

不思議なくらい、ずっと無言で静かに学校に着いた。
なんだか拍子抜け。
それでも、そうちゃんの顔が見られて嬉しかったよ。

今晩もそうちゃんはいなくて、
明日の朝はまた送迎運転手やります。
がんばろ。



残業

2021年04月19日 22時00分07秒 | みゆみゆとの生活
「おおきなかぶ けいたいで みしてください」
そうちゃんの、最近のブーム。
デイで一度見せてもらってからハマったらしい。
私が「おおきなかぶ 動画」で検索したら、自分でスマホ画面をスクロールして、お気に入り動画をクリックしてた。
まんま、絵本を朗読してるだけのやつ。

そんなかわいいお願い事も、今夜は聞けない。
月に一度のショートステイに行ったので。

ショートで夜いないのをいいことに、夕方お仕事入れて残業してみた。
ふむ。充実してたよ。人としゃべるお仕事、やっぱり好きだな。
そして眠い。
おやすみなさい。            

お昼寝と深夜作業

2021年04月18日 00時23分56秒 | みゆみゆとの生活
お昼寝、とタイトルがつけばかーちゃんの話。
今日はとても疲れていて、2時間半がっつりお昼寝してしまった。
で、ずっと先送りにしてきた諸々をこんな時間(午前0時半)にやっている・・・。

「明日できることは今日しない」主義も、そろそろ改めなきゃいけない歳かな~。
ギリギリにしかやらない性格で、それでも大抵のことは間に合わせてきたわけだけれども。
「やる気が出るまで待つ」と言いつつ,結局期限に追い詰められてヒーヒー言いながら仕上げるのは、体力!気力!集中力!がいる。
そして悲しいかな、それがなくなってきている。

ちなみにたまっていたのは、
1.そうちゃんの学校の書類。「就学奨励費」関連や学校に提出する物が、新年度は多い。
2.お仕事のこと。これは主に頭の整頓と予習。
3.心身障害者福祉協会関連の行事準備。具体的には、バリアフリー演奏会の当日スケジュールと司会原稿、それから7月にやる映画会のチラシ作成。

ああーー!全部できたよー!
うれしいな。
これで心置きなく寝られる。

そうちゃんが早寝してくれたからこそできたけど。
これで3時起きとかだと泣くなぁ。
頼むから今日は朝まで寝ておくれ。

ところで独り言。
バリアフリーコンサート、ボランティアさんがあと3~4名足りない。
お客さんも、絶賛予約受付中。
というかまだ1ヶ月以上先だしね。
しかしコロナ・・・ため息出るよ。これ以上広がらないでほしい。