毎年恒例のお花見に行きました。
岩倉、五条川沿い。
まずはぐるっとお散歩。

「つくねー つくねー ぼくらの! アンパンマンごう♪」
と歌うそうちゃん。
ほんとは「進めー進めー」なのですが、何度修正しても「つくね」に戻る。
つくねー つくねー ぼくらの! アンパンマン号
ゴーゴーゴーゴーゴー!
一緒に歌いながら歩く。
最初にここに来たのは、いつだったかな。
そうちゃんをおんぶしてたような気がする。
ひっくり返ってパニックになり、抱えて帰ったこともあったっけ。
ひとしきり歩いてから、広場でポテトと串カツを食べた。
「CCレモン のみたーい」と言うそうちゃん。
きっと去年飲んだのだろう。
親は覚えてなくても彼はしっかり記憶してるから。
経験は積み重なる。
そして少しづつ確実に、成長する。
今日は後半不安定になって、周りが振り返るくらいの大声もだしてしまったのだけど、
きっとこれも思い出になるよね。

午後、私はお昼寝を4時間もしてしまった。
ほんとに疲れてるようで、どれだけでも寝られる。
その間そうちゃんはヘルパーさんと電車でお出かけ。(行動援護)
かなり久しぶりのヘルパーさんが担当してくれましたが、帰りに「そうちゃん落ち着きましたねー。」と言ってくれて、嬉しかったです。
毎日見てるとわからないけど、ちゃんと彼なりに育ってるんだ。
来年のお花見はどうなるかなー。
一年後の成長が、少し楽しみになりました。
岩倉、五条川沿い。
まずはぐるっとお散歩。

「つくねー つくねー ぼくらの! アンパンマンごう♪」
と歌うそうちゃん。
ほんとは「進めー進めー」なのですが、何度修正しても「つくね」に戻る。
つくねー つくねー ぼくらの! アンパンマン号
ゴーゴーゴーゴーゴー!
一緒に歌いながら歩く。
最初にここに来たのは、いつだったかな。
そうちゃんをおんぶしてたような気がする。
ひっくり返ってパニックになり、抱えて帰ったこともあったっけ。
ひとしきり歩いてから、広場でポテトと串カツを食べた。
「CCレモン のみたーい」と言うそうちゃん。
きっと去年飲んだのだろう。
親は覚えてなくても彼はしっかり記憶してるから。
経験は積み重なる。
そして少しづつ確実に、成長する。
今日は後半不安定になって、周りが振り返るくらいの大声もだしてしまったのだけど、
きっとこれも思い出になるよね。

午後、私はお昼寝を4時間もしてしまった。
ほんとに疲れてるようで、どれだけでも寝られる。
その間そうちゃんはヘルパーさんと電車でお出かけ。(行動援護)
かなり久しぶりのヘルパーさんが担当してくれましたが、帰りに「そうちゃん落ち着きましたねー。」と言ってくれて、嬉しかったです。
毎日見てるとわからないけど、ちゃんと彼なりに育ってるんだ。
来年のお花見はどうなるかなー。
一年後の成長が、少し楽しみになりました。