やきもき待っていた宅急便がやっと届きました。
夫の里の同級生が毎年送ってくれる枝豆便です。
当地でも、枝豆は今が盛り、長梅雨で盛りが少し遅れています。
例年、夏のビールの友は、これが決まりでした。
わくわく広場で「茶豆」や「湯上がり娘」を試食しては、
(あまり飲ましちゃいけないのに)つい買ってしまいます。
でも、夫は、まだまだだ、と首を縦に振りません。
故郷庄内の「白山だだ茶豆」が日本一だと、いばるのです。
その親戚から、先週、白山だだ茶豆が届きました。
はたちの娘の胸のふくらみのような
ぱんぱん張った山二つ、
そして、冷やすと甘さがましてくるの特色。
はい、ごもっとも。おいしいです。
ところが、これは
そんなもんじゃないの。
生で食べてもあまいのです、ぼりぼり。
羽黒町の五右衛門さんの
無農薬・EM農法のだだ茶豆
(ブランド品のようですね)
ゆでているときから いい香りがして
それはそれはおいしかったです。
(夫も無茶食いは控えてくださったし)
さて、
夕飯の主菜は枝豆
その付け合わせの副菜は
鯵のフライ
ナスと水菜の煮しめ
佐渡もぞくとキュウリの酢の物でした。
夫の里の同級生が毎年送ってくれる枝豆便です。
当地でも、枝豆は今が盛り、長梅雨で盛りが少し遅れています。
例年、夏のビールの友は、これが決まりでした。
わくわく広場で「茶豆」や「湯上がり娘」を試食しては、
(あまり飲ましちゃいけないのに)つい買ってしまいます。
でも、夫は、まだまだだ、と首を縦に振りません。
故郷庄内の「白山だだ茶豆」が日本一だと、いばるのです。
その親戚から、先週、白山だだ茶豆が届きました。
はたちの娘の胸のふくらみのような
ぱんぱん張った山二つ、
そして、冷やすと甘さがましてくるの特色。
はい、ごもっとも。おいしいです。
ところが、これは
そんなもんじゃないの。
生で食べてもあまいのです、ぼりぼり。
羽黒町の五右衛門さんの
無農薬・EM農法のだだ茶豆
(ブランド品のようですね)
ゆでているときから いい香りがして
それはそれはおいしかったです。
(夫も無茶食いは控えてくださったし)
さて、
夕飯の主菜は枝豆
その付け合わせの副菜は
鯵のフライ
ナスと水菜の煮しめ
佐渡もぞくとキュウリの酢の物でした。