<朝食のメニュー>
きんぴら
ニンジン、ごぼう、こんにゃく
にこにこ菜のクルミ味噌あえ
山芋のとろろ
卵の黄身入り
大根の味噌汁
赤、青、黄の三色そろった自画自賛メニュー。
ただし、きょうの献立は大根の味噌汁が
整腸剤がわりなのに、それを残した人は
ドキドキ汗になってます。
山芋は精力剤といわれるほど、
栄養価が高いからなんですよ。
医食同源なのにねえ。ときどき
訂正:「にこにこ菜」→「よかった菜」
私の勘違いでした。作った人のおすすめ品。
小松菜ととう菜を掛け合わせた新品種です。
きんぴら
ニンジン、ごぼう、こんにゃく
にこにこ菜のクルミ味噌あえ
山芋のとろろ
卵の黄身入り
大根の味噌汁
赤、青、黄の三色そろった自画自賛メニュー。
ただし、きょうの献立は大根の味噌汁が
整腸剤がわりなのに、それを残した人は
ドキドキ汗になってます。
山芋は精力剤といわれるほど、
栄養価が高いからなんですよ。
医食同源なのにねえ。ときどき
訂正:「にこにこ菜」→「よかった菜」
私の勘違いでした。作った人のおすすめ品。
小松菜ととう菜を掛け合わせた新品種です。
<朝食のメニュー>
昨夜の鶏唐揚げ
ごまドレッシングサラダ
ゆでじゃがいも・女池菜、カブ漬、レタス
大粒納豆+わけぎ
シジミの味噌汁
鶏の唐揚げ、おいしいけれど油がきつい。
そこで、皮はとって、揚げました。
一つ食べた人、二つの人、たくさんの人
各人自分の体と相談して食べてます。
今朝はその残り。
昨夜の鶏唐揚げ
ごまドレッシングサラダ
ゆでじゃがいも・女池菜、カブ漬、レタス
大粒納豆+わけぎ
シジミの味噌汁
鶏の唐揚げ、おいしいけれど油がきつい。
そこで、皮はとって、揚げました。
一つ食べた人、二つの人、たくさんの人
各人自分の体と相談して食べてます。
今朝はその残り。
<朝食のメニュー>
鰯の煮付け
酢・ショウガ入り
卵豆腐
キュウリの塩もみ
大根菜とジャガイモの味噌汁
きのう、スーパーウオロクで
ピカピカ光るいわしを買いました。
1匹約70円!
昨夜は塩焼き、今朝は、ショウガ煮。
魚は鮮度が命です、びみ~
スーパーは安売り大合戦中です。
きゅうりは1本39円と くりゃ
買わずにおらりょうか。
鰯の煮付け
酢・ショウガ入り
卵豆腐
キュウリの塩もみ
大根菜とジャガイモの味噌汁
きのう、スーパーウオロクで
ピカピカ光るいわしを買いました。
1匹約70円!
昨夜は塩焼き、今朝は、ショウガ煮。
魚は鮮度が命です、びみ~
スーパーは安売り大合戦中です。
きゅうりは1本39円と くりゃ
買わずにおらりょうか。
<朝食のメニュー>
切り干し大根炒め煮
竹の子、にんじん、あぶらげ、あずま揚げ
川流れ菜のおひたしの残り
筋子ひとかけ
わかめと竹の子の味噌汁
一昨日、竹の子をゆで、竹の子ご飯。
昨日は、味噌煮と、グラタンに。
今日は、のこりで、汁と煮物。
春ですから、とはいえ、まだ、九州は福岡の産。
地物よりはアクが少なくて食べやすいです。
切り干し大根炒め煮
竹の子、にんじん、あぶらげ、あずま揚げ
川流れ菜のおひたしの残り
筋子ひとかけ
わかめと竹の子の味噌汁
一昨日、竹の子をゆで、竹の子ご飯。
昨日は、味噌煮と、グラタンに。
今日は、のこりで、汁と煮物。
春ですから、とはいえ、まだ、九州は福岡の産。
地物よりはアクが少なくて食べやすいです。
<朝食のメニュー>
目玉焼き
川流れ菜とレタスとハムのサラダ
トマト
焼きたらこ ひときれ
ナメコと豆腐の味噌汁
デザート:イチゴ2個にヨーグルト
昨夜のおひたしの残りをレタスと一緒にサラダに。
こうすると、少しは食べてくれます、
菜っ葉は(歯が悪いと)食べにくいようです。
菜っ葉は整腸剤なんですけれどね・・・・。
目玉焼きを食べると胸焼けするのですが、
なぜなのでしょうね。これは私の体感ですが、
卵焼きやスクランブルのほうが胃にもたれません。
でも、油バターを使わずにできる点は目玉焼きがいいかな、
なるべく小さい卵を選んでます。
いえ、ほんねは 楽だから??
そして、食後にすぐヨーグルトを出してみました。
成功!冷や汗をかかずにすんだみたいです。
これも整腸作用があるんですよね。
目玉焼き
川流れ菜とレタスとハムのサラダ
トマト
焼きたらこ ひときれ
ナメコと豆腐の味噌汁
デザート:イチゴ2個にヨーグルト
昨夜のおひたしの残りをレタスと一緒にサラダに。
こうすると、少しは食べてくれます、
菜っ葉は(歯が悪いと)食べにくいようです。
菜っ葉は整腸剤なんですけれどね・・・・。
目玉焼きを食べると胸焼けするのですが、
なぜなのでしょうね。これは私の体感ですが、
卵焼きやスクランブルのほうが胃にもたれません。
でも、油バターを使わずにできる点は目玉焼きがいいかな、
なるべく小さい卵を選んでます。
いえ、ほんねは 楽だから??
そして、食後にすぐヨーグルトを出してみました。
成功!冷や汗をかかずにすんだみたいです。
これも整腸作用があるんですよね。
<朝食のメニュー>
もやし炒め
豚バラ肉、ニラ、ニンジン
筋子(一口分)
レンコン炒め(昨夜の残り)
シジミの味噌汁
豚バラ肉はスーパー原信で。
三枚肉はここがいちばん。
油が少なめで、しかもきれいに縞状に赤身と脂身が入ってます。
野菜嫌いな人もゆでるよりは炒めものだとOKなのね
シジミは冷凍しておいたもの。
そのほうが旨味が出るといいますが
そう変わりはなかったです。でも美味
(注*ここは黙然と食う人にめげぬため
自画自賛するためのブログだよ~)
桜が開花したのに、きょうも
もやし炒め
豚バラ肉、ニラ、ニンジン
筋子(一口分)
レンコン炒め(昨夜の残り)
シジミの味噌汁
豚バラ肉はスーパー原信で。
三枚肉はここがいちばん。
油が少なめで、しかもきれいに縞状に赤身と脂身が入ってます。
野菜嫌いな人もゆでるよりは炒めものだとOKなのね
シジミは冷凍しておいたもの。
そのほうが旨味が出るといいますが
そう変わりはなかったです。でも美味
(注*ここは黙然と食う人にめげぬため
自画自賛するためのブログだよ~)
桜が開花したのに、きょうも
<朝食のメニュー>
ひきわり納豆(小 半パック)
きざみ水菜、からし
ゆでキャベツ千切り
けずりぶしかけ
煮豆
大根の味噌汁
デザート:オレンジ、キーウイ、バナナ、
ヨーグルト
こんな朝食が体にはいいみたいです
ひきわり納豆(小 半パック)
きざみ水菜、からし
ゆでキャベツ千切り
けずりぶしかけ
煮豆
大根の味噌汁
デザート:オレンジ、キーウイ、バナナ、
ヨーグルト
こんな朝食が体にはいいみたいです
<朝食のメニュー>
白菜のおひたし
きのうの残り物
豚肉ソテー(ケチャップソース味)
サラダ(水菜、ゆでタマネギ、トマト、フェットチーネ)
たらこ
なすの味噌汁
この辺は野菜産地なので、あまり気がつかなかったのですが、
スーパーで、バーゲン品としてキャベツ158円、お一人様2個まで、
と書いてありました。(ニュースでは300円という話も)
産直市場だと小さな地物キャベツが120円~150円で売っているので、
この表示には、びっくりでした。
先々週まではスーパーで、きゅうりが1本90円、トマト150円もしました。
高かった~。
ナス(もちろん、高知産)も、5個入りが298円。一個60円!!
寒さのせい(灯油代?品不足?)だったようですが、
菜っ葉の束も去年からぐんと小さくなっています。
戻るといいですけど・・・・。
先日、テレビのニュースで、アメリカの貧困層は、
高くて生のトウモロコシが買えないと報道していました。
世界的な産地なのに、と、びっくりしました。
生野菜が買えない、じゃいも、タマネギさえ。
肉も安くて油の多いいチキンの冷凍物しか買えない。
ボリュームがあって満足感のある揚げ物や、ポテトフライなど
カロリーのある物ばかりを食べるしかないので、
デブが多いと。 う~ん、
さもありなんと思います。
日本だってそのうち・・・・。
白菜のおひたし
きのうの残り物
豚肉ソテー(ケチャップソース味)
サラダ(水菜、ゆでタマネギ、トマト、フェットチーネ)
たらこ
なすの味噌汁
この辺は野菜産地なので、あまり気がつかなかったのですが、
スーパーで、バーゲン品としてキャベツ158円、お一人様2個まで、
と書いてありました。(ニュースでは300円という話も)
産直市場だと小さな地物キャベツが120円~150円で売っているので、
この表示には、びっくりでした。
先々週まではスーパーで、きゅうりが1本90円、トマト150円もしました。
高かった~。
ナス(もちろん、高知産)も、5個入りが298円。一個60円!!
寒さのせい(灯油代?品不足?)だったようですが、
菜っ葉の束も去年からぐんと小さくなっています。
戻るといいですけど・・・・。
先日、テレビのニュースで、アメリカの貧困層は、
高くて生のトウモロコシが買えないと報道していました。
世界的な産地なのに、と、びっくりしました。
生野菜が買えない、じゃいも、タマネギさえ。
肉も安くて油の多いいチキンの冷凍物しか買えない。
ボリュームがあって満足感のある揚げ物や、ポテトフライなど
カロリーのある物ばかりを食べるしかないので、
デブが多いと。 う~ん、
さもありなんと思います。
日本だってそのうち・・・・。
<朝食のメニュー>
古泉の切り出しかまぼこ
とう菜のおひたし
豚肉と白菜のしめじの中華あんかけ
(昨夜の残りを細切りに)
生卵(「とっとこ卵ど」の)
エノキとジャガイモの味噌汁
たまに遠くの産直市場「げんき村」へ行くと
まあ、買ってくるものは いつもどおり
やっと、暖か、春きたる
古泉の切り出しかまぼこ
とう菜のおひたし
豚肉と白菜のしめじの中華あんかけ
(昨夜の残りを細切りに)
生卵(「とっとこ卵ど」の)
エノキとジャガイモの味噌汁
たまに遠くの産直市場「げんき村」へ行くと
まあ、買ってくるものは いつもどおり
やっと、暖か、春きたる