10数年使っていたミニコンポが本格的に怪しくなってきた。左のスピーカーから音が出なくなったり、つまみをまわしてもボリュームが上がらなかったり。ということで買い替えを決意。特に下調べもせずにミドリ電化へ。
機能的に外せない条件がある。「カセットテープを再生できる」こと。CDで買い直したり、レンタルしてmp3ファイルでコピーした分などは随分と廃却したが、中学時代からのテープコレクションがまだまだ残っている。
しかしカセットテープ再生機能が付いてるのなんて今どきほとんどない。結局Victorの「RM-SUXZ2-2」という型しか条件に合うのがなかった。今使っている分の後継機種のようだ。値段も3万円切ってるし、こちらを購入。
家に持ち帰って早速セッティング。さすが後継機種、前のと随分デザインが似ている(写真注:左のスピーカーは部屋の反対側に持ってきているので映っておらず)。しかも前の分のリモコンでも動くし(^_^;)。音はちょっと良くなったなあ。
コストパフォーマンスは高いし満足。「いいね!」。
機能的に外せない条件がある。「カセットテープを再生できる」こと。CDで買い直したり、レンタルしてmp3ファイルでコピーした分などは随分と廃却したが、中学時代からのテープコレクションがまだまだ残っている。
しかしカセットテープ再生機能が付いてるのなんて今どきほとんどない。結局Victorの「RM-SUXZ2-2」という型しか条件に合うのがなかった。今使っている分の後継機種のようだ。値段も3万円切ってるし、こちらを購入。
家に持ち帰って早速セッティング。さすが後継機種、前のと随分デザインが似ている(写真注:左のスピーカーは部屋の反対側に持ってきているので映っておらず)。しかも前の分のリモコンでも動くし(^_^;)。音はちょっと良くなったなあ。
コストパフォーマンスは高いし満足。「いいね!」。