昼ご飯は、前から行きたいと思っていた天王寺の「佐世保バーガー」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/7ff2d127f1ec434462aefba8b58c0306.jpg)
スパイシー・バーガー、オニオン&ポテト、コーラのセットを注文。値段は850円(くらい。記憶あやふや)。いわゆるビッグサイズの「佐世保バーガー」もメニューにあったが、1300円とめちゃくちゃ値段が高かったので今回は見送り。
当たり前だが、その場で調理するので少し時間がかかる。出来上がったハンバーガーは思ったより小ぶり。モスバーガーくらいかな。味は濃厚、スパイシーだけあって辛味も効いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/48/f45016e1470241205e462e115dab6919.jpg)
バーガー単品で600円くらいする。マクドならセットが買える値段だ。丁寧に作られているのは分かるが、ファーストフード系とはちょっと値差が大きいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/7ff2d127f1ec434462aefba8b58c0306.jpg)
スパイシー・バーガー、オニオン&ポテト、コーラのセットを注文。値段は850円(くらい。記憶あやふや)。いわゆるビッグサイズの「佐世保バーガー」もメニューにあったが、1300円とめちゃくちゃ値段が高かったので今回は見送り。
当たり前だが、その場で調理するので少し時間がかかる。出来上がったハンバーガーは思ったより小ぶり。モスバーガーくらいかな。味は濃厚、スパイシーだけあって辛味も効いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/48/f45016e1470241205e462e115dab6919.jpg)
バーガー単品で600円くらいする。マクドならセットが買える値段だ。丁寧に作られているのは分かるが、ファーストフード系とはちょっと値差が大きいかも。