![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/c1a8e66b9ff7599b6ea9511cabbc9d22.jpg)
あけましておめでとうございます。
全国的に荒れ模様の天候が伝えられるなかで東京は昨日に続き穏やかな晴天。初日の出も見られた。都内のことゆえ太陽はビルの谷間から顔を出すが、本日は東に雲もなくきれいな初日の出が見えた。「雲はなく」としたが正確には飛行機雲が出ており、しかも日の出の方向に円弧を描いた航跡に???だった。夜のNHKニュースでは成田発の「初日の出ツァー」のJAL機を取り上げていたので、そのジェット機が作った飛行機雲だったんだと納得。
さて日本時間昨夜から今朝にかけてのNY市場では、商いは薄いものの金価格は続伸。NYコメックスの金価格は1421.40ドルと引値ベースでの史上最高値を更新して2010年を終えた。これで年始から29.7%の上昇。上昇率は銀やパラ(パラジウム)には及ばぬものの、プラチナ(20.9%)は上回った。WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)は昨年並みに上がれば金価格は1800ドル超・・・としていたが、確かに計算ではそうなる。しかし、そう簡単でもない。
ところで頂いた年賀状に「今年は兎年、ならば亀は勝ちますね」とあった。なるほど、そうありたいものですなぁ。