亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

高値保合(もちあ)いの中、金ETFの残高増加

2019年07月23日 23時38分00秒 | 金市場
>週明けの市場は主要な経済指標の発表のない中で金市場のみならず株式、債券、為替市場と横断的に模様眺め、動きの鈍い1日となった。金市場はアジアからロンドンさらにNYの通常取引、その後の電子取引の時間帯を通し、先週末の終値付近での小幅な値動きに始終することになった。23日のロンドンの早朝には1414.60ドルまで売り込まれたが、下げはそこまで。以降は押し目買いが入り、値を戻すことになった。わずかにプラス圏に浮上して終わったが、23日の市場も方向感の取れない展開に。押し目待ちに押し目なし。

こうした中でも金ETFの最大銘柄「SPDR(スパイダー)ゴールド・シェア」には買いが見られ、22日だけで残高は4.69トン増加しトンと昨年6月以来の残高規模に拡大。ちなみに同銘柄はこの4営業日で合計25.81トン残高を増やしている。6年2カ月ぶりの高値圏でのいわゆる「高値保合(もちあ)い」を続ける金だが、目立たないものの現物買いが入り価格をサポートしていることを意味する。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週も注目指標、イベントは多い | トップ | 逆相関性薄れるNY金とDX... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

金市場」カテゴリの最新記事