この週末は奈良、大阪、岡山と回ってきた。奈良は税理士会(近畿税理士会葛城支部)の夏季研修会にて金市場の話を。春に依頼を受け、まだまだ先と思っていたが、アッという間にその日はやってきて過ぎて行った・・・という感じ。幹事役の税理士さんの話によると、税理士会では努力目標ということで一人年間36時間以上今回のような勉強会に参加することになっているとのことだった。しかも、今は努力目標だが将来は単位制のような感じで義務化される可能性があるとのことだった。いわゆる資格の“継続研修”という位置付けになるのだろう。税理士会がこのような勉強会(今回の支部研修100人規模)をやっているとは知らなかった。
岡山は一般の投資家が対象のセミナーだった。岡山はあまり縁がなく3年ほど前にやって以来だった(確か・・・)。以前は中国銀行に何度か行ったことがある程度。今回帰りの飛行機まで少し時間があったので市内を軽く歩いて見た。驚いたのは岡山駅南口(?)から6~7分アーケード街を歩き、抜けたところに写真のような川が流れていることだった。京都の高瀬川のような規模だが、増水していたのか水量は豊かで流れも早かった。川というより用水路ということか。川沿いは遊歩道になっていて恰好の散歩コースのようでもあった。しかし、駅近くの市内の真ん中(?)にこんな場所があるとは。感心しながら携帯で撮影。奈良盆地は暑かった~~~。岡山も暑かったが、この木陰の遊歩道はなかなかよかった。
岡山は一般の投資家が対象のセミナーだった。岡山はあまり縁がなく3年ほど前にやって以来だった(確か・・・)。以前は中国銀行に何度か行ったことがある程度。今回帰りの飛行機まで少し時間があったので市内を軽く歩いて見た。驚いたのは岡山駅南口(?)から6~7分アーケード街を歩き、抜けたところに写真のような川が流れていることだった。京都の高瀬川のような規模だが、増水していたのか水量は豊かで流れも早かった。川というより用水路ということか。川沿いは遊歩道になっていて恰好の散歩コースのようでもあった。しかし、駅近くの市内の真ん中(?)にこんな場所があるとは。感心しながら携帯で撮影。奈良盆地は暑かった~~~。岡山も暑かったが、この木陰の遊歩道はなかなかよかった。
関東南部も夜になり一雨ありちょっと一息といったところです。
亀井さんの利用した岡山空港はどうなんですかね?
2 岡山と言えば・・・色々あるだろうが私などは昔見学した「林原G」がその後成功してるのか気になりますね。
確か橋本元総理の子供がここに就職したか、ここと姻戚関係を結んだか・・・・深い関係だったはず・?今は昔だな。
2 日本人などはもう新たな消費を企業に強要されても食傷気味なのではないか?
モノは溢れてるしブランドにも飽きた。
デジタル化で液晶TVは買ったが3DTVなど私個人は全く欲しくない。
「車に興味のない若者は覇気がない」などと日産の大殺戮者ゴーンに言われても今の若い人は踊らされない。
車は事故を起こせば一生が終わってしまう危険なものだ。敢えて個人が趣味で買う必然性は余りない。
周りでも加害者、被害者の双方ともに人生を棒にふった人がたくさんいる。
3 モノをたくさん作り続けなければならないのが宿命の資本主義は大変だと思う。過労死するんじゃなかろうか?それに製品を常時更新して多くの製品を生み出さねば維持できない資本主義は現下の環境問題や人間性の回帰と相容れない。
4 さて、今週はFOMCと日銀の動きに注目だね?NY金も・・為替も・・それら次第だね?特に為替が怖い!