マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

なごみCafe 新装開店いたします♪

2010年01月16日 20時13分19秒 | スタッフ講座マクロ日和&なごみCafe
                 



これまで、不定期に開催してまいりました<なごみ  Cafe>ですが、
診療室の隣に、スペースを設けて、1月20日(水)から新装オープンいたします。

<なごみ Cafe>は、松見歯科や食養塾 無何有庵をご利用なさる方の憩いの場として、マクロビオティック関連や自然療法などの様々な図書とホッと一息できる松見歯科推薦の飲み物をご用意して皆さまのご利用をお待ちいたしております。

また、こちらのスペースでは、松見歯科診療所お手当て隊<はーとりーと>の蓬蒸しや生姜シップなどのお手当てもいたします。

さらに、プロの保育士による託児も承ります。

松見歯科の小さな憩いの場ですが、皆さまになごんでいただければうれしいです。


<お飲み物メニュー>

●稲の記憶~玄米珈琲<メモリザ>・・・200円

●穀物珈琲・・・・・・・・・・・・・・250円

●梅醤番茶・・・・・・・・・・・・・・200円

●三年番茶・・・・・・・・・・・・・・ 50円

●黒体セラミック水・・・・・・・・・・  0円

材料費以外の売り上げは「てんつくマンの活動」に寄付をいたしますので、ご了承願います。


<はーとりーとの蓬蒸し>

●セット料金 1,890円(飲み物代別)

●セルフサービス(一回目は、はーとりーとスタッフがご指導いたします。時間はトータル1時間です。)

●熱湯、電気ヒーターを使用いたしますので、火傷など自己責任でお願い致します。

●体調などは事前にスタッフがお伺いいたしますが、途中で体調不良を起こした場合は自己責任でお願い致します。

●バスタオル(長袖の綿TシャツでもOK)、フェイスタオルは各自ご用意ください。男性の場合は褌、またはトランクスが別途必要です。

●蓬蒸し終了後、使用した煎じ液をお持ち帰りいただけますので、耐熱の密封容器500ccくらいのものをご持参ください。お風呂に入れてお楽しみ頂けます。


<なごみライブラリー>

●なごみCafeで閲覧できる図書につきましては、原則持ち出し禁止とさせていただいております。

●ナンバーリングをいたしておりますので、必ずもとの番号の位置にお返しくださいませ。


<なごみミニシアター>

●TVサイズですが、ビデオ・DVDの視聴ができます。

●待ち時間など、お好きなビデオ・DVDをご覧頂けます。ご持参していただいてもOKです。


<なごみキッズケア>


●託児はプロの保育士が責任を持ってお世話いたします。原則1時間1千円です。二人以上の人数の場合はこの限りではありませんので、受付にご相談くださいませ。松見歯科スタッフの要員不足のため、スタッフによる託児が必ずはできなくなりましたので、ご了承願います。


いろいろ、運営しながらマイナーチェンジして、皆さまがご利用しやすいスペースに育ててまいりたいと思います。
小さなスペースですが、こちらを利用して
皆さまが主催のミニ講座などにもお使いください。
洋裁が好きな方は、手縫いの「ちくちく倶楽部」なんていいですね。
お料理好きの方は、数量限定のお弁当の日なんかを開催していただいてもOKです。
お砂糖を使わないおやつなんかを販売していただいてもうれしいです。

どうぞ、<なごみ Cafe>を楽しくお使いくださいね。
























最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。