トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

シノリガモ

2014-02-25 | 野鳥
  

色模様の綺麗なシノリガモが海辺に居た
「しのり」は夜明け 朝焼けの意味でこの鳥の美しい色彩を表現したものと言われる

写真はオスで特徴的な色彩と斑紋が有る メスは全体に灰黒褐色
オスの写真を撮るのに夢中でメスを捜さなかった 残念

主に冬鳥で本州中部以北に渡来し 岩の多い海岸や周辺の海上に居る
潜水して貝類やカニ エビ 小魚を食べる
よく岩礁に上がって休んでいる 全長43cm

下北半島の渓流で繁殖が確認されている
近年では他の場所でも繁殖している
岩の隙間や岩陰で営巣しメスが抱卵 育雛すべて行う