トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ジョウビタキ♀

2018-10-29 | 野鳥


ジョウビタキ(尉鶲)の尉は老人を意味し、オスの頭の色を銀髪に見立てた名前

冬鳥 代表的な冬鳥で10月から4月頃まで見られる
市街地から低山 公園 農耕地 草原 疎林など多くの場所に居る
雌雄とも一羽で縄張りを持ち オスもメスも食料をめぐって喧嘩する
春になれば喧嘩解消で多くが仲良く番になって渡って行く
主に昆虫類 クモ類を食べ 様々な草木の実も食べる

オスは灰白色の頭と黒い顔 下面は橙色で翼に白斑がある
メスは灰褐色で腰と尾羽の両脇が橙色をしていて 翼には白斑がある
大きさ14cm