シャチホコガ幼虫 2018-10-30 | 虫類 蛾の幼虫はイモムシ型やケムシだったりするが シャチホコガの仲間は変わった形のものが多い シャチホコガの幼虫は 反り返るポーズが得意 尾部が太くなっている 体の大きさは4cm程もあった 城の屋根のシャチホコに見立ててシャチホコガと言う シャチホコガ科は日本には100種ほどいる 幼虫が成熟すると地面に降りて薄い繭を作って蛹になり越冬する 幼虫の食草はカエデ類 ケヤキ クマシデ クルミ類 ハギ類 など多食性 成虫は年2回発生し4月頃から現れる 成虫は茶色のごく普通の蛾にみえる 大きさは5cm程