トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

シオヤアブ

2023-07-25 | 虫類

ムシヒキアブの仲間・ムシヒキアブ科

アブはハエの仲間で、ハチと違って針は無いので刺されない、と思っていると大間違い

刺されはしないが、鋭い口吻で刺すので手掴みは禁物

 

ウジ虫型の幼虫で越冬して、成虫は6~9月に見られる

幼虫は地中に住み、コガネムシの仲間の幼虫を捕食する

成虫は、他の昆虫を捕まえて体液を吸い取ってしまう、獰猛なアブ

特にコガネムシ類を好んでは食するが、その他にもハエ、ハチ、セミなども捕まえて体液を吸う

 

平地から山地の草地や林縁で見られる普通種

3cm近い大型でやや毛深いムシヒキアブ

オスの腹端には白色の白い毛が密生し、メスはこれが無い