メダイチドリがゴカイだろうか、引っ張り出した
目がくりっとしたチドリ類の中でも、特に目が大きく見える鳥
旅鳥で、春秋に渡来する
春は4~5月、秋は8~9月に見られる
海岸の干潟、砂浜、河口、河川、水田や湿地などにも入る
潮の干満に左右されて行動し、群れで居ることが多い
ゴカイ類を好んで食べ、ゴカイの体を切らずに上手に引っ張り出す
他に貝類、甲殻類、昆虫類なども捕る
オスの夏羽では、白と黒の顔と橙色の胸が目立つ
冬羽では橙色味はなく、下面は淡褐色
メスはオスよりも全体に淡色
大きさ19cm