いのしし くん。

政治、経済から音楽全般の評論
ultimate one in the cos-mos

ビートルズのここがいけなかった。 what is wrong with the Beatles

2012-08-18 19:48:53 | 日記
 ロンドンオリンピックスの開会セレモニー(ceremony)で英国の新進気鋭の人気ロックバンドを前座にして、ポール・マッカートニーが「Hey Jude」で8万人スタジアムを「ラララ、ラララッラ」でひとつにしてきっちりと締めて、あらためてビートルズ50年の存在感を世界に発信した。

 今年はビートルズ50年の節目の年として、いろんなところでいろんな角度から分析、検証が試みられて、音楽、文化、社会現象の革命的グループとして礼賛、賞賛、美賛の連続だ。
 それではこんなビートルズにも、「ここがいけなかった(what is wrong with the Beatles)」ということがないのかと思いたって、思いつくまま考察してみることにした。

 なにしろビートルズに関しては64年に日本に初めて「抱きしめたい」が紹介されてから(英国発表は63年)のビートルズ一辺倒の音楽人生を歩んできたので、もちろん半端ではない。今更、礼賛、賞賛もないものだから、それではそれでもビートルズの「ここがいけなかった」ことを考察してみることにした。

 (1)まず、ビートルズ一辺倒の音楽人生だったので、70年にビートルズが事実上解体して重しとあこがれがとれて一気に開花した日本ポピュラー音楽の黎明(れいめい)期ニューミュージック時代をまったく知らずに、気にもとめずに過ごしたことだ。
 お陰でそのビートルズにあこがれて72年にデビューした財津和夫さんひきいるチューリップのことなど、これっぽっちも知らずに生きてきた。日本のミュージックシーンの先駆者として歴史を築いてきた数々のチューリップの歴史の中の鈴蘭高原野外コンサートも経験していない。
 91年にソロとなっていた財津和夫さんに運命的な出会いをして、初めて独創的で斬新な財津音楽、チューリップサウンドを知った次第である。
 これがいけなかった。

 (2)ビートルズはライブハウスで結成したバンドなので、その後もライブはせいぜい1クール(kur)30分程度、また観客が大声で熱狂して音(sound)を遮(さえぎ)ることもあって、1ステージ長くは演奏をしなかった。当時でも60分、90分のステージはあったのでビートルズであればその程度のライブをやるべきであった。
 一時期ヒットチャートの1~5位までを独占してヒット曲も豊富にあったし、ポールとジョンのツインボーカルだったのでスタミナも問題はなかったのだ。
 これがいけなかった。

 (3)アマチュアのビートルズを自分から志願してマネージャーになったエプスタインは人格面には問題はあったが、ビートルズ音楽、マネジメントを掌握していた。そのエプスタインが亡くなって世界中に広がったビートルズ利権(rights)を掌握するためにビートルズはアップルレーベルを立ち上げたが、結局許容量を超えて管理不能の利権争いに巻き込まれて4人はそこから逃げ出す。
 主な音楽活動のレコーディングスタジオのアビーロードスタジオ前の横断歩道を4人で抜け出す有名な写真がある。あせったポールは裸足のままだった。ポールはあせっていたのだ。
 これがいけなかった。(かなり私的なビートルズ論)

 (4)今年になってビートルズが横断歩道を「戻ってくる」写真のあることがわかって(ポールが今度はサンダルを履いていた)、しかしビートルズがビートルズであった時代には公開されることはなかった。
 ビートルズは「戻ること」がなかったのだ。これがいけなかった。

 (5)ビートルズは66年の日本公演を含むコンサートツアーの後、レコーディングワークス中心の音楽活動に入る。日本公演でもステージギャラには関心もなくビートルズとしては格安のギャランティ(guarantee)だったといわれている。
 レコーディングワークスとしては「St. pepper's lonley heart club band」のようなステージでは再現できない手の込んだトータルコンセプトのアルバム名盤を制作している。
 ビートルズは儲(もう)ける目的も見失って狭いスタジオワークスの世界に閉じこもった。これがいけなかった。

 (6)70年に誰かれともなくビートルズからビートルズが去っていった。それぞれがソロアーティストとして存在感を示して自由を謳歌していたが、ギャラにも興味がなくなっていた元ビートルズをパラドックス(paradox)として利権目当ての訴訟に巻き込んでいく。
 もうビートルズでもないビートルズの抜け殻の巨大な利権確保を巡る「ビートルズ」モンスターの社会的な清算が始まった。
 われわれの心から「ビートルズ」を永遠に清算できないのにだ。
 これがいけなかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする