☆今週のベストコミック
天野めぐみはスキだらけ!
こういうラブコメとかのデブネタ(ダイエットネタ)って、
「いや全然痩せてるよ。」ってもんが正直多いと思うんですけど、
めぐみの場合「確かにな。」と素直に思えるからいいですね
いいですねっていうか、
本人的には全然良くないのかもしれませんが・・・笑
いやでも、「めぐみのスカートが閉まらなくなった」とか描かれると、
ぶっちゃけ「えー?」って気持ちよりも「だろうな。」って気持ちが先に来るんですよね
物凄い説得力・・・!
・・・ここまで結構失礼な事書いてる気がしなくもないですが(笑)。
なんかね、その“正しさ”に個人的にグッと来るというか、
ちゃんとムチムチのキャラが、
デブった、、、って言ってると、
本当にすんなりと物語に入っていけるなあ。。ってこういう話を読む度に感じてしまいますし、
逆に言えばスレンダーなキャラはこういうネタやらんで欲しい、って願望もあったり笑
だって、本当にムチムチなキャラがデブって涙目になってる方が可愛いもんね。。
そういう事も今回のお話からも往々にして感じれたんで良かったです。
あと、
普段のめぐみは無意識に見せてますけど、
今回は意識的に見せないように頑張るって展開だったんで、
いつもとは違った良さ、、、というか、(ラブコメの)旨味があった気もしていて
そういう点でもベターだった121話目でした
やっぱり、肉付きのいい女子って素晴らしいですね・・・!(超笑顔)。
☆今週のピックアップ1
5分後の世界
初回を読んだ時は「マガジンでやれー!」って思ってましたが(笑
正直読んでて「面白いじゃん。。」って素直に感じてしまった
センセーショナルだし、
人を集めるにはこれぐらい刺激的な方が良いのかなあ。とかも思う
隕石少女も個人的には物凄くマガジン臭を感じてて、結果まあダメだったんですけど、
これは初めから目的が明確な分まだ希望はあるかなあ・・・って感じもします
にしても、
少年誌だと必ず男が犠牲になって女を守りがちですけど、
これはみちるが頑張って二人を守って、その上で希望を託してるのが凄くいいな。って思いました
そして、実際に五分前に戻って事態を解決するトコが見たいな。。と感じてしまったんですよね
その時点で(ある意味)負けなのかもしれません・・・まあ、付き合いますよ!
☆今週のピックアップ2
switch
この漫画に出てくる所謂「悪役」は本当に悪そうですね・・・
正直人何人か●してるんじゃないの?ってくらいの悪そうな雰囲気が凄いです
なんというか、漫画的な悪!って感じではなくて、
なんか実際に居そうな感じのリアルな下衆なのがヤバいですね(笑
カトセンの蔑みまくった表情とか小賢しい思考とか人としての器の小ささとか、現実で見覚えのあるクズっぷりですもん。
その他の大人も、純粋さの欠片も無くて見栄だとか贔屓とかを大っぴらにしてる奴ばっかで酷いですね
「子供の為」って思考が一切ないあたり、なんだか生々しいもんがある
もっというと、
ここまで書いてて、「あれ、これ青年漫画でもいいんじゃ・・・」って気分になって来ましたが、
今のサンデーならこういうのもアリですよね(笑
でも、それでいて最後は少年漫画っぽく終わってるのもまた凄い
ヒロインも可愛いし、益々(色々な意味で)目が離せない作品になって来ましたよ。
一言感想!
古見さん>何気に見守ってくれる只野くん良い人っすね・・・笑
個人的にこういうギャル界隈は無知なんで勉強になります。
魔王城>姫と「寝る」。背徳の匂い・・・!
こういうたまにあるラブコメっぽい(?)ネタが大好きです。
流石きんぎょ注意報!から影響を受けただけの事はある。
MAJOR 2nd>大吾の采配いいですねー。このまま騙し騙し行けるかな?
メメシス>普通に熱い展開だ・・・。
にしても、「5分後の世界」があるんで、
この二人このまま死ぬんじゃ??と思いながら読んでしまった
これが相乗効果って奴か!(多分違う)
天使とアクト>まあ、マスコミは粗探すのが基本ですから・・・笑
初恋ゾンビ>タロウてめぇー!(血涙)
今回も演出が良かったです。切ない。
あおざくら>個人的に幼馴染よりも、防大で出会った子の方が好き。。
エヴァンスの嘘>オークレイが間接的に告白しそうになっててちょっとときめいた。
そういえば、
GW中に「湯神くん」全巻購入しました
GWやここ数日少しずつ読んでますが正直めちゃくちゃ面白い・・・!
その内記事とか書きたい。そして次の掲載が待ち切れません。