サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

じじいの助言。/DINER 第36話「Sandra's Berry&Geisha MURCIELAGO⑩」感想(ヤングジャンプ2018年24号)

2018-05-17 | DINER
                              
                              わしづかみ。













まさか、「おっぱい」で窮地を脱するとは・・・(笑
まあ、おっぱいはきっかけであくまで新キャラの仲間(?)の老人の助言がきっかけだった訳ですけど、
あまりにも斜め上の脱出方法に正直かなり笑ってしまいました・・・笑

ただ、
周りが石で出来ている・・・という事で、
解決の方法自体はとても納得のいくものだったように思う
そっかそっか、確かに上の刃をどうにかする事ばかり考えていたけど、
横に目を向ければ「崩す」という選択肢があったんだ。。って。
結構解決の演出自体はけれん味に満ちてましたけど、
その実割と理に適っててそこが個人的に凄く良かったなあ、と。

しかし、よくよく考えてみれば、「上の刃ばかりに気を取られる」というのはある意味マズいかもしれません
視野が狭いっていうか、そこばっか見て肝心な事に気が付かないというか、
もっと言えば周りが見えてない、っていうか・・・汗
ぶっちゃけ予想しようと思えば予想出来たなあ、って思うんですけど
結局全然思いつかなかったあたり自分って偏差値低いな。。と純粋に思いましたね(笑


正直、
こんな緊迫した場面で、
いきなりおっぱいをせがむ老人が出て来たので(笑
めちゃくちゃ笑ってしまったんですけど、
なんかせがみ方が餓死寸前の子供みたいだったのも味があって良いなあ、、、と。
宣言通りカナコがおっぱいをわしづかみにされたシーンは凄く素晴らしかったと思います!(超笑顔)。



笑った。


未だにこの新キャラ達の素性?というか、正体が掴めないんですけど、
それもまた個人的には楽しみというか、
これをきっかけに新しい縁が生まれそうで今からワクワクしてますね
巨悪であるキッドの行く末、
そして、先週から一転、ピンチになってしまったボンベロの行く末とは・・・?

ダイナーの記事によくコメントを投稿して下さる雅信者さん情報によると、
キッドにはキッドで悲しい?過去があるみたいなんで、
その辺も個人的に注目、、、ですね


何にせよ、今度は、カナコがボンベロを助ける展開になりそうな予感もします
そう考えると「助けられつつ、助けつつ」みたいな感じにもなりそう
早くも来週が待ち切れないですね!
社交辞令とかじゃなく。