アスタロトも良いキャラになったなあ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/7bd93cbdf6fc4582ee85a1abbb4cf137.jpg)
まあ、
正直内容云々よりも、
次号最終回というショックのがデカいですね・・・
最近、
支持してる漫画の打率が高かったんでこうなるとは予想出来なかったんよ
とはいえ、大分前から最下位固定の上に以前は必ずあった単行本発売のカラーも無くなってて、
ある程度「そうなんだろうな。」という覚悟みたいなものはあったんですけど・・・
全然プッシュされてない、という事実から来る察しがね。
でも、
自分は本当にこの漫画が好きだった。
未来に向けてかなり期待していた・・・
ダイアナ嬢の活躍もルシアやビビアンのストーリー、
アレックス隊長コンビにどんどん成長していくマルバスとウィステリアの関係性。。
もっと言えば、
本気で剣十字とマルバス達が手を組む展開なども楽しみにしてたのに・・・
今サンデーで一番熱心に追い駆けてた漫画だけにショックですね。
やっぱり、
単行本がいまいち売れなかったのかな。
サンデーはアンケよりもそっちを重視する雑誌だと思うんで、、、
自分も単行本の感想も頑張って書いたりしてたんですが、
いかんせん影響力に乏しいのであんまり意味はなかったかも・・・しれない(笑
また、
これは自分の最大の弱点なんですが、
極度の人見知りなので自分から新しい誰かをフォローとか出来ないのも痛かったですね
でもこれは精神的なモノなので改善の仕様もないし、やろうと思ったらきっとキツいでしょう。
だからその分毎日じゃんじゃん更新しろってー、みたいな感じですよね(笑
うーん。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/5d9b69354ce2e123f53afc67ff4739c9.jpg)
今思うのは・・・・・
(この漫画の)「力になれなくてごめんなさい。」という事ですね
日々最高の文章を生み出す為に研鑽というか試行錯誤はしているつもりなんですけど、
まあでも・・・
所謂大手と違ってバズったりとかは一切無いので。
正直、
ラスボスがまだ残ってるのにここでお終いっていうのは単行本まで買ってる身としては辛いですよ
一応、みんなの「その後」も描かれたしそれなりにきれいにはまとまってるんですけどね
特に、マルバスの心境の変化を上手く描けてるのは見事だと感じました
元人間っていう事が発覚したので、
なんか性格が悪魔悪魔してなくてもそこまで違和感もなくなりましたしね
でも、
自分の中では単行本は25~6巻出てアニメ化も果たして・・・っていう、
勝手な未来絵図が出来てたので(笑
主題歌はきっとウー〇ーワールドとかだろう、みたいな。
なので、自分が抱いてた期待との乖離が激しくて非常に悲しいんですけど、
これで水曜日の更新スケジュールが空くよな?とも同時に感じました
・・・いや、でも、
今みたいに更新スケジュールがギュウギュウでも良いのでこの漫画は大成して欲しかったなあ
途中からやたら休載が増えてたので作者の体調的な問題もあるのかもしれないですが。
ただ、
繰り返しになりますけど、
最後のマルバスの表情とセリフからは、
積み重ねによる進化の描写の「良さ」が十二分に出ていました
それが見れただけでも個人的には嬉しかったです。。
来週は、ダイアナ出るよね?よね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/9ab59b74a7526a52d3b68ca985a323dc.jpg)
最後に。
アレックスさん生きてて良かったー!!!!!!!
星野さんありがとう。。
忘れないで描いてくれてありがとう。
この二人のエピソードが作中ベスト3に入るくらい大好きだったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/7bd93cbdf6fc4582ee85a1abbb4cf137.jpg)
まあ、
正直内容云々よりも、
次号最終回というショックのがデカいですね・・・
最近、
支持してる漫画の打率が高かったんでこうなるとは予想出来なかったんよ
とはいえ、大分前から最下位固定の上に以前は必ずあった単行本発売のカラーも無くなってて、
ある程度「そうなんだろうな。」という覚悟みたいなものはあったんですけど・・・
全然プッシュされてない、という事実から来る察しがね。
でも、
自分は本当にこの漫画が好きだった。
未来に向けてかなり期待していた・・・
ダイアナ嬢の活躍もルシアやビビアンのストーリー、
アレックス隊長コンビにどんどん成長していくマルバスとウィステリアの関係性。。
もっと言えば、
本気で剣十字とマルバス達が手を組む展開なども楽しみにしてたのに・・・
今サンデーで一番熱心に追い駆けてた漫画だけにショックですね。
やっぱり、
単行本がいまいち売れなかったのかな。
サンデーはアンケよりもそっちを重視する雑誌だと思うんで、、、
自分も単行本の感想も頑張って書いたりしてたんですが、
いかんせん影響力に乏しいのであんまり意味はなかったかも・・・しれない(笑
また、
これは自分の最大の弱点なんですが、
極度の人見知りなので自分から新しい誰かをフォローとか出来ないのも痛かったですね
でもこれは精神的なモノなので改善の仕様もないし、やろうと思ったらきっとキツいでしょう。
だからその分毎日じゃんじゃん更新しろってー、みたいな感じですよね(笑
うーん。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/5d9b69354ce2e123f53afc67ff4739c9.jpg)
今思うのは・・・・・
(この漫画の)「力になれなくてごめんなさい。」という事ですね
日々最高の文章を生み出す為に研鑽というか試行錯誤はしているつもりなんですけど、
まあでも・・・
所謂大手と違ってバズったりとかは一切無いので。
正直、
ラスボスがまだ残ってるのにここでお終いっていうのは単行本まで買ってる身としては辛いですよ
一応、みんなの「その後」も描かれたしそれなりにきれいにはまとまってるんですけどね
特に、マルバスの心境の変化を上手く描けてるのは見事だと感じました
元人間っていう事が発覚したので、
なんか性格が悪魔悪魔してなくてもそこまで違和感もなくなりましたしね
でも、
自分の中では単行本は25~6巻出てアニメ化も果たして・・・っていう、
勝手な未来絵図が出来てたので(笑
主題歌はきっとウー〇ーワールドとかだろう、みたいな。
なので、自分が抱いてた期待との乖離が激しくて非常に悲しいんですけど、
これで水曜日の更新スケジュールが空くよな?とも同時に感じました
・・・いや、でも、
今みたいに更新スケジュールがギュウギュウでも良いのでこの漫画は大成して欲しかったなあ
途中からやたら休載が増えてたので作者の体調的な問題もあるのかもしれないですが。
ただ、
繰り返しになりますけど、
最後のマルバスの表情とセリフからは、
積み重ねによる進化の描写の「良さ」が十二分に出ていました
それが見れただけでも個人的には嬉しかったです。。
来週は、ダイアナ出るよね?よね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/9ab59b74a7526a52d3b68ca985a323dc.jpg)
最後に。
アレックスさん生きてて良かったー!!!!!!!
星野さんありがとう。。
忘れないで描いてくれてありがとう。
この二人のエピソードが作中ベスト3に入るくらい大好きだったので。