Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

毎日何かをコツコツと・・・

2011年07月22日 | ピュアオーディオ

「音質アップ」の為に何かを何処かのシステムでやっています。その為毎日が「苦行」の連続になり、苦痛を感じる様になって来ました。今やっている事(6550Sアンプの内部配線交換)を完了させたらしばらくのんびりと静かにしていたいと思います。

自宅のシステムでは今月になり、EMT981の修理、3B252B アンプの内部配線交換、WE101DSアンプ、WE101Dppアンプの試聴、シリウスSPケーブルの交換と色々とやり過ぎて落ち着きません。まだどれも中途な状態ですのでサウンドが落ち着きません。

「シリウスSP」に交換して、直後は素晴らしく感じていましたが、「ふん詰まり」を感じる様になり、それがまた「活成果」して来ていますので、毎日ゴロゴロサウンドが変化しています。もうしばらくは安定化する為に必要だと思います。素姓の良さは折り紙つきですので、黙って信じて使っていれば「ふん詰まり」も取れて、本当に素晴らしい音質を獲得出来ると思います。後2週間程は必要だと思っています。


蝉の面白い習性

2011年07月22日 | 写真・カメラ・林道ツーリング

蝉は面白い習性をしている。出る穴は違うのだが羽化する場所は同じ所に集まる。

072211

事務所の前に1本のモチの木が有るのですが、上の写真の様に同じ所で羽化しています。結構いろいろな枝が有るのですが、殻が集まっているのは2本の枝に集中。地上から1.5mの所です。

072212

上の写真は同じ木の1mぐらいの幹です。

07227

中には地上から15cmの所で羽化しているモノも有ります。

以前紹介したこがね蜘蛛も今では卵を産むくらいに大きくなっています。

07222

上のクモは3日前に1回目の卵を産んでいます。毎日えさ(バッタ・こがね虫)を与えています。4匹居るのですが、うち2匹はそれぞれ1回卵をうみました。家の中には入ってこないクモです。今年は何個卵を産んでくれるか楽しんでいます。

07223

こちらのクモはまだ小さくてまだ脱皮を2回はしないと繁殖は出来ません。