NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

青春18きっぷの旅(3)

2007-08-30 21:16:37 | 旅行

 青春18きっぷの旅(2)の続きです。

 今回の旅行の最終日は長野県です。

 写真は上諏訪駅の足湯です。JRの電車を利用する方であれば、誰でも入れるようで、料金は無料(9時~21時)です。僕も足湯を利用しましたが、足湯だけでは温泉気分を味わえないので、温泉にも入浴してきました。

185

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 上諏訪駅から諏訪湖方面へ10分位歩いた所にある片倉館です。

 片倉館は製糸工場で財をなした片倉氏が地元の方のための保養施設として建造したのが始まりで、約80年の歴史をもっている建物です。

 片倉館の中は、温泉があり入浴する事ができます。風呂の方は、底に玉砂利が敷き詰められていて、立って入る感覚(深さが胸の付近まである)の湯船でした。昔の方も温泉の入浴効果と玉砂利の足ツボ効果で、健康に役立ったのでしょう。 

186

 

 

 

 

 

 

 

 

 


青春18きっぷの旅(2)

2007-08-29 22:17:00 | 旅行

 青春18きっぷの旅(1)の続きです。

 青春18きっぷの旅の2日目は新潟です。万代橋から新潟の街を撮影しました。橋の下を流れているのは信濃川です。

 今回の旅では、観光以外で寄る場所にあったので、それほど観光という観光はしませんでしたが、土産として、笹団子だけは買って帰りました。

 僕の父方のルーツをたどると新潟県にいきつくので、新潟は縁のある場所だと思っているので、機会があれば、また行こうと思います。

184

 

 

 

 

 

 

 

 

 


皇居デビュー

2007-08-28 23:42:57 | ランニング

 先週末、旅行に行ってきました。東京で電車の時間待ちの間に、以前から興味のあった皇居周回コースを走ってきました。

 東京駅から地下鉄の半蔵門駅近くにある銭湯「バン・ドゥージュ」へ向かった。銭湯の受付で入湯料(430円)を先に支払い、銭湯内のロッカーに荷物を置き、ランニングの格好に着替え、ロッカーの鍵を受付に預け、皇居周回コースへ向かいました。

 半蔵門の前にある交番の辺りからスタート。スタートしてからすぐに下り坂になり、意外に早く、桜田門についた(この付近でスタートから1.3キロ)。桜田門から皇居外苑を通り、しばらくは直線道路を走る。この付近は、東京の地理に詳しくない僕でも見たことがある景色なので何となく走りやすい場所でした。皇居外苑から大手町をぬけて、地下鉄の竹橋駅が見える場所の辺りが、スタートから3キロ地点のようだ。ここから先の2キロは、地理に詳しくないのと、上り坂があったせいか、走るペースが落ちました。地図で見ると日本武道館が見えるようだが、走るのに一生懸命で武道館は見逃してしまいました。1周したときに時計を見ると、27分00秒でした。2周目も1周目とほとんど同じ感覚で走り、皇居周回コース2周(約10キロ)を53分39秒と想定よりも速いペースで走ってきました。

 ランニングの後は、銭湯で汗を流しました。銭湯では男女問わず、僕のようなランナーの方を多く見かけました。僕のようなランナー兼旅行者にとっては、こういった銭湯のような場所はありがたい存在です。

 皇居周回コースでは、思っていたよりもランナーの方が多くびっくりしました。東京の都心で1周約5キロとちょうど良い距離で、信号待ち等のロスが無く走れる場所があるのは、うらやましい限りでした。今回は、気候とスケジュールの関係もあり、夜7時頃から走ったので、写真を撮影できませんでしたが、機会があれば、今度は皇居周回コースを昼間に走ってみようと思いました。


青春18きっぷの旅(1)

2007-08-27 21:38:09 | 旅行

 25日から27日まで、青春18きっぷを使って旅行をしてきました。

 25日は朝6時30分に家を出て、春日井駅から電車を乗り継いで三島駅まで行きました。三島駅で電車を降りて、箱根登山鉄道・箱根登山バス・沼津箱根登山東海バス・小田急箱根高速バスに1日乗り放題の「電車・バス フリーパス」(2,000円)を購入し、箱根を目指しました。

 まずは、芦ノ湖です。土曜日の午後ということもあり、観光客はそれなりにいました。

182

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回の箱根旅行のテーマは「乗り物で行く箱根駅伝の旅?」でした。

 最初に立ち寄ったのは、箱根駅伝の往路ゴール地点の横にある「箱根駅伝ミュージアム」(入場料500円)です。

 箱根駅伝にまつわる様々な展示がされており、箱根駅伝の優勝校の紹介・箱根駅伝で活躍した選手の紹介・往路優勝した学校に手渡される寄せ木細工のトロフィー・箱根駅伝で活躍した選手のシューズなどが展示されていました(時期によって多少展示物が変わるそうです)。

 箱根駅伝に興味のある方には、オススメの場所です。

 真ん中の石柱が置かれている場所が、箱根駅伝の往路のゴール地点かつ復路のスタート地点です。箱根駅伝の映像のイメージに比べると、実際の道路の幅が狭かったことに驚きました。

181

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スタート地点を見終わった後は、路線バスに乗って、箱根駅伝のコースの一部を見てきました。バスに乗ってコースを見ると、上り坂・下り坂ともかなりの距離にわたってあるのに加え、カーブが多いこともあり、箱根駅伝の5・6区を走る選手は相当大変なのだと改めて感じました。

183

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 箱根観光をした後は、東京へ向かい、都内某所で時間を過ごしました。そのことについては、次の機会で紹介します。


祝 1,000打点

2007-08-24 23:06:36 | プロ野球

 中日ドラゴンズの立浪選手が今日行われた阪神戦で、渡辺投手からタイムリーヒットを打ち、通算1,000打点を達成しました。試合の方も1回裏に4点を先制するなど、危なげなく8対1で勝ちました。

 プロ野球の歴史上1,000打点(以上)を達成した選手は立浪選手が32人目で、2,000本安打(以上)の35人よりも少ないそうです。1,000打点と2,000本安打をあげた選手をそれぞれ調べてみると以下のような結果になりました。名前を見ると僕の世代よりもかなり古い世代の選手も当然混ざっており、僕が名前を知っているのは、このうちの8割位でした。

安打 2,000本以上かつ打点 1,000以上・・・立浪和義(中日) ・ 田中幸雄(日本ハム) ・ 清原和博(オリックス) ・ 古田敦也(ヤクルト) ・ 落合博満 ・ 王貞治 ・ 野村克也 ・ 長嶋茂雄 ・ 有藤道世 ・ 門田博光 ・ 衣笠祥雄 ・ 土井正博 ・ 張本勲 ・ 大島康徳 ・ 大杉勝男 ・ 川上哲治 ・ 松原誠 ・ 秋山幸二 ・ 山本浩二 ・ 山内和弘 ・ 江藤慎一 ・ 加藤英二 (22名)

安打 2,000本以上のみ・・・石井琢朗(横浜) ・ 野村謙二郎 ・ 福本豊 ・ 藤田平 ・ 谷沢健一 ・ 新井宏昌 ・ 若松勉 ・ 柴田勲 ・ 山崎裕之 ・ 高木守道 ・ 広瀬叔功 ・ 駒田徳広 ・ 榎本喜八 (13名)

打点 1,000以上のみ・・・中村紀洋(中日) ・ 前田智徳(広島) ・ 金本知憲(阪神) ・ 小久保裕紀(ソフトバンク) ・ ローズ(オリックス) ・ 原辰徳 ・ 藤村富美男 ・ 田淵幸一 ・ 青田昇 ・ 掛布雅之 (10名)

※それぞれ順不同。選手名の後に(   )がついている選手は現役選手で、(   )内は現在所属している球団。日米通算で2,000本安打を達成したイチロー、日米通算で1,000打点かつ2,000本安打を達成した松井秀喜は含めていない。

 日本球界で1,000打点かつ2,000安打を達成した選手は、立浪選手を含めても22人しかおらず、そういう意味では立浪選手も球史に残る選手といえると思います。1,000打点もしくは2,000安打のどちらかしか達成していない選手にもそれぞれ特徴があり、2,000本安打のみを達成した選手はどちらかというと1・2番を打つ好打者タイプの選手が多く、1,000打点のみを達成した選手はどちらかというとホームランバッターが多いような気がしました。それにしても、谷沢健一(元 中日)が1,000打点を達成していなかったのは意外でした。

 今季2,000本安打、1,000打点を達成できそうな選手といえば、広島の前田選手(2,000本安打まであと11)、西武の江藤選手(1,000打点まであと3)がいます。僕自身はそれほど広島ファンではありませんが、前田選手の2,000本安打が今季中に達成できることを期待しています。

 最後に、話は本題に戻りますが、立浪選手の1,000打点はあくまでも通過点です。今後もミスタードラゴンズの看板を背負う選手として、打点・安打の記録をさらに伸ばしてくれることを期待します。   (文章 一部敬称略)