NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

龍馬伝

2010-01-31 21:35:02 | テレビ番組

 ここ最近、NHKの番組を見る機会が増えてきているような気がする。

 今、NHKの番組の中で個人的に気に入って見ているのは、大河ドラマの「龍馬伝」と木曜日10時から放送されている「ブラタモリ」である。どちらも10代や20代の頃にはさほど興味の無い分野だったと思われる番組だが、年齢による嗜好の変化です。

 「龍馬伝」は、幕末の時代を駆け抜けた坂本龍馬という人物に興味があり、見はじめました。どちらかというとながらで見ているので、ドラマの出来云々については良い悪いの評価は出来ないものの、ドラマを通じて(一部、史実とは違うフィクションがあるが・・・)、坂本龍馬に関して知らなかったこともいくつか知ることが出来、当分の間は見続けようかと思います。

 今日の「龍馬伝」の最後で、「坂本龍馬ゆかりの地」として、東京都品川区立会川が紹介されていたが、テレビを見て、昨年末に大井競馬場に行った時に、商店街で龍馬の銅像を見たことを思い出した。その時は急いでいたので、何でこんな所に龍馬の銅像があるのかな?と思っていたが、立会川という場所は、黒船来航の時に龍馬が過ごした場所だったようです。不勉強でした。

 「龍馬伝」の影響か、本屋でも坂本龍馬に関する本が数多く並んでいるが、機会があればそのうちの一冊でも読んで、もう少し龍馬について詳しくなりたいと思います。 


検索ワードより

2010-01-27 21:46:13 | ブログ

 先月に続いて、ブログのアクセス機能についての話です。

 当ブログには1日20人前後の方々が訪問して下さっているようだが、当ブログとは全く関係なさそうな検索ワードから、アクセスされる方も少数ですがいるようです。今回は当ブログの記事とは関係なさそうな、謎の検索ワードの一部を紹介したいと思います。

①東洋大姫路(高校)行きバスの時刻表

 東洋大学(箱根駅伝の話題)、姫路・バス・時刻表(それぞれ旅行の話題)で記事にしたことはありますが、僕は姫路に住んだことは無いので、①のワードで来られた方の役には全く立っていないと思われます。

 東洋大姫路(高校)行きバスの時刻表については、「神姫バス」のHPで確認していただければと思います。

②謝が4つの漢字

 検索ワード自体が全く謎です。

 こういった漢字が実際にあるのでしょうか?

③熊本空港 五目おやき

 一応調べてみたのですが、それらしいものは無いようです。熊本の新名物なのでしょうか?

④スタンレーパークと皇居の広さ比較

 カナダ旅行の記事でスタンレーパーク、ランニング・旅行の記事で皇居について、それぞれ話題にしたことはありますが、広さについての話題をした記憶はありません。ちなみに、スタンレーパークは、2月に冬季オリンピックが行われるバンクーバーにあります。

 スタンレーパークは4k㎡、皇居は皇居外苑を含めても2.3k㎡ということで、スタンレーパークの方が広いようです。

⑤ニューヨーク 自動車免許の更新

 「ニューヨークに行きたいか」でお馴染みのクイズ番組についての記事は書いたことがあるが、ニューヨークどころか海外に住んだことは無いので、自動車免許の更新事情については、全くわかりません。

 当ブログのタイトル「NYタイム」というのは、僕のイニシャルとアメリカの新聞のニューヨークタイムズとをかけたもので、ニューヨークとは直接関係ありません。

⑥続きのアップお願いします

 そう言われても・・・。当ブログは気が向いた時にしか更新しないので・・・。

 この検索ワードシリーズは、気が向いた時に、再び更新したいと思います。


POG その後(2)

2010-01-26 19:11:27 | 競馬

 24日は中京競馬場に行ってきました。

 この日は昨年POGで指名したウインドプレンティ号が中京競馬場で、キャプテンクック号が中山競馬場で出走したので、見てきました。馬券の方は、序盤は良かったものの、最終的にはマイナスでした。

 中京第2レース 3歳未勝利(ダート 1000m)にウインドプレンティ(写真)が出走しました。パドックで見た限りは、体調自体に問題は無さそうでした。

 前走の新馬戦(1月10日 京都ダート 1200m)は13着だったものの、終始外外を通ってのものだっただけに、内枠でも引けばチャンスはあるかなと思っていたが、今回も13番枠で、結局外外を回らされ、11着でした。ただ、内容的には多少前進したかなという感じでした。調教でもう少しタイムを縮められるか、もう少し長い距離(1700m~1800m)のレースに出走できるようになれば、チャンスはあるのではないかと思います。

 中山第4レース 3歳新馬(ダート 1800m)にキャプテンクックが出走しました。472キロとちょうど良い馬格で、16頭立ての5番人気での出走でした。

 レースは競馬場のテレビで見ていましたが、好位にはつけたものの、直線伸びず7着に終わりました。タイムがあまりにも平凡なので、今後の見通しについては(?)ですが、上がり3ハロンのタイムはそれほど悪くないようなので、長い目で見たいと思います。

Photo

 中京のメインレースは準オープンの名鉄杯でした。

 JRAの通常の特別競走では、特別競走用のファンファーレを流すのだが、年に1度の名鉄杯の時はファンファーレとして、名鉄ブラスバンドによる名鉄特急のミュージックホンの生演奏が行われます。他の私鉄の冠をつけたレースは大概重賞競走だが、このような特典があるのは、名鉄だけであろう。

 写真は名鉄杯で3着に入ったエテルノ号です。エテルノの母ラティールはオークス4着などオープンでも活躍した芦毛の馬で、僕もファンでした。ラティールも中京コースが得意な馬だったので、それが少しでも遺伝していたことが、多少嬉しかったです。

Photo_2  


今日は何の日?

2010-01-25 20:38:09 | ブログ

 CBCラジオの「つボイノリオの聞けば聞くほど」のオープニングで、今日は左遷の日であるという話題をしていた。1月25日が菅原道真が京の都から太宰府に流された日であるようだが、それにしても左遷の日とは縁起の悪い名前である。

 左遷の日とは関係なく、1月25日は各地の天満宮の初天神の日である。天満宮の縁日が毎月25日なのは、菅原道真の生誕日(6月25日)と命日(2月25日)からです。菅原道真は25日に縁がある人のようです。

 左遷の日・初天神の他にも、1月25日は、肉まんの日・ホットケーキの日でもあるようです。ただ、こういった○○の日というのは、誰がどのように決めるのであろうか? 謎です。


大学入試センター試験

2010-01-18 19:45:19 | ブログ

 土・日の2日間にわたって、大学入試センター試験が行われた。

 僕は大学入試センター試験というものをその昔受けたことがあるが、当時はそれなりに出来ました。しかし、今年の大学入試センター試験の問題を解いてみると、あまり解けなかった。そう考えると、高校生というのは、かなり難しいことを勉強しているのだと思った。

 学生当時の僕は、大学入試センター試験では、国語・数学・英語・理科(化学)・社会(日本史)の5科目を受験しました。文系だった割には、数学が得意科目で、日本史と国語がそこそこ、化学も文系レベルではそれなりに得意にしていましたが、英語は大の苦手科目でした。ただ、その得意だった数学も、sin(サイン)、cos(コサイン)、tan(タンジェント)て何だったけ?、微分積分て何だったけ?という状況です。

 勉強しないものは、年々記憶の片隅から消えていくものだという事を実感しました。