今週の木曜日、グランドワイキキアンのお部屋でオーナーのYさんの誕生日パーティーをしました。
お部屋はグランドワイキキアンの3ベッドルームのペントハウス。しかもダイアモンドヘッド側の一番いいお部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/0210aea560b1f11a6dfd3f8fb4e70b87.jpg)
この眺めはどこのレストランにも負けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b8/f4a425db830a74bd3f32f0d29ba4ed5f.jpg)
ディナーは6時からですが4時半からお部屋で準備を開始。今日は素晴らしいサンセットが見れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/e2d6d4f1a369bd971270daeed9035014.jpg)
今回はお母様の70歳、お嬢様の50歳の誕生日のお祝いです。
誕生日ムードを盛り上げる為にホノルル空港の手前のParty Cityに行ってバースデーのバナーを調達。
バースデーパーティーグッズだけでなく、バレンタインやハロウインなどお祭り関係の物はここに行けば大抵揃います。
http://www.partycity.com/storedetail.do?id=1610
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/37/ef54751d6c3877d5a292fc898e10a45b.jpg)
Happy Birthdayの風船も調達しました。なんと名前まで入れてくれるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/9a3583d5152dcee97d5fd649932a8e7e.jpg)
今回のバースデーディナーは以前、このブログで紹介したモンセンケータリングサービスの岩本シェフにお願しました。和食、中華、フレンチ、イタリアンとある中で今回はイタリアンをチョイス。
モンセンケータリングサービスのウエブサイトは以下をご覧下さい。
http://www.monsenhi.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/c1f8917cc5f57ea34f12a2c2bc17b1b3.jpg)
きびきびと準備をする岩本シェフ。プロの緊張感が漂います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e2/a8551e58448ee4550f8e81627e9ece04.jpg)
ディナーが始まる6時頃にはサンセットの景色も最高頂。こんなサンセットを見ながらお部屋でディナーが食べられるなんて。。。。タイムシェアだからこそですよね。もうレストランに行く必要がない位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/6cbacb9bd51bd95a4c5c24700fe02a0e.jpg)
まずはスパークリングワインで乾杯。自分の好きなワインを持ってきて好きなだけ飲めるのもお部屋ディナーならではですよね。(でも飲み過ぎに注意
)
今回は手頃なカリフォルニアワインでスパークリング、白を1本づつ、そして赤を2本用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/662de58c2e02162f01eacbfeb6c95cd8.jpg)
まずは前菜三品。カナッペからスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/89/70d4ff18b8da82a71827290b4c14bc19.jpg)
リンゴのサラダ、ゴルゴンゾーラチーズのソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4b/529e65f68bafc170023daefd1a65ff4c.jpg)
そしてブロッコリーのパスタ。これが一番好評でした。また食べたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/e50bea9c9d339b84d34593a558f504ab.jpg)
魚料理は鯛と小エビとホタテの赤ピーマンのクリームソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/a505cbfc92d5ca8073a658fc1db1fd7a.jpg)
ソースが美味しくて、パンでさらって綺麗に食べきりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/13/61e724f7fab957ebf938829ed504ab73.jpg)
お肉料理はイタリアンハンバーグ。ものすごく柔らかかったです。でもこの辺になるともうお腹いっぱいで食べきれない人も出てきました。でもそんな時はちゃんと残った分は取り分けて冷蔵庫へ。明日のおかずにできるのもタイムシェアならではです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4d/24c983052e3d2002f2fd8dfd9a95e680.jpg)
お料理やお酒は岩本シェフがみんなの食べ具合や話しの具合を見ながらサーブしてくれます。一品一品お料理の説明もしてくれるのですが、そこはプロ。お客様の話しが盛り上がっている時は一切入ってきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/27713680f481c923bc6683a1ec90da8c.jpg)
デザートはメロンのプディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a8/4d9c8f6df35dd1fef9f37a8cbd305df2.jpg)
そして今回は誕生日だったのでケーキも焼いてくれました。キャロットケーキです。
70歳のキャンドルも買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/83fef5b2f3629c3d6d3e87730fe3a458.jpg)
岩本さんのお食事は野菜がふんだんに使われていて御年輩の方にも食べやすくヘルシーなのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/b63a1f3770313aa8ecb19d486ff2d121.jpg)
デザートにはロイヤルミルクティーも用意してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/e9b2bef7a5e809cbd2f190d4ed2c8edb.jpg)
岩本シェフは料理をしながら片づけもどんどん進めます。自分のお部屋で食べているにも関わらず何もしなくていいので楽ちん。奥様方も気兼ねなくお食事を楽しめます。
今回は77歳、75歳、70歳とシニアの方もいらっしゃったのですが、「さすが日本人が作る日本人の口に合う味」と好評でした。ハワイにも美味しいと評判のレストランは沢山ありますが、日本人の口に合うかどうかはまた別問題。
そういう点では安心して食べていただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/aa1d5f7830bd8956469a7d17aeba11d4.jpg)
たまたまこの日はワイキキで大きな団体のパーティーがあり海上花火が上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ec/5d6b736e1ce6b9eb0ed59e6d3871252b.jpg)
食後のデザートに素晴らしい花火までついてオーナーのYさんには「思い出深い誕生日になりました」と大変喜んでいただけました。
ケータリングサービスのお値段はレストランで食べるのと比べると決して安くはないですが、自分のお部屋でリラックスして食べられますし、好きなお酒も遠慮なく飲めますから、お年寄りの方、小さなお子様のいらっしゃる方、お酒のお好きな方には価値あるサービスだと思います。
一度お試し下さい。
お部屋はグランドワイキキアンの3ベッドルームのペントハウス。しかもダイアモンドヘッド側の一番いいお部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/0210aea560b1f11a6dfd3f8fb4e70b87.jpg)
この眺めはどこのレストランにも負けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b8/f4a425db830a74bd3f32f0d29ba4ed5f.jpg)
ディナーは6時からですが4時半からお部屋で準備を開始。今日は素晴らしいサンセットが見れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/e2d6d4f1a369bd971270daeed9035014.jpg)
今回はお母様の70歳、お嬢様の50歳の誕生日のお祝いです。
誕生日ムードを盛り上げる為にホノルル空港の手前のParty Cityに行ってバースデーのバナーを調達。
バースデーパーティーグッズだけでなく、バレンタインやハロウインなどお祭り関係の物はここに行けば大抵揃います。
http://www.partycity.com/storedetail.do?id=1610
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/37/ef54751d6c3877d5a292fc898e10a45b.jpg)
Happy Birthdayの風船も調達しました。なんと名前まで入れてくれるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/9a3583d5152dcee97d5fd649932a8e7e.jpg)
今回のバースデーディナーは以前、このブログで紹介したモンセンケータリングサービスの岩本シェフにお願しました。和食、中華、フレンチ、イタリアンとある中で今回はイタリアンをチョイス。
モンセンケータリングサービスのウエブサイトは以下をご覧下さい。
http://www.monsenhi.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/c1f8917cc5f57ea34f12a2c2bc17b1b3.jpg)
きびきびと準備をする岩本シェフ。プロの緊張感が漂います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e2/a8551e58448ee4550f8e81627e9ece04.jpg)
ディナーが始まる6時頃にはサンセットの景色も最高頂。こんなサンセットを見ながらお部屋でディナーが食べられるなんて。。。。タイムシェアだからこそですよね。もうレストランに行く必要がない位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/6cbacb9bd51bd95a4c5c24700fe02a0e.jpg)
まずはスパークリングワインで乾杯。自分の好きなワインを持ってきて好きなだけ飲めるのもお部屋ディナーならではですよね。(でも飲み過ぎに注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
今回は手頃なカリフォルニアワインでスパークリング、白を1本づつ、そして赤を2本用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/662de58c2e02162f01eacbfeb6c95cd8.jpg)
まずは前菜三品。カナッペからスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/89/70d4ff18b8da82a71827290b4c14bc19.jpg)
リンゴのサラダ、ゴルゴンゾーラチーズのソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4b/529e65f68bafc170023daefd1a65ff4c.jpg)
そしてブロッコリーのパスタ。これが一番好評でした。また食べたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/e50bea9c9d339b84d34593a558f504ab.jpg)
魚料理は鯛と小エビとホタテの赤ピーマンのクリームソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/a505cbfc92d5ca8073a658fc1db1fd7a.jpg)
ソースが美味しくて、パンでさらって綺麗に食べきりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/13/61e724f7fab957ebf938829ed504ab73.jpg)
お肉料理はイタリアンハンバーグ。ものすごく柔らかかったです。でもこの辺になるともうお腹いっぱいで食べきれない人も出てきました。でもそんな時はちゃんと残った分は取り分けて冷蔵庫へ。明日のおかずにできるのもタイムシェアならではです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4d/24c983052e3d2002f2fd8dfd9a95e680.jpg)
お料理やお酒は岩本シェフがみんなの食べ具合や話しの具合を見ながらサーブしてくれます。一品一品お料理の説明もしてくれるのですが、そこはプロ。お客様の話しが盛り上がっている時は一切入ってきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/27713680f481c923bc6683a1ec90da8c.jpg)
デザートはメロンのプディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a8/4d9c8f6df35dd1fef9f37a8cbd305df2.jpg)
そして今回は誕生日だったのでケーキも焼いてくれました。キャロットケーキです。
70歳のキャンドルも買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/83fef5b2f3629c3d6d3e87730fe3a458.jpg)
岩本さんのお食事は野菜がふんだんに使われていて御年輩の方にも食べやすくヘルシーなのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/b63a1f3770313aa8ecb19d486ff2d121.jpg)
デザートにはロイヤルミルクティーも用意してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/e9b2bef7a5e809cbd2f190d4ed2c8edb.jpg)
岩本シェフは料理をしながら片づけもどんどん進めます。自分のお部屋で食べているにも関わらず何もしなくていいので楽ちん。奥様方も気兼ねなくお食事を楽しめます。
今回は77歳、75歳、70歳とシニアの方もいらっしゃったのですが、「さすが日本人が作る日本人の口に合う味」と好評でした。ハワイにも美味しいと評判のレストランは沢山ありますが、日本人の口に合うかどうかはまた別問題。
そういう点では安心して食べていただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/aa1d5f7830bd8956469a7d17aeba11d4.jpg)
たまたまこの日はワイキキで大きな団体のパーティーがあり海上花火が上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ec/5d6b736e1ce6b9eb0ed59e6d3871252b.jpg)
食後のデザートに素晴らしい花火までついてオーナーのYさんには「思い出深い誕生日になりました」と大変喜んでいただけました。
ケータリングサービスのお値段はレストランで食べるのと比べると決して安くはないですが、自分のお部屋でリラックスして食べられますし、好きなお酒も遠慮なく飲めますから、お年寄りの方、小さなお子様のいらっしゃる方、お酒のお好きな方には価値あるサービスだと思います。
一度お試し下さい。