さて今回はリニューアルされたカリアタワーのお部屋を御紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/b88b5eb75736d5e5059e098e1743d1ca.jpg)
まずはリビングルームから。お部屋は昔のリゾート調の花柄からだいぶモダンなインテリアになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/68a53fa967be5980938ae61fb014b313.jpg)
グリーンとべージュが基調のインテリアで前より明るくなった気がします。ソファベッドも十分な大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/a83039377289502851857f3cac7825e0.jpg)
ソファの横には寝転がってテレビが見れる椅子と脚置き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/88/b6cc2be5540bd98b4cee157ce4f1c668.jpg)
一段落としたカウンターキッチンは普通の椅子で食べられて落ち着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/1d29351c630efab7afc849a8f5a9df33.jpg)
ダイニングテーブルもだいぶ大きくなり4人で囲める大きさです。家具のせいでしょうか?なんとなく以前より広くなった感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/3fdc29d8c74eb69f80e6a89e566790aa.jpg)
テレビもだいぶ大型になりましたが、薄くなったのでこれも部屋の広さに影響しているかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/70026e48d4864e913dcf0fe08d43c7d3.jpg)
お部屋の中の資料も豊富になり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/d81add180f16c841db6ec7f73bd513cb.jpg)
こんなテレビのチャンネル表もできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3a/33622c49bea52ee4af43386808e19f2e.jpg)
電話やライト、室内の絵など装飾品も全てリニューアルされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/6b087d710393feea5b99928b03c027b8.jpg)
次にキッチンを見てみましょう。キッチンはグランドワイキキアンにそっくりになりました。木目と黒、シルバーの高級感のあるデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/36423df287e9f64637a485ed398cf1f2.jpg)
でも食器類はラグーンと同じタイプでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/7d5f8b4505f8766088529ae83110e7a3.jpg)
冷蔵庫はシルバーでグランドワイキキアンのペントハウスの冷蔵庫を思い出させます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/f5e3b4b8bbce805fc6a5feba22f79bc8.jpg)
コンロもブラックになってしかも最新式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/b55a1be35d5cc4ba8e3aeb1f45f8e6a4.jpg)
食洗機もブラック。操作も簡単で使いやすかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/17aa98b8fb2f840a40e0a813f9a533ac.jpg)
ワインクーラー、コーヒーメーカー、ナイフも豊富な種類があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ab/cc3f68c94ced0c2fa4462a1709dc7584.jpg)
トースターだけはリニューアルされてブラックになりましたが、炊飯器とジューサーは前のままかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/2bb05571c6ff48bd368501048e869b73.jpg)
調理器具も新しくなってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/69fcfed46c507ec680b503408cdf9763.jpg)
次にベッドルームに行ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/987d8b7e1907af01692d420f89d6f034.jpg)
ベッドルームはちょっとホクラニの内装に似た感じのアーバンスタイルになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/ba16b5e3944c6a6a6913c1e480d5eeee.jpg)
大型のクローゼットに引出しもニューアル。モダンなデザインだけでなく容量もだいぶ増えました。これらの家具はまだ新品の木の香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/72/29cd3f14dd7c827025bbb21781f8cdb4.jpg)
ベッドルームにも寛げる椅子と脚置きがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fd/41b9a5887658e2110a5e523c1120afd9.jpg)
バスルームの入口の横には女性に好評だった化粧鏡と椅子が。サイズは随分大きくなりましたねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/15ddd7e28ef7b59ab9d34c30bff265dc.jpg)
その横には縦長のストーレッジがあって、ここにほうきやアイロン台、そしてソファベッドの毛布やシーツが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/95366e0f847e53881a051b13b523a0bf.jpg)
バスルームは以前とあまり変わりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/07ac95765e61275ce23c1b03428b1339.jpg)
シャワーが可動式になっていました!ナイス。でも場所が日本人にはかなり高い所についているので、もう少し低いところにフックが欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/818358a03a0572b1821249f4f4ee5227.jpg)
お風呂は小ぶりながらもがっちりした手すりがついていてお年寄りにも安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/18e97ce7ac67f312521c86540013e793.jpg)
最後はカリア自慢のラナイからのビューです。カリアタワーはリビングとベッドルームの両方にラナイがあるのがいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/71/7ba1e5c842b52e0d893b012709be86d0.jpg)
今回、オーナーさんにご招待いただきましたお部屋はガーデンビューのお部屋でしたが、ここからの山の眺めは最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/b0fea0d7cc65d10becfec69a0aa85c17.jpg)
下が米軍の公園なので高い建物が建ちません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/49a36b8e216ca4306d06b8a59f7b9cd8.jpg)
リビングのラナイにもベッドルームのラナイにも各々椅子とテーブルがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/8f71006ab1a87c8e9980e0e50eff2e2e.jpg)
でもこのガーデンビューのラナイ。ダイヤモンドヘッド側を見るとナント海も少し見えるではないですか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/23ab249ca8d7848ac68a52d7c9e8e117.jpg)
望遠で撮ってみました。ハレクラ二の屋根越しにパーシャルオーシャンビュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/63/c4e34eff1c0e59258d3fb7f5c81d6620.jpg)
ダイヤモンドヘッドも見えてなかなかいい感じです。でもカリアのガーデンビューの凄いのは夜なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/d31325a30c5c10c8927cce21a9f92ccc.jpg)
「宝石を散りばめたような夜景!」とはまさにこの事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/c06c920592027e21689cd50dbb749b06.jpg)
ワイキキ側の夜景もいいですし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8d/933e2b643698204202b61edfb5cafb70.jpg)
この夜景をみながら一杯飲んだら最高ですね。
このようにリニューアルされたカリアタワーはますますパワーアップしていました。是非泊まってみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/b88b5eb75736d5e5059e098e1743d1ca.jpg)
まずはリビングルームから。お部屋は昔のリゾート調の花柄からだいぶモダンなインテリアになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/68a53fa967be5980938ae61fb014b313.jpg)
グリーンとべージュが基調のインテリアで前より明るくなった気がします。ソファベッドも十分な大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/a83039377289502851857f3cac7825e0.jpg)
ソファの横には寝転がってテレビが見れる椅子と脚置き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/88/b6cc2be5540bd98b4cee157ce4f1c668.jpg)
一段落としたカウンターキッチンは普通の椅子で食べられて落ち着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/1d29351c630efab7afc849a8f5a9df33.jpg)
ダイニングテーブルもだいぶ大きくなり4人で囲める大きさです。家具のせいでしょうか?なんとなく以前より広くなった感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/3fdc29d8c74eb69f80e6a89e566790aa.jpg)
テレビもだいぶ大型になりましたが、薄くなったのでこれも部屋の広さに影響しているかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/70026e48d4864e913dcf0fe08d43c7d3.jpg)
お部屋の中の資料も豊富になり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/d81add180f16c841db6ec7f73bd513cb.jpg)
こんなテレビのチャンネル表もできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3a/33622c49bea52ee4af43386808e19f2e.jpg)
電話やライト、室内の絵など装飾品も全てリニューアルされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/6b087d710393feea5b99928b03c027b8.jpg)
次にキッチンを見てみましょう。キッチンはグランドワイキキアンにそっくりになりました。木目と黒、シルバーの高級感のあるデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/36423df287e9f64637a485ed398cf1f2.jpg)
でも食器類はラグーンと同じタイプでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/7d5f8b4505f8766088529ae83110e7a3.jpg)
冷蔵庫はシルバーでグランドワイキキアンのペントハウスの冷蔵庫を思い出させます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/f5e3b4b8bbce805fc6a5feba22f79bc8.jpg)
コンロもブラックになってしかも最新式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/b55a1be35d5cc4ba8e3aeb1f45f8e6a4.jpg)
食洗機もブラック。操作も簡単で使いやすかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/17aa98b8fb2f840a40e0a813f9a533ac.jpg)
ワインクーラー、コーヒーメーカー、ナイフも豊富な種類があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ab/cc3f68c94ced0c2fa4462a1709dc7584.jpg)
トースターだけはリニューアルされてブラックになりましたが、炊飯器とジューサーは前のままかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/2bb05571c6ff48bd368501048e869b73.jpg)
調理器具も新しくなってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/69fcfed46c507ec680b503408cdf9763.jpg)
次にベッドルームに行ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/987d8b7e1907af01692d420f89d6f034.jpg)
ベッドルームはちょっとホクラニの内装に似た感じのアーバンスタイルになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/ba16b5e3944c6a6a6913c1e480d5eeee.jpg)
大型のクローゼットに引出しもニューアル。モダンなデザインだけでなく容量もだいぶ増えました。これらの家具はまだ新品の木の香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/72/29cd3f14dd7c827025bbb21781f8cdb4.jpg)
ベッドルームにも寛げる椅子と脚置きがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fd/41b9a5887658e2110a5e523c1120afd9.jpg)
バスルームの入口の横には女性に好評だった化粧鏡と椅子が。サイズは随分大きくなりましたねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/15ddd7e28ef7b59ab9d34c30bff265dc.jpg)
その横には縦長のストーレッジがあって、ここにほうきやアイロン台、そしてソファベッドの毛布やシーツが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/95366e0f847e53881a051b13b523a0bf.jpg)
バスルームは以前とあまり変わりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/07ac95765e61275ce23c1b03428b1339.jpg)
シャワーが可動式になっていました!ナイス。でも場所が日本人にはかなり高い所についているので、もう少し低いところにフックが欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/818358a03a0572b1821249f4f4ee5227.jpg)
お風呂は小ぶりながらもがっちりした手すりがついていてお年寄りにも安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/18e97ce7ac67f312521c86540013e793.jpg)
最後はカリア自慢のラナイからのビューです。カリアタワーはリビングとベッドルームの両方にラナイがあるのがいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/71/7ba1e5c842b52e0d893b012709be86d0.jpg)
今回、オーナーさんにご招待いただきましたお部屋はガーデンビューのお部屋でしたが、ここからの山の眺めは最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/b0fea0d7cc65d10becfec69a0aa85c17.jpg)
下が米軍の公園なので高い建物が建ちません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/49a36b8e216ca4306d06b8a59f7b9cd8.jpg)
リビングのラナイにもベッドルームのラナイにも各々椅子とテーブルがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/8f71006ab1a87c8e9980e0e50eff2e2e.jpg)
でもこのガーデンビューのラナイ。ダイヤモンドヘッド側を見るとナント海も少し見えるではないですか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/23ab249ca8d7848ac68a52d7c9e8e117.jpg)
望遠で撮ってみました。ハレクラ二の屋根越しにパーシャルオーシャンビュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/63/c4e34eff1c0e59258d3fb7f5c81d6620.jpg)
ダイヤモンドヘッドも見えてなかなかいい感じです。でもカリアのガーデンビューの凄いのは夜なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/d31325a30c5c10c8927cce21a9f92ccc.jpg)
「宝石を散りばめたような夜景!」とはまさにこの事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/c06c920592027e21689cd50dbb749b06.jpg)
ワイキキ側の夜景もいいですし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8d/933e2b643698204202b61edfb5cafb70.jpg)
この夜景をみながら一杯飲んだら最高ですね。
このようにリニューアルされたカリアタワーはますますパワーアップしていました。是非泊まってみて下さい。