バンコクのアナンタラ サトーン。最終回はレストラン編です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/076d22ae9b9d37a0753bb799934bcec1.)
実は今回、サトーンに泊まってみたいと思ったのはこのバーの写真を見たからなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/df5158080784d2ed13a6e760b4ab299d.jpg)
サトーンの最上階にあるスカイレストラン&バー "Zoom"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/7092529168dfa6acc719a05b7726fcb7.jpg)
しかも5時半から8時までハッピーアワー(1杯買うと2杯飲める)があるそうです。これは素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/f4b2b79a5cf7e1b36a7aad771905dbcb.jpg)
エレベーターを38階で降りて屋上に向かうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6b/48e00f59fe08d1f722d6ab33d7bfe20a.jpg)
こんな怪しげな階段が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/b77f4a587adcac7b74c5eb92d56422a8.jpg)
日が落ちた後のタイミングでしたが、この景色。たまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1c/0d55f5fa7a14666d9aa2b579599251d1.jpg)
お洒落にライトアップされたバーはロマンチック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/4645eb4ff060aaa7f9c1fb29af4ed941.jpg)
今回は下見とはわかっていながらも「何故ここに一人で来てしまったのか?」と後悔しきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/e2c890a5c61d1f4b71c0f1df7fa4d757.jpg)
最高の夜景です。レストランスペースはちゃんと予約もできますから、大切な人と行くときはリザーブしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/21a1a5dcfca9158f7f791c25d9b94da8.jpg)
おお!これが写真で見たバー!そのまんまやないか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/77/938800666526bfd23838e1164589c49c.jpg)
このカウンターに二人で座って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/330b9764e7f59c03080638ef671ac5a4.jpg)
こんな夜景を見ながらカクテルでも飲めば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/dfebc3ba52eeb595ebbbab48909c7777.jpg)
最高のひとときが過ごせますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/55b05d788d1e6cc46446d3cbb458da62.jpg)
ああ~ いいなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/01/871e62e5a0bffb61a106b1c13a77d71f.jpg)
そんな妄想をしながらとりあえずおっちゃんはビールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/3495e25dd03ce419d2f140aaaf31aa80.jpg)
そして無料の2杯目のビールと共に一人焼き鳥。さびしー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/13fc54d20642e2dbb1e0fac69a9b2ff6.jpg)
今回は残念でしたが最上階のZoomは期待を裏切らない素晴らしい眺め。サトーンに泊まったら是非行ってみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/cb7e3dfbb1fd1891d3441105be36bf85.jpg)
あとサトーンの写真でもう一つ気になっていたのがこの"Kasara Lounge"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/984e1b039677e7481a5511cdc2c28270.jpg)
38階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/3a26b8a518bd412e107d31c806490791.jpg)
HiltonのExecutive Loungeみたいに特別な御部屋の方しか利用できないラウンジだそうですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/aa778a699298c0b0dd6fc5d21bd90306.jpg)
夜景の素晴らしいソファスペースがあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/86e9424348db8d4e42053d9b0dfd58f2.jpg)
飲み物も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f3/d01599ae2b95f1252b9b48c2999678b6.jpg)
おつまみも無料です。ポイントで泊まっている場合はこのラウンジは利用できないので、なんとか利用する方法はないか?と聞いたところ1日1765バーツ払うと利用でき、カクテルタイム2時間と朝食が食べられるそうです。この他いつでもコーヒー、紅茶は無料で飲めますし、500バーツ分のクリーニング代がサービスになるそうです。
まあ6000円払って。。。とも思いますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0f/7507458a1d8ed44761c46566879c3627.jpg)
この景色に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/d5af8d4bf2b61ce79a4a8a4aa0e59640.jpg)
この雰囲気ですし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/35ea40c920ee43da13994320b3c75f7b.jpg)
おつまみも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/d295c9321f2160f4878339ccd3cb7204.jpg)
こんな感じで結構ありますから価値はあるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/c99b57234470d9f380505ac9b7257d20.jpg)
あと37階にはゴージャスな中華レストラン"Zen Dough Grand"もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/09/bb63627d71508edec53585a5ca13f538.jpg)
お昼にはこんな飲茶50% Offもやっているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/0765a72f55cec20dc05ae4d43459cf62.jpg)
次にプールの横にある100°というレストランをご紹介します。ここがサトーンのメインダイニングになると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/cd0392c79454e4281f40e7d89ae6b44f.jpg)
まずは到着日はここでランチを食べました。早々にビールです。やっぱりタイですからシンハー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/b78b22887d453d4c088dfad0dc7cc451.jpg)
100°はガラス張りの明るい店内で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4a/6f3600c9c949e1cb2836040013489e22.jpg)
かなりキャパシティもあります。ここで朝昼晩食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/cd10cf86f70d5f216e59d06949350a57.jpg)
もちろんバーもありますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8a/431edf8a8f6aef797687bc270dbceecc.jpg)
外で食べることもできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/242c1849afde3cc6bc909ce1084cef17.jpg)
プールサイドで食べるのも気持ちのいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/d2808a20fcc5ec4b9875bacbc029e73c.jpg)
とりあえずは大好物のレッドカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/4a3a6e74f53b9d625cf62ff224bc8e67.jpg)
ハワイでもよくタイカレーを食べるのですが、やっぱり本場はこくが違いますね。ライチやパイナップルなどフルーツが沢山入っているせいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/e561b1ced2b3f7f228db4435f895d57b.jpg)
100°には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/ca1fb4526496ba06e3a2e03a7320220b.jpg)
こんな窯もあってピザやパンをここで焼いているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/9f480bdbd227fd481a488ea24e9971dc.jpg)
ピザ&パスタパラダイスという食べ放題のプログラムのあるようですが、もう歳なのでそんなに食べられないです。高校生の頃はピザ食べ放題がすごく嬉しかったんだけどなあ。
翌日は100°の朝食ビュッフェに行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f5/79ce8dbf920f5b6502a223f357176c4e.jpg)
屋外にはフルーツのコーナーと麺(ベトナムのフォーみたいなもの)のコーナーがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/2d61dc90112991b3d67deb138d0e1e97.jpg)
フルーツは色とりどり。フルーツに恵まれたハワイに暮らしていても、普段あまり見かけない種類の物もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/92aba695fb8b81c0ee53f1cd2a28bf27.jpg)
このお姉さんが麺をゆでてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/a5e5d2d6c9951b78da21d033c728b480.jpg)
きしめんみたいなタイプと普通のタイプと2種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6d/ac7fce07957daa3ad0be3e6a81c93e75.jpg)
スープは薄味でしたがいろんなトッピングやソースがあって美味しかったです。朝からお代わりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/c8f431c6425534a21a451ef93b09e55f.jpg)
パンは先ほどの窯で焼いているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/18/f057b512936b99c9e3d6272c082126d8.jpg)
焼きたてが食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/0309b0941b0ef7338c1cd35a83bd151b.jpg)
アメリカのパンみたいに甘すぎないので沢山食べられます。てんこもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/83d78bcf6e038e695cd834a0fca777c3.jpg)
普通のパンもこの通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/c0c7074168b8cb49329924fff3d8d477.jpg)
パンケーキのコーナーもソースが充実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5a/646f5ed6e29dd391560b335137750dd5.jpg)
ジュースも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/c10439f3610c025fc6c51cef3eb36b19.jpg)
ヨーグルトもシリアルも種類が豊富。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/832b1fc98baa2001c5fbe90a846ff6c8.jpg)
タイではグアバジュースが緑色なのが新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/d5dabed95d9b5c503154e672209f51f9.jpg)
もちろんオムレツもオーダーで作ってくれますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a4/fe22f98a33bc269b10539c4ea71badf8.jpg)
サラダもアジアンテイストのものもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/bd559524c9c9849d71abb997bf33e450.jpg)
キッズコーナーもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/09/79675e870c89b423e9bd2a9412026668.jpg)
こんな塗り絵も用意されていました。気が利いてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/1392fe9d28b38667f00ee3c435bb47a3.jpg)
巻き寿司やゆで卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/93/41f05be14848a42230a29a069637402e.jpg)
おかゆ系も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/3b2d7d2de13756fd5d1cd91259149b6b.jpg)
充実しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/1b44f687e64c4c53409312defdc86cc8.jpg)
これはおかゆのサイドでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/eb80baeaccab5658586a7af82a1f5a50.jpg)
キャロットスープに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/5479a5370a80ff94e05baffa44766458.jpg)
こんなあら煮みたいなものもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/03c7ba16f3e0f8a55b61a097e662d13c.jpg)
今回びっくりしたのは中国パワー。日本の方は慣れていらっしゃるかもしれませんが、中国人のお客様で朝食ビュッフェはいっぱいでした。爆買いならぬ爆食?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/61df7c1eb2c3cd3d4dcb16fed1d1b215.jpg)
御店の中が騒々しかったのでプールサイドのテーブルに避難しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7e/4ddb2e7b4efef37731b484ff69a277af.jpg)
「騒々しいビュッフェじゃなくて静かに食べたいわ」というオーナー様にはルームサービスがお勧めです。タイならリーズナブルな価格でルームサービスを楽しめます。せっかく広い御部屋にいるのですから、ゆっくり部屋で食べるのもいいですよね。
以上、3回に渡ってご紹介したアナンタラ バンコク サトーン。
都会の中のお洒落なタイムシェアでした。アナンタラは一泊単位で予約できますし、大勢で泊まるとかなりお得感があります。最上階のZoomの開放感は素晴らしいので是非行ってみてください。
実は今回、サトーンに泊まってみたいと思ったのはこのバーの写真を見たからなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/df5158080784d2ed13a6e760b4ab299d.jpg)
サトーンの最上階にあるスカイレストラン&バー "Zoom"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/7092529168dfa6acc719a05b7726fcb7.jpg)
しかも5時半から8時までハッピーアワー(1杯買うと2杯飲める)があるそうです。これは素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/f4b2b79a5cf7e1b36a7aad771905dbcb.jpg)
エレベーターを38階で降りて屋上に向かうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6b/48e00f59fe08d1f722d6ab33d7bfe20a.jpg)
こんな怪しげな階段が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/b77f4a587adcac7b74c5eb92d56422a8.jpg)
日が落ちた後のタイミングでしたが、この景色。たまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1c/0d55f5fa7a14666d9aa2b579599251d1.jpg)
お洒落にライトアップされたバーはロマンチック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/4645eb4ff060aaa7f9c1fb29af4ed941.jpg)
今回は下見とはわかっていながらも「何故ここに一人で来てしまったのか?」と後悔しきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/e2c890a5c61d1f4b71c0f1df7fa4d757.jpg)
最高の夜景です。レストランスペースはちゃんと予約もできますから、大切な人と行くときはリザーブしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/21a1a5dcfca9158f7f791c25d9b94da8.jpg)
おお!これが写真で見たバー!そのまんまやないか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/77/938800666526bfd23838e1164589c49c.jpg)
このカウンターに二人で座って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/330b9764e7f59c03080638ef671ac5a4.jpg)
こんな夜景を見ながらカクテルでも飲めば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/dfebc3ba52eeb595ebbbab48909c7777.jpg)
最高のひとときが過ごせますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/55b05d788d1e6cc46446d3cbb458da62.jpg)
ああ~ いいなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/01/871e62e5a0bffb61a106b1c13a77d71f.jpg)
そんな妄想をしながらとりあえずおっちゃんはビールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/3495e25dd03ce419d2f140aaaf31aa80.jpg)
そして無料の2杯目のビールと共に一人焼き鳥。さびしー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/13fc54d20642e2dbb1e0fac69a9b2ff6.jpg)
今回は残念でしたが最上階のZoomは期待を裏切らない素晴らしい眺め。サトーンに泊まったら是非行ってみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/cb7e3dfbb1fd1891d3441105be36bf85.jpg)
あとサトーンの写真でもう一つ気になっていたのがこの"Kasara Lounge"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/984e1b039677e7481a5511cdc2c28270.jpg)
38階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/3a26b8a518bd412e107d31c806490791.jpg)
HiltonのExecutive Loungeみたいに特別な御部屋の方しか利用できないラウンジだそうですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/aa778a699298c0b0dd6fc5d21bd90306.jpg)
夜景の素晴らしいソファスペースがあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/86e9424348db8d4e42053d9b0dfd58f2.jpg)
飲み物も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f3/d01599ae2b95f1252b9b48c2999678b6.jpg)
おつまみも無料です。ポイントで泊まっている場合はこのラウンジは利用できないので、なんとか利用する方法はないか?と聞いたところ1日1765バーツ払うと利用でき、カクテルタイム2時間と朝食が食べられるそうです。この他いつでもコーヒー、紅茶は無料で飲めますし、500バーツ分のクリーニング代がサービスになるそうです。
まあ6000円払って。。。とも思いますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0f/7507458a1d8ed44761c46566879c3627.jpg)
この景色に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/d5af8d4bf2b61ce79a4a8a4aa0e59640.jpg)
この雰囲気ですし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/35ea40c920ee43da13994320b3c75f7b.jpg)
おつまみも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/d295c9321f2160f4878339ccd3cb7204.jpg)
こんな感じで結構ありますから価値はあるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/c99b57234470d9f380505ac9b7257d20.jpg)
あと37階にはゴージャスな中華レストラン"Zen Dough Grand"もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/09/bb63627d71508edec53585a5ca13f538.jpg)
お昼にはこんな飲茶50% Offもやっているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/0765a72f55cec20dc05ae4d43459cf62.jpg)
次にプールの横にある100°というレストランをご紹介します。ここがサトーンのメインダイニングになると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/cd0392c79454e4281f40e7d89ae6b44f.jpg)
まずは到着日はここでランチを食べました。早々にビールです。やっぱりタイですからシンハー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/b78b22887d453d4c088dfad0dc7cc451.jpg)
100°はガラス張りの明るい店内で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4a/6f3600c9c949e1cb2836040013489e22.jpg)
かなりキャパシティもあります。ここで朝昼晩食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/cd10cf86f70d5f216e59d06949350a57.jpg)
もちろんバーもありますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8a/431edf8a8f6aef797687bc270dbceecc.jpg)
外で食べることもできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/242c1849afde3cc6bc909ce1084cef17.jpg)
プールサイドで食べるのも気持ちのいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/d2808a20fcc5ec4b9875bacbc029e73c.jpg)
とりあえずは大好物のレッドカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/4a3a6e74f53b9d625cf62ff224bc8e67.jpg)
ハワイでもよくタイカレーを食べるのですが、やっぱり本場はこくが違いますね。ライチやパイナップルなどフルーツが沢山入っているせいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/e561b1ced2b3f7f228db4435f895d57b.jpg)
100°には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/ca1fb4526496ba06e3a2e03a7320220b.jpg)
こんな窯もあってピザやパンをここで焼いているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/9f480bdbd227fd481a488ea24e9971dc.jpg)
ピザ&パスタパラダイスという食べ放題のプログラムのあるようですが、もう歳なのでそんなに食べられないです。高校生の頃はピザ食べ放題がすごく嬉しかったんだけどなあ。
翌日は100°の朝食ビュッフェに行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f5/79ce8dbf920f5b6502a223f357176c4e.jpg)
屋外にはフルーツのコーナーと麺(ベトナムのフォーみたいなもの)のコーナーがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/2d61dc90112991b3d67deb138d0e1e97.jpg)
フルーツは色とりどり。フルーツに恵まれたハワイに暮らしていても、普段あまり見かけない種類の物もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/92aba695fb8b81c0ee53f1cd2a28bf27.jpg)
このお姉さんが麺をゆでてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/a5e5d2d6c9951b78da21d033c728b480.jpg)
きしめんみたいなタイプと普通のタイプと2種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6d/ac7fce07957daa3ad0be3e6a81c93e75.jpg)
スープは薄味でしたがいろんなトッピングやソースがあって美味しかったです。朝からお代わりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/c8f431c6425534a21a451ef93b09e55f.jpg)
パンは先ほどの窯で焼いているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/18/f057b512936b99c9e3d6272c082126d8.jpg)
焼きたてが食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/0309b0941b0ef7338c1cd35a83bd151b.jpg)
アメリカのパンみたいに甘すぎないので沢山食べられます。てんこもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/83d78bcf6e038e695cd834a0fca777c3.jpg)
普通のパンもこの通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/c0c7074168b8cb49329924fff3d8d477.jpg)
パンケーキのコーナーもソースが充実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5a/646f5ed6e29dd391560b335137750dd5.jpg)
ジュースも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/c10439f3610c025fc6c51cef3eb36b19.jpg)
ヨーグルトもシリアルも種類が豊富。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/832b1fc98baa2001c5fbe90a846ff6c8.jpg)
タイではグアバジュースが緑色なのが新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/d5dabed95d9b5c503154e672209f51f9.jpg)
もちろんオムレツもオーダーで作ってくれますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a4/fe22f98a33bc269b10539c4ea71badf8.jpg)
サラダもアジアンテイストのものもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/bd559524c9c9849d71abb997bf33e450.jpg)
キッズコーナーもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/09/79675e870c89b423e9bd2a9412026668.jpg)
こんな塗り絵も用意されていました。気が利いてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/1392fe9d28b38667f00ee3c435bb47a3.jpg)
巻き寿司やゆで卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/93/41f05be14848a42230a29a069637402e.jpg)
おかゆ系も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/3b2d7d2de13756fd5d1cd91259149b6b.jpg)
充実しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/1b44f687e64c4c53409312defdc86cc8.jpg)
これはおかゆのサイドでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/eb80baeaccab5658586a7af82a1f5a50.jpg)
キャロットスープに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/5479a5370a80ff94e05baffa44766458.jpg)
こんなあら煮みたいなものもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/03c7ba16f3e0f8a55b61a097e662d13c.jpg)
今回びっくりしたのは中国パワー。日本の方は慣れていらっしゃるかもしれませんが、中国人のお客様で朝食ビュッフェはいっぱいでした。爆買いならぬ爆食?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/61df7c1eb2c3cd3d4dcb16fed1d1b215.jpg)
御店の中が騒々しかったのでプールサイドのテーブルに避難しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7e/4ddb2e7b4efef37731b484ff69a277af.jpg)
「騒々しいビュッフェじゃなくて静かに食べたいわ」というオーナー様にはルームサービスがお勧めです。タイならリーズナブルな価格でルームサービスを楽しめます。せっかく広い御部屋にいるのですから、ゆっくり部屋で食べるのもいいですよね。
以上、3回に渡ってご紹介したアナンタラ バンコク サトーン。
都会の中のお洒落なタイムシェアでした。アナンタラは一泊単位で予約できますし、大勢で泊まるとかなりお得感があります。最上階のZoomの開放感は素晴らしいので是非行ってみてください。