
大変お待たせ致しました!
やっとやっとザ・グランド・アイランダーのプール&ジャグジーがオープンしました!
3月1日に間に合わず3月9日、3月9日に間に合わず3月13日、そして最終的には16日にオープンしました。
今回のアイランダーのオープンは3月1日には間に合ったものの、実際にはぶっつけ本番。かなり無理があったようで、設備、サービスの準備が追いつかず、ご滞在いただきましたオーナー様にはご迷惑をおかけ致しました。これまでの物件では半月くらいはソフトオープンをし、体制を整えてからグランドオープンでしたが、今回はいきなりでしたので、これから改善を重ねながら体制を整えていくものと思います。

16日のプールオープンに先駆けて、15日の夜にプールサイドでオープニングイベントがありました。それでプールにはキャンドルを浮かべて、こんな演出がなされました。

なかなかオシャレな都会のプールという感じです。

ジャグジーもホクラ二よりだいぶ大きくていい感じ。

夜はこんなロマンチック!ここで一杯やったら最高ですね。

でも残念ながらこのプール、夜は5時で終わりだそうです。早すぎる!もったいないなー。でもホクラ二も最初は終了時間が早かったので、もしかしたら要員体制が整えば延びるのかもしれませんね。

そしていよいよオープン当日!初日とあって沢山の方が利用されていました。

当日はプールのオープンにぴったりの快晴。

そして、なにはともあれインフィニティプールです。

目の前のハレコアホテルの緑にインフィニティプールの水の青さが映えます。完成するまでは、ハレコアホテルのビルの圧迫感があるかな?と心配しましたが、だいぶ距離があるので気になりません。むしろハレコアの緑をうまく借景にして、緑溢れる都会のプールに仕上がっていました。

そしてこちらがタオルデスク。このアイランダーのプールはアイランダーにご宿泊の方だけのプールです。

プールにはホクラ二と同様、カバナが用意されていました。これは無料だそうです(First come, First serveです)

子供が思いっきり泳ぐというよりは、大人が寛ぐプールなのでデッキチェアが多めです。

緑と都会の景色を楽しみながらプールでゆっくり過ごしてください。(お子様にはスライダーのあるパラダイスプールがいいかな?)

昼のジャグジーはこんな感じです。やっぱりこのプールは夕方から夜がオシャレでいいですねー。

次にオーナーラウンジを見てみましょう。こちらが入口。3階でエレベーターを降りたら目の前です。

オーナーラウンジはプールの手前。横に長い作りで、右手に行くとプールの入口、左手が山側のテラスやアクティビティルームとなります。

グランドワイキキアンのオーナーラウンジより若干小さいですが、ここはアイランダーのお客様だけしか利用できませんので、この位のスペースでも十分広いです。

ラウンジはプールビュー。日焼けをしたくない奥様は、涼しいラウンジで寛ぎながらプールで遊ぶお子様を見守ることもできますね。

こちらが受付

ラウンジは基本的に飲み物だけの提供です

ラウンジの山側の奥には個室みたいなこじんまりしたスペースがあります

こんな感じです。

このようにPC作業用のスペースもあります。

その奥はアクティビティルームです

6人がけの大きなテーブルと

ゆったりした椅子が置かれています。アイランダーのオーナーラウンジでもワイキキアンのようにアクティビティが行なわれるのでしょうか?ラウンジと仕切るドアもありますから、ビジネスミーティングもできそうですね。

そしてその奥が山側のテラス

素晴らしい景色です。せっかくなので、ここにもソファや椅子が欲しいところですね。

そしてテラスと反対側がプール側の出入口です。

ここを出て左に行くとプールの入口

こんな感じ

そして右に進むとロッカールーム

もちろん男女別に分かれていて

シャワールームもあり、タオルも用意されていて

大変綺麗。

車椅子で利用できるシャワールームもあります。

バスルームもオシャレ

トイレもモダンなデザインです
やっとオープンしたザ・グランド・アイランダーの専用プール。他のハワイアンビレッジのプールとは違う、なかなかオシャレなプールでした。しかも「アイランダーにお泊りの方しか利用できない」というのがいいですよね。
是非楽しみにしてください。
次回はやっとお部屋の御紹介です。2ベッドルームのオーシャンビューを2タイプ御紹介します。