さて、今回はハワイ島のヒロを起点にした東側の観光スポットを御紹介します。
まずヒロの街から一番近い観光スポットが、このレインボーフォールです。
よく虹がかかるとガイドブックに書かれていましたが、今まで一度もここで虹を見たことがありません
今回もまあこんな感じの普通の滝でした。ちょっと水量少なめ?
これじゃあ、ちょっと物足りないナアと思っていたら、なんか皆さん滝の上の方に歩いて行くので、ついていってみました。
5分ほど歩くと滝の上の川原につきます。
上から滝つぼを見るとこんな感じ(私は高いところはそれほど得意ではないので、かなり引いた写真です。焦って写真に指が入ってしまいました)
滝の上から川下を見るとこんな景色です。綺麗ですが一度経験で行ってみるくらいでいいと思います。
次はヒロからホノカアに向かって20分くらい走ったところにあるアカカ・フォールです。ここはレインボーフォールよりも見ごたえがありますので、私はハワイ島を初めて訪れる方をよくお連れします。
以前は無料でしたが、今はしっかりパーキング兼入場料みたいなものを取られます。なんか払わなくても行けちゃいそうなくらいゆるーい係の人がいます。
アカカフォールのいい所は滝そのものの規模もありますが、滝に至るまでの道が緑が一杯で癒しのスポットであるところです。
最近、街中に引っ越してしまったので、こういう静かなところにくると気持ちがホッとします。
こちらがアカカフォールです。「アカカフォール」という美しい歌がありますので、ここに行く前に是非You Tubeで聞いてみてください。より一層感動が高まります。
アカカフォールを見て、またホノカアに向けて19号線を北上。TEXでマラサダを食べてひと休みしてから、マウナケアに上がろうかと思っていたら。。。。。
Oh My God!!なんとマラダサを片付けているではないですか!TEXに来てマラサダがあないなんて、あり得ない!!これから行かれる人は6時過ぎにはなくなっていることもありますので、御注意下さい。仕方ないのでフィッシュバーガーとポーチュギーズスープを食べましたが、不完全燃焼となりました。
翌日は朝からボルケーノに向かいました。
ノスタルジックなヒロの街を見ると、「ヒロには大きなショッピングセンターとかないのかな?」と思いますよね?実はあるんです。それがこの「プリンス・クヒオ・プラザ」です。
火山に向って11号線を進み、空港を過ぎて10分弱の左手にあります。
ウオルマートからロングス、Macy’s、映画館などいろいろあります。地元の方のレジャー&お買い物スポットはここくらいしかありません。
その日は素晴らしい快晴に恵まれました。キラウエア火山に向かう道もこの通り。最高のドライブ日和です。
ヒロからなら1時間でハワイ・ボルケーノ・ナショナル・パークに到着します。
もう10回以上来ていますが、まずはここで概要を掴み、映画を見るのがお約束
全体像を掴んだら、今度は車でジャガーミュージアムに移動です。ものの3分で着きます。
素晴らしいお天気のおかけで駐車場からの景色も最高。標高が高いので空気も澄んでキリっとしています。
ここでカルデラを眺めましょう。昼間に見ると白い煙だけであまり迫力がありません。
それで今回は溶岩を見た帰りにボルケーノに立ち寄って、夜のカルデラを見ました。iphoneの写真なのでこの程度ですが、実際はなかなか迫力があります。往復2時間くらいの寄り道になるので、ワイコロア滞在のときは諦めていましたが、ヒロに泊まったおかげでやっと夜のカルデラを見れました。
さて、ジャガーミュージアムでカルデラを見たら、今度はサーストン・ラバ・チューブへ移動です。
この日は照明が壊れたということでチューブの中は真っ暗でした
霊感の強い方はビリビリ来るそうですので、覚悟して下さい(私はなにも感じませ~ん♪)
ラバチューブまではこんな感じの軽いハイキングコースになっていて気持いいです。このボルケーノナショナルパークの中にも沢山のハイキングコースがあるそうですので、お好きな方は是非トライして下さい。
ボルケーノを見たら、今度は海に流れ込む溶岩を見に、カラパナへ移動します。途中、どこかで腹ごしらえをしなければなりませんが、大した町も店もありません。このケアアウ・ショッピングセンターくらいでしょうか?
フードランドとプレートランチ屋がいくつかありますので、用は足ります。
このショッピングセンターの通りを挟んだ向かいに鄙びたファーマーズマーケットがあったので、のぞいてみました。
お客様は数人しかいませんが、ライブ演奏がありました。ゆったりしてなかなかいい感じ。
タイ料理のプレートランチ屋があったので勇気を出して頼んでみました。
こんな感じで
見た目悪くはないですが、美味しいか?と言われると微妙でした。隣にマックもあるので、そっちの方がいいかも。
カラパナの溶岩を見るのは日暮れ時。時間が余ったのでアハラヌイのホットポンドで時間を潰すことにしました。
ホットポンドへ行く道はこんな木が鬱蒼としげったジャングルの道
道がうねっていて、車酔いしそうですが、これもワイコロアでは味わえない楽しさです。
途中、海を見て
またジャングル道を走り
カラパナから30分くらいかかってやっと到着
このアハラヌイ・ビーチパークは綺麗に整備された公園です。
ではホットポンドに行ってみましょう。
この木立の向こうがホットポンドです
じゃーん!これが天然の温水プールです。
海につながっていて、海水が常に入り込み、それが地熱で温められて温水になっているようです。
50Mプール以上の広さがあります。「ハワイ島は火山があるのに、なんで温泉がないの?」とよく聞かれますが、まあこれが温泉の代わりみたいなものですね。気持ちよくて、つい長居してしまいます。
ホットポンドで遊んだあとは芝生の上でゆっくりしてもよし
プレートランチを買っておいてここでランチをしてもよし。沢山のローカルファミリーが夏休みの1日を楽しんでいました。ワイコロアに泊まると、時間的にここまで来る余裕がありませんが、ヒロならこの辺りの散策もらくらくです。ただ、治安的にはいい地域ではありませんので、絶対車の中に物を置かないでください。
さて、観光の最後はお約束の溶岩ウオッチングです。今回も自転車で溶岩が見れるところまで移動しました。
自転車のクオリティはよくなっていましたが、値段も20ドルに上がっていました。でも懐中電灯と水もくれるのでリーズナブルだと思います。
昨年は3つか4つくらいしかなかったレンタル自転車のお店がなんと10店くらいに増えていました。確かに商売になるんだろうなあ。
さて、ここから砂利道を走ります。
が、その前にここでトイレは済ませましょう!
暗くなったタイミングで溶岩が流れ込んでいるスポットに到着するよう、かなり陽が落ちてからスタートしました。
砂利の一本道をひたすら走ります
歩いている方もいますが、相当な時間と体力が必要です。
左手に海
右手に山。溶岩が音を吸収するのでしょうか?物凄い静寂です。
何箇所かこんなゲートを潜り抜けて
だいぶ近づいてきました。
自転車で行ける最終地点に到着。自転車を置いて、皆さん、海の方に向かって歩いていきます。そこで遠くから海に流れ込む溶岩を見るわけですが。。。
去年、触れるくらいの近さで溶岩を見てしまった私は、そんな遠くからの溶岩ウオッチングでは納得が行かず、ロープづたいに歩いて溶岩流に近づきました。
4-50分歩いて丁度溶岩が流れ込む地点の山側まで来ましたが、
去年のように真っ赤な溶岩を間近で見ることができません。
この先をもっと進めば溶岩をもっと近くで見れるのかな?とも思いましたが、陽も暮れて心細くなってきたので、諦め来た道を引き返しました。
そして自転車を停めたところから海に下ったところで見た溶岩はこんな感じ。かなり遠くからしか見れません。残念無念。
尚、先日、知人があのロープづたいにもっと先まで行った様子をFBにアップしていました。片道11KM歩くと間近で見れるところまで行けたそうです。ただ11Kmということは片道2時間、往復4時間。自転車での往復も考えれば半日仕事となりますから、相当頑張らなければなりませんね。
また同僚がFBにアップしていた船で海から見た溶岩流の様子が凄い迫力だったので、次回は船で海から見たいと思っています。参考にリンクを添付します。
http://www.kalapanalavaboat.com/page/318192205
いかがでしたでしょうか?ワイコロアの滞在では経験できない、また違ったハワイ島が楽しめる、グランド・ナニロア・ダブルツリー・バイ・ヒルトン。是非一度泊まってみてください。
次回から、先月視察に行ったワシントンD.Cの新しいタイムシェアを御紹介します。