去る12月14日(日)、第42回ホノルルマラソンが開催され、去年に引き続き走って(歩いて?)きました~。
去年は熱中症になりかけた人が出たくらいいい天気でしたが、今年は土砂降りと強い風で帽子が吹き飛ばされそうなくらいでした。
スタートのときはまだなんとか雨は上がっていて
ここまま行けるかな?と思っておりました
感動的な花火と共にスタートです。ヒルトン花火を見慣れた私にもこのマラソンの花火はなかなか見ごたえがありました(「見てないでちゃんと走れっ!」という声も聞こえてきそうですが。。。)
何度走っても「ホノルルマラソンはいいなあ」と思う瞬間です。
ダウンタウンのイルミネーションも綺麗でした。んー、ホノルルって素晴らしいー
ところがだんだん雨足が強くなり
アラモアナセンターのサンタを見る頃には既にびしょびしょです
夜が明けてもこんな感じで降ったり止んだり。。。
でも悪い事があればいい事もあります。カハラからH1に入る頃には素晴らしいレインボー!
まさにNo rain, No Rainbowですね。
レインボーに励まされて雨の中をひた走ります。というか歩きました。
13マイル地点。ちょうど半分です。実は今回は全く練習をしていないので、スタートからずーーと歩いて最後、膝が痛まなかったら走る作戦に出ました。まさにマラソンの冒涜です。
最初から歩くと決めていると意外と体力は続くもの。
雨の中を元気に歩いていたらハワイカイを過ぎる頃には「なんとか走れるかも?」という雰囲気になってきました。
27K地点で大学の応援ブースが出ていておにぎりの差し入れをいただき、元気復活。大変遅ればせながらここから走り始めました。
ハワイカイからの帰りは追い風に押されてなかなかいい調子。雨・風のおかげで暑くなかったのが助かりました。
最後のダイヤモンドヘッドの上りを乗り切って
最後は和太鼓に励まされてラスト2Kをフィニッシュ。
結果は去年より3分遅れでした。練習した去年と練習しなかった今年で3分しか違わないのはどういうこと?と情けなくなりましたが、練習なしでも参加できる懐のふかーいマラソンがホノルルマラソンです。
最後のランナーは14時間だったそうですから、最後まで待って下さっていたスタッフ、ボランティアの方々には本当に頭の下がる思いです。
今回は厳しい風雨・寒さの中でしたが例年通り、沢山の方々が沿道で励まして下さいました。
ハワイの方々の素晴らしいボランティア精神・ホスピタリティを実感した一日でした。
雨の中、応援していただいた皆様、本当にありがとうございました!
去年は熱中症になりかけた人が出たくらいいい天気でしたが、今年は土砂降りと強い風で帽子が吹き飛ばされそうなくらいでした。
スタートのときはまだなんとか雨は上がっていて
ここまま行けるかな?と思っておりました
感動的な花火と共にスタートです。ヒルトン花火を見慣れた私にもこのマラソンの花火はなかなか見ごたえがありました(「見てないでちゃんと走れっ!」という声も聞こえてきそうですが。。。)
何度走っても「ホノルルマラソンはいいなあ」と思う瞬間です。
ダウンタウンのイルミネーションも綺麗でした。んー、ホノルルって素晴らしいー
ところがだんだん雨足が強くなり
アラモアナセンターのサンタを見る頃には既にびしょびしょです
夜が明けてもこんな感じで降ったり止んだり。。。
でも悪い事があればいい事もあります。カハラからH1に入る頃には素晴らしいレインボー!
まさにNo rain, No Rainbowですね。
レインボーに励まされて雨の中をひた走ります。というか歩きました。
13マイル地点。ちょうど半分です。実は今回は全く練習をしていないので、スタートからずーーと歩いて最後、膝が痛まなかったら走る作戦に出ました。まさにマラソンの冒涜です。
最初から歩くと決めていると意外と体力は続くもの。
雨の中を元気に歩いていたらハワイカイを過ぎる頃には「なんとか走れるかも?」という雰囲気になってきました。
27K地点で大学の応援ブースが出ていておにぎりの差し入れをいただき、元気復活。大変遅ればせながらここから走り始めました。
ハワイカイからの帰りは追い風に押されてなかなかいい調子。雨・風のおかげで暑くなかったのが助かりました。
最後のダイヤモンドヘッドの上りを乗り切って
最後は和太鼓に励まされてラスト2Kをフィニッシュ。
結果は去年より3分遅れでした。練習した去年と練習しなかった今年で3分しか違わないのはどういうこと?と情けなくなりましたが、練習なしでも参加できる懐のふかーいマラソンがホノルルマラソンです。
最後のランナーは14時間だったそうですから、最後まで待って下さっていたスタッフ、ボランティアの方々には本当に頭の下がる思いです。
今回は厳しい風雨・寒さの中でしたが例年通り、沢山の方々が沿道で励まして下さいました。
ハワイの方々の素晴らしいボランティア精神・ホスピタリティを実感した一日でした。
雨の中、応援していただいた皆様、本当にありがとうございました!
本当にお疲れさまでした~~
ありがとうございます。
今年は本当に荒れた天気でしたが、それでもこんなに楽しいマラソンはないなあと思いましたよ。オーナーの皆様も来年は是非!