秋田に来て、この秋で10年が経ちます。その際に買い揃えたものは、10年使ったということになり、そろそろ寿命を迎えたのか、今年は買い替えが多発し始めました。温水ポットや電子ジャーなども夏前に買い換えましたが、今回は家庭用精米機。
当YHは米どころにあるため、米は農家から直接購入していますので、玄米でとどきます。普通は道端などにある自動精米機に行くのですが、こちらで必要な分だけ炊く際に精米して、お客様にお出ししていますので精米機は必需品。幸い、スーパーで以前のものの後継機があったので、即買いとなりました。これでまた当分、お客様に精米したてのご飯を提供出来そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
当YHは米どころにあるため、米は農家から直接購入していますので、玄米でとどきます。普通は道端などにある自動精米機に行くのですが、こちらで必要な分だけ炊く際に精米して、お客様にお出ししていますので精米機は必需品。幸い、スーパーで以前のものの後継機があったので、即買いとなりました。これでまた当分、お客様に精米したてのご飯を提供出来そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)