新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

乳頭再訪、妙の湯

2014-11-17 23:34:40 | 温泉(秋田)



今日は長期滞在のお客様の到着まで、先日出掛けた乳頭温泉に再度出かけてみました。先日は、鶴の湯と大釜温泉でしたので、今回は妙の湯。もう数年ぶりになってしまいました。

入浴料720円。数年前の前回とは男女の湯船が入れ替わっていました。脱衣所から入った処に露天(金の湯)があり、シャワー室の先、階段の上に内湯(銀の湯)があり、手前から伸びる通路の奥に混浴の露天スペースにつながっていました。



金の湯は湯元源泉でpH2.5、源泉56℃の酸性-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩泉で薄茶褐色で硫黄臭と金気臭。銀の湯は妙の湯源泉で、pH6.5、源泉41.9℃の単純温泉、薄白濁でほぼ無臭。金の湯は隣の大釜温泉と近いお湯で、とても温まりました。



途中の道は、来る時には先日の雪もとけて、路面が出ていましたが、帰る時には降っていた雨が雪に変わり、鶴の湯入口近くまで雪が積りかけていました。人気の妙の湯はそんな天気の平日でも日帰り入浴客が多くきていました。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする