新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

食用菊の柵上げ

2016-08-03 23:28:58 | 畑・工作


今日から秋田では夏のビッグイベント、竿灯祭りが始まりました。祭り会場となる竿灯大通りには、過去最高となる280本の竿灯が上がったそうです。

秋田市では祭り気分でいっぱいですが、こちら大曲は静かなもので、昨日の夕立のあと、畑を見廻ったら、食用菊の成長も著しく、柵を上げる必要に迫られていることが発覚しましたので、今日の空き時間をみて、その作業となりました。

ただ、以前サボったせいで、畝の間は雑草が生い茂ってしまっていたので、作業前のその草むしりに1時間ほどかかってしまいました。柵には横に板を渡して、倒れないように1段目につけてありますが、今回は2段目に横板を渡す作業。でもつけてみると、一部では3段目も必要な状態にまで成長しており、急きょ2段目に加えて、3段目の横板も取り付けました。

柵の横板だけだと、南北の風による横倒しは防げますが、東西の風では、柵の間を動いてしまいますので、一部時間がある間に、柵間の横棒も取り付けました。収穫は早ければ9月下旬から。あと1か月半もすれば、花が満開になることを考えると、楽しみです。

時々一時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする