本日秋田県の新型コロナ感染者が830人と過去最大になり、全国でも15万人超で第7波が鮮明になってきて、観光関連、飲食店、イベント関係者はゾッとしたと思われます。一方で本日から秋田市土崎では3年振りの土崎湊祭りが始まりました。当YHでも問い合わせの電話がぱったりと止まり、今年の夏も個室対応を決意しましたが、そうした状態でも昨日は消防署の立入検査、今日は保健所の食品検査と費用だけはしっかりいつも通りな状態。
政府のコメントでは、今は大丈夫。経済優先とのコメントだけが出て、マスコミも以前ならシツコイほどに報じた新型コロナ関連のニュースはサラッと流す感じで、選挙、安倍氏の話など一般庶民にはあまり関係のない話を長々としており、更に安倍氏の関連から突然宗教法人タタキを始めるお粗末さ。
今は大丈夫と云っていますが、突然緊急事態やまん延防止宣言が出されたら、夏休みなだけに大騒ぎになりそうですし、こうした政府の宣言がどれだけ効果があるのかは不明ですが、出されなかったら出されなかったで、感染者がどれだけ増えるのだろうかと。前回までの動きを見ても、まだこれから拡大が進み、既に一部の予想では東京都で5万人なんてことも言われているし、隣の韓国では前回30万人を越える感染者になったことを見れば、1週間、2週間後にどうなるのか、ある程度予想は出来そうですし、しておく必要があるかと思います。
のち
時々