新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

北海道から紅葉スタート

2024-09-11 22:17:44 | 季節

今朝のニュースで北海道の大雪旭岳で平年よりも10日早く紅葉が始まったとのことで、北から秋が到来することになります。紅葉の目安は最低気温が8℃を下回ることで、それでスイッチが入り、葉の中の成分が枯れて赤や黄色に変化するという仕組みだそうで、今朝の八幡平は13℃。今年も昨年同様暑さが9月になっても残っていますので、もう少し立てばこちらでも紅葉のスイッチが入ることでしょう。

スイッチが入って見頃になるまで2週間ほどかかるとのことで、20日頃スイッチが入れば10月上旬に紅葉が山頂付近で開始となりそうですので、平年より少し遅くなる可能性があるようです。

10月上旬までは紅葉は山の上の方が中心となりますが、中旬以降、八幡平や栗駒、鳥海などの山岳部に車で行かれる方は、その時期突然雪が降るということも考えられますので、できるなら冬タイヤ装着、難しければタイヤチェーンを持参するようにしてください。(写真は過去のものです)

時々のち


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏バテしている場合じゃない?! | トップ | 高い新米に手が出ず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事