日々

穏やかな日々を

お口の乾き大丈夫? 歯と口の健康アラカルト

2016年01月07日 21時42分12秒 | 医療情報
お口の乾き大丈夫? 歯と口の健康アラカルト

その他 2016年1月6日 (水)配信毎日新聞社

 最近お口が乾いて仕方がない、食事の際に痛みがあり飲み込みづらい、入れ歯ががたついてよく落ちるなどの症状をお感じになった事はありませんか?

 それは最近話題になっている口腔(こうくう)乾燥症が原因かも知れません。現在、口腔乾燥症の潜在患者数は推定800万人ともいわれています。原因としては加齢による唾液腺の機能低下、特定薬剤による副作用、放射線治療の後遺症などが考えられ、唾液分泌量の目安は安静時は15分当たり1・5ミリリットル以下、刺激時は10分当たり10ミリリットル以下とされています。

 ただ、前述のような症状を感じてもさほど重篤な症状ではないため、患者の方自身があきらめ、放置される傾向があります。

 歯科としても、これまではあめ、ガムなどを用いて唾液腺に刺激をあたえることや、うがいの励行、こまめに水分摂取、保湿剤の使用などを指導するぐらいでした。しかし、最近の研究から口腔乾燥症により虫歯が進行し、また歯周症(歯槽膿漏(しそうのうろう))の重症化を引き起こし、内蔵や循環器の疾患の遠因ともいわれるようになっているため、歯科からの取り組みとして従来からの対症療法だけでなく、装置をお口の中に用いて積極的に水分補給する事ができないかと考えられています。

 具体的には、マウスピースに給水袋を取り付けたものや、入れ歯やかぶせに空洞部分を作り貯水槽として水分を注入し、お口の中を常時湿潤状態に保とうとするものです。ただ現段階では装置自体が大きいため、違和感が非常に強かったり、給水量が十分でなかったりと、お口の乾燥状態を解消するには至らないといった問題点や改善箇所が多いので、これからの研究課題となっています。(府歯科医師会学術部)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養父市で健康支援サービス ケイ・オプティコム

2016年01月07日 21時33分19秒 | 医療情報
養父市で健康支援サービス ケイ・オプティコム

地域 2016年1月6日 (水)配信共同通信社

 関西電力の通信子会社ケイ・オプティコムは5日、兵庫県養父市と共同で、インターネットを使った同市の住民向け健康支援サービスを4月に開始すると発表した。1年間試行した上で2017年4月以降、他の自治体でもサービスの本格導入を目指す。

 働き盛り世代向けに、スマートフォンやタブレット端末で使う「健康管理アプリ」を無償で数百世帯に提供。歩数を自動計測するほか、市役所などに設置した体重計や血圧計のデータを自動で記録し、日々の健康状態が簡単に把握できるようにする。

 さらに高齢者や身体障害者がいる数十世帯向けに、ケイ・オプティコムの光回線加入と専用タブレット端末の利用を条件に、別に暮らす家族らが端末のカメラを通して生活状況や安否を確認できるサービスを提供する。

 ケイ・オプティコムは6日から養父市で住民向け説明会を開き、参加者を募る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このために税金はどれほど使われるか?明らかにしてほしいのだ

2016年01月07日 21時26分06秒 | 行政
(教えて!続マイナンバー:1)社会保障や納税で提示

行政・政治 2016年1月6日 (水)配信朝日新聞

 日本に住む一人ひとりにつけられた12桁のマイナンバー(社会保障・税番号)が、1月から市役所などで使われています。中旬からは、顔写真つきの「個人番号カード」の発行も始まります。昨年5月に特集しましたが、その後、番号の通知が一部で遅れるなど、新たな課題も見えてきました。私たちの暮らしにどう影響するのか。あらためてシリーズで読み解きます。

 昨年末までに簡易書留で届いた「通知カード」を見ると、氏名の上に12個の数字が並ぶ。これがマイナンバーだ。家族でも数字の組み合わせはばらばら。悪用を防ぐため、機械的に割りふっているという。

 今月から、市区町村やハローワークなどの窓口で手続きをすると、マイナンバーの提示を求められるようになった。法令で定められた利用分野は「社会保障」「災害対策」「税金」。具体的には、失業手当や児童手当の申請、母子健康手帳の交付、被災後の支援金の申請などがある。納税時も必要だが、今年の収入にかかる税金からが対象なので、手続きの多くは来年からになる。

 会社などに勤める人も、勤務先から提示を求められる。勤務先が給料から天引きして税金や社会保険料を納めるためで、パートやアルバイトで働く場合も同じだ。保険や証券など金融機関も、利用者に提示を求めてくる。保険金や配当などの納税手続きの一環で必要になるからだ。

 野村総合研究所の梅屋真一郎氏は「ふつうの人が番号を求められるのは、多くて年に数回。日常的に使うものではない」と話す。

 番号を伝えるだけでは、手続きは終わらない。市区町村などは、通知カードに加え、運転免許証など顔写真つきの身分証明書も見せるよう求める。本人と偽って手続きする「なりすまし」を防ぐためだという。

 この両方を手続きのたびに示すのは面倒でもある。そこで政府が勧めるのが、「個人番号カード」の発行だ。表に顔写真、裏にマイナンバーがあり、1枚で済む。通知カードといっしょに届いた申請書かインターネットで申しこむ。無料だが、市区町村の窓口に取りにいく必要がある。

 一方で、通知カードをまだ持っていない人もいる。日本郵便によると、配達先の約1割にあたる558万世帯分は、長期の不在や転居などで手渡しできなかったという。住民票の住所がある市区町村で保管されており、政府は早めに受けとるよう呼びかけている。

 ■情報管理、根強い不安

 マイナンバーは、政府が国民の個人情報を把握しやすくするために考えた制度だ。税金逃れや生活保護の不正受給が減ると期待される半面、情報漏れへの不安も根強くある。IT企業のトレンドマイクロが昨年11月に実施したアンケートでは、安全性に「不安なし」との回答は9・6%どまりだった。

 高市早苗総務相は「制度上、システム上、対策はしっかりとなされている」と強調する。不正な使い方には個人情報保護法より厳しい罰則を定めた。個人情報は役所ごとに関係する分だけ管理し、どこかから漏れても、芋づる式に全情報が流出する可能性は低いとする。

 だが、いくらルールやシステムを整えても、正しく運用されなければ意味がない。昨年の日本年金機構での約125万件の個人情報漏れは、マニュアルの不徹底が原因のひとつだった。個人情報問題にくわしい坂本団(まどか)弁護士は「政府は考えられる危険性もきちんと説明すべきだ」と話す。

 いまの法令では、役所などでマイナンバーを提示しなくても罰則はない。役所側で番号を調べられるので、行政サービスが受けられなくなる心配も少ない。手間を嫌って提示しない人が出てくる可能性もある。ただ、番号が想定どおりに使われないと、行政の効率化は果たせず、逆に「税金の無駄づかい」にもなりかねない。

 そこで政府が熱心にアピールするのが「個人番号カードで暮らしが便利に」という点だ。来年1月、カードを持つ人にウェブサイト「マイナポータル」が開かれ、自分の番号がどこで使われているかをチェックできるようになる。将来は住所変更などの公的手続きもできるようになる。

 民間企業と協力し、クレジット決済やポイントがたまる機能をカードにつける構想もある。1枚のカードでいろいろできれば便利だ。ただ、それは民間のカードが先行するサービスでもあり、割って入るのは簡単ではない。

 高市総務相は5日、総務省内に専門のチームをつくり、個人番号カードの使いみちの拡大をめざすと表明した。それが実現しても、利用者が便利さを実感できるものでなければ、マイナンバー制度の行く末は危うくなる。(内藤尚志)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽減税率「自民・財務省の根拠全て崩壊」公明・山口代表

2016年01月07日 16時24分45秒 | 行政
軽減税率「自民・財務省の根拠全て崩壊」公明・山口代表

行政・政治 2016年1月6日 (水)配信朝日新聞

■山口那津男・公明党代表

 消費税の逆進性緩和策として軽減税率が妥当であるという結論に至った。「財源はどうするんだ?」「その(対象品目の)区別がちゃんとできるのか?」「実施の時期にシステムその他がちゃんと間に合うのか?」と色々なご批判がありました。最終的には、(批判していた)自由民主党、財務省そのものが、一番(対象)幅の広い「酒を除く飲食料品でいいじゃないか」という主張をされた。これまで並べていた根拠が全てそこで崩壊した。

 大事なことは、デフレ脱却の取り組みによる税収増をきちんと評価したうえで、軽減税率が国民に受け入れられるように実行していくことだ。(那覇市内の会合で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変形性関節症の進行抑制 マウス実験、遺伝子投与で

2016年01月07日 15時52分32秒 | 医療情報
変形性関節症の進行抑制 マウス実験、遺伝子投与で

臨床 2016年1月6日 (水)配信共同通信社

 変形性関節症を起こしたマウスの膝の細胞に、軟骨の形成に関わる遺伝子の一部を投与すると、軟骨の再生を促して病気の進行を抑えることができたと、東京大のチームが5日、英科学誌電子版に発表した。新しい遺伝子治療につながる可能性がある。

 関節の軟骨がすり減り、変形や痛みが起こる変形性関節症には、痛みを軽くするためのヒアルロン酸補充などの対症療法はあるが、根本的な治療法はない。

 チームは軟骨の形成や維持に関わるタンパク質RUNX1に着目。細胞内のDNAからタンパク質が作られる際の橋渡し役となる遺伝子因子「メッセンジャーRNA(mRNA)」を人工的に合成し、微小なカプセルに入れて変形性関節症のマウスの膝に注射した。遺伝子因子を注射しなかったマウスでは症状が進行したが、注射したマウスでは進行を食い止めることができた。

 位高啓史(いたか・けいじ)特任准教授は「タンパク質を直接投与するよりもmRNAを利用することで、より効果的に働かせることができる。数年以内の治験開始を目指す」と話した。

 注)英科学誌はサイエンティフィック・リポーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぱく質で急性腎不全が改善 東大院、マウスで成功

2016年01月07日 14時06分57秒 | 医療情報
たんぱく質で急性腎不全が改善 東大院、マウスで成功

臨床 2016年1月6日 (水)配信朝日新聞

 血液中にあるたんぱく質を増やすと、急性腎不全の症状が改善することを、東京大大学院の宮崎徹教授(疾患生命科学)がマウスの実験で突き止めた。このたんぱく質は人にもあり、応用できれば、新たな治療方法になる可能性がある。

 血液中にある老廃物は、腎臓にある糸球体という組織でこし出され、尿細管を通って尿として排出される。動脈硬化や脱水、手術による出血などで急性腎不全になると、数時間から数日で、そうした働きが低下。死亡したり、慢性の腎不全になったりする。

 太った人の動脈硬化や糖尿病の原因になり、細胞が死ぬのを抑えるたんぱく質「AIM」を発見した宮崎さんは、この物質が尿細管にたまった老廃物にくっつき、目印になる働きもすることに着目。重症の急性腎不全にかかったマウスに、1日1回、自分の血中に含まれる量の2倍を注射したところ、尿細管にたまった老廃物がなくなり、腎臓機能が回復したという。何もしなかったマウスは3日以内に死んだ。

 マウスは急性腎不全を発症すると、AIMが普段付着している大きなたんぱく質から離れ、糸球体を通過できるようになる。

 AIMが尿細管にたまった老廃物にくっつくと、それを目印に、異物をとらえる免疫細胞が集まり、老廃物を消化したという。宮崎さんは「(AIMを注射することが)人でも有効かどうかや、慢性腎不全にも効果があるか研究を進めたい」と話している。

 4日付の米医学誌ネイチャーメディシン電子版で発表された。(富田洸平
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歯車」を読んで

2016年01月07日 01時58分29秒 | 
Yahoo!知恵袋

小説にある自殺描写
自殺は精神状態が異常な時にしか実行できないと聞いたことがあります。
しかし、小説で見る自殺では、作者によってそうとも限りません。
やはり作者が自殺に対するイメージで書いてしまうと、そうなってしまうんでしょうか?
また、自殺描写がすごく自然(?)な作家さんを教えていただけると幸いです。

ベストアンサーに選ばれた回答
sinn55juさん
2011/6/1715:48:34
やはり最初に浮かぶのは芥川龍之介です。
「僕はもうこの先を書きつづける力を持っていない。こう云う気もちの中に生きているのは何とも言われない苦痛である。誰か僕の眠っているうちにそっと絞め殺してくれるものはないか?」(歯車)
「彼はペンを執る手も震へ出した。のみならず涎さへ流れ出した。彼の頭は〇・八のヴエロナアルを用ひて覚めた後の外は一度もはつきりしたことはなかつた。しかもはつきりしてゐるのはやつと半時間か一時間だつた。彼は唯薄暗い中にその日暮らしの生活をしてゐた。言はば刃のこぼれてしまつた、細い剣を杖にしながら。」(歯車)
「歯車」は自殺したあとに発見された作品ですが、この頃はすでに服毒自殺をするべく多量の睡眠剤など服薬していたようです。
「歯車 」「或阿呆の一生」あたりにはかなり生々しい自殺願望が出てきます。

という記事がありましたが、
芥川龍之介さんは願望ではなく、切望に近い追い詰められた状況ではなかったか?
「歯車」の記述にあることは、支離滅裂、幻視、幻覚、幻聴、朦朧もうろう、意識障害、恐怖感情、自虐感情等々と、
読み進みにくいほどの芥川龍之介さん自身の苦痛が感じらる。
でも、一小節ごとに時間をおいて、日記のような感じで読み進めると、その文章に起承転結のまとまりもあり、
全部が意味不明ではなかった。
でも、多くが川の流れのようにつながりながらも、関連のない事柄の羅列でもあって、私のお粗末な頭をこんがらせる。

しかし、死の直前まで、薬を飲む前のぎりぎりまで、書き続け、書けなくなるまで、頑張って書き続けられた事、
非常に驚く。
舞台俳優が舞台の上で死すことを望むように
作家が書きながら死すという
つまり、自殺だったが、生ききった状況での死
のように感じる。

ほんとうに、お疲れ様 と心からそのご臨終に手を合わせたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン