日々

穏やかな日々を

パワハラ自殺訴訟で和解 岐阜県と職員遺族

2016年01月11日 22時05分59秒 | 行政
パワハラ自殺訴訟で和解 岐阜県と職員遺族

行政・政治 2016年1月8日 (金)配信共同通信社

 2013年に岐阜県職員の30代男性が自殺したのは上司のパワーハラスメントなどが原因として、男性の遺族が県に約1億600万円の損害賠償を求めた訴訟は8日、岐阜地裁(武藤真紀子(むとう・まきこ)裁判長)で和解した。

 原告側の弁護士によると、和解金と未払いの残業代の計9600万円を遺族に支払う。県は「不適切な指導と長時間勤務の責任は認める」としているが、和解協議で求めていた謝罪は含まれなかった。

 男性の妻は記者会見し「元の生活が戻ってくるわけでなく、和解が成立してもうれしい気持ちはない。何げない言葉が人の命を奪うこともあるということを忘れないでほしい」と話した。

 古田肇(ふるた・はじめ)知事は「こうした事態が二度と起きないよう、これまで以上に労務管理に取り組む」とするコメントを出した。

 訴状によると、男性は06年に採用された。12年4月から県が所管する医療施設の整備などを担当。夏ごろから上司2人に繰り返し怒鳴られるようになった。9~11月には時間外労働も月120時間を超え、13年1月に自殺した。

 遺族が14年2月に提訴。地方公務員災害補償基金岐阜県支部は同9月に公務災害と認定した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不妊治療助成、倍増30万円 男性原因の手術に上乗せも

2016年01月11日 15時31分02秒 | 行政
不妊治療助成、倍増30万円 男性原因の手術に上乗せも

行政・政治 2016年1月7日 (木)配信共同通信社

 塩崎恭久厚生労働相は6日の衆院本会議で、不妊治療を受ける夫婦への初回助成額を現行の15万円から30万円に倍増させる方針を明らかにした。公明党の古屋範子氏の質問に答えた。1月中と見込まれる2015年度補正予算案の成立後、直ちに実施する。

 さらに、無精子症など男性側に不妊の原因があるケースの手術への助成を新たに始める方針も表明。30万円に加え、15万円を上乗せする。

 初回の不妊治療は成功率が比較的高いとされ、夫婦への助成は体外受精や、顕微鏡下で精子を卵子の中に送り込む顕微授精が対象で、現行は1回15万円が上限。厚労省は助成額の倍増で費用の大部分をカバーできるようになるとしている。

 15年度補正予算案に約7億円、16年度当初予算案にも関連費用を計上した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診受け、自然楽しむ 中国から医療観光団17人

2016年01月11日 15時25分39秒 | 地域
検診受け、自然楽しむ 中国から医療観光団17人

地域 2016年1月7日 (木)配信琉球新報

 リゾート地沖縄で診療と観光を同時に体験する「医療ツーリズム」の参加者17人が6日、中国福建省アモイから那覇空港に到着した。5泊6日の日程で滞在し、豊見城中央病院や豊崎クリニックで検診を受けながら、玉泉洞や沖縄美ら海水族館、古宇利島などの観光地を巡る。

 那覇空港国際線ターミナルビルで歓迎式があり、那覇市観光協会の中村政人事務局長が「沖縄の素晴らしい医療機関で体をチェックして、ゆっくり観光を楽しんでほしい」とあいさつした。アモイで病院長を務めるホァン・ジンファンさん(62)は「沖縄は医療水準が高く、自然も楽しみたい。県民と友好的なつながりを持ちたい」と話した。

 ツアーを企画したタイ東方国際医療旅遊サービスのショウ・ウカ会長は「素晴らしい自然の中で、沖縄の高い医療サービスを体験できる」と意義を語った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江市立病院は禁煙外来がありません、喫煙場があるからでしょうか? 江別市立病院に禁煙外来 

2016年01月11日 15時19分04秒 | 医療情報
江別市立病院に禁煙外来 予約制で毎週水曜日

地域 2016年1月7日 (木)配信北海道新聞

 【江別】市立病院は6日から週1回、禁煙を治療でサポートする禁煙外来を始める。市立病院は「一人では挫折してしまうという人にも寄り添って支援したい」と話している。

 治療期間は12週間で、診療は5回。治療では喫煙による満足感を抑える飲み薬か、体内にニコチンを取り込み、徐々に濃度を薄くしていく貼り薬「ニコチンパッチ」を使ってニコチン依存を克服していく。

 医師は受診者の呼気の一酸化炭素濃度を調べてニコチン依存度を把握。禁煙を継続する上での不安を聞き、解決策を助言する。

 江別保健所によると、江別市内で禁煙外来を開設している医療機関は昨年5月現在で7カ所。市立病院は昨年7月に敷地内を全面禁煙にし、保険適用の条件を満たしたため禁煙外来の開設を決めた。3割負担の診療代は飲み薬の治療で約1万9千円、貼り薬が約1万3千円。

 診療は予約制で毎週水曜午後4~5時。1日3、4人の利用を見込む。予約、問い合わせは同病院(電)382・5151へ。(高田晃太郎)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの性格、脳の画像でピタリ判定 研究者ら事業開始

2016年01月11日 00時04分12秒 | 
あなたの性格、脳の画像でピタリ判定 研究者ら事業開始

その他 2016年1月7日 (木)配信朝日新聞

 脳の画像をもとに、あなたの性格を評価します――。こんなサービスを、脳研究者らのベンチャー企業が始めた。約2千人分の脳画像と性格診断テストの結果から、協調性や勤勉性を分析する。

 事業を始めたのは「アラヤ・ブレイン・イメージング」。京都大出身で、英サセックス大准教授を務めた認知神経科学者の金井良太さんが、静岡大准教授の狩野芳伸さん(知能情報学)らと立ち上げた。

 脳は部位ごとに役割が異なり、形には個人差がある。個別の部位がどのように影響しているのかは十分に解明されていないが、脳全体の画像を「機械学習」という手法で数多く分析すると、わずかな形の違いと性別や能力、性格に何らかの関係があることがわかってきた。

 金井さんらは、性格診断テストの結果と脳画像がそろった約2千人分のデータを機械学習させ、画像から性格や脳年齢を割り出すシステムを開発。脳ドックなどで撮影したMRIの画像をもとに、協調性や適応能力、否定的な感情を持ちやすい傾向など5項目について、点数化できるようにした。脳の各部位の相対的な大きさも測れる。

 脳年齢や大きさの評価は無料、性格の評価は約2万5千円。画像が鮮明な場合、性格診断テストとほぼ同精度で評価でき、データが蓄積すれば、さらに精度が高まるという。金井さんは「このサービスで信頼を高め、将来は脳の病気の診断や予防のサポートにつなげたい」と話している。詳細はアラヤのHP(http://www.araya.org)。(阿部彰芳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン