日々

穏やかな日々を

100平米は何坪でしょうか。

2018年02月17日 15時29分30秒 | タバコ
100平米は何坪でしょうか。
計算方法も教えてください

1坪は、だいたいで3.3m2です。
100÷3.3=30.3坪
となります。小数点以下を細かくすれば30.25坪にもなりますし、大雑把には30坪という言い方もできるでしょう。

余談ですが、
1坪は畳2畳分で、1畳はだいたい0.9m×1.8m=1.62m2(2畳=3.24m2)です。
畳1畳分の大きさというのは、昔の日本人1人が横になって寝るスペースから考えられたという説もあります。
尺、寸、間など日本で使われていた長さの単位は、足の大きさや1歩の幅などから来ていると言われていますが、欧米で使われているフィートやヤードなども同じ考えから作られた単位だと言われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニの広さ

2018年02月17日 15時23分35秒 | タバコ
普通のコンビニは何坪くらいですか?

(7)売場面積

売場面積は、地元小売業では「50㎡未満」が約半数を占めるのに対し、コンビニエンス・ストアでは、「100~149㎡」の規模が多い。

コンビニエンス・ストアの売場面積をみると、「100~149㎡」(41.4%)及び「75~99㎡未満」(31.2%)が中心であり、75~149㎡の売場面積の店舗は72.6%に達し、地元小売店の中心的な売場面積である50㎡未満の店舗は8.8%にとどまる。
地域別にみると、「城東外周地域」、「武蔵野地域」「多摩地域」では「100~149㎡」(それぞれ52.1%、56.1%、50.5%)の規模の店舗が多く、「城北地域」では「75~99㎡」(46.0%)が多い。また、「都心地域」では「50~74㎡」(21.9%)が多い。
チェーン本部への聞き取り調査によれば、150㎡前後が中心的な売場面積とする本部もあるが、100㎡(30坪)を基本的な売場面積とする本部が「多く、店舗の売場面積は100㎡前後が中心である。もっとも、繁華街や駅前などの立地環境下にある店舗では、20坪程度が中心の売場面積も見られる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受動喫煙規制なしの店で働く人は何人いるだろう

2018年02月17日 15時00分21秒 | タバコ
受動喫煙規制なしの店で働く人は何人いるだろう。
喫煙者人数をネット検索してみた

最新たばこ情報
成人喫煙率(JT全国喫煙者率調査)

 たばこ産業の「2017年全国たばこ喫煙者率調査」によると、成人男性の平均喫煙率は28.2%でした。 これは、昭和40年以降のピーク時(昭和41年)の 83.7%と比較すると、50年間で55ポイント減少したことになります。 年代別にみると、急激な喫煙率の減少傾向が見られる60歳以上は21.2%ですが、30歳代から50歳代はまだ35%前後を推移しており、一番高い年代は40歳代で36.7%でした。

 成人男性の喫煙率は、減少し続けていますが、諸外国と比べると、未だ高い状況にあり、約1400万人が喫煙していると推定されます。

 これに対し、成人女性の平均喫煙率は9.0%であり、ピーク時(昭和41年)より漸減しているものの、ほぼ横ばいといった状況です。 喫煙率が一番高い年代は40歳代の13.7%、最低は60歳以上の5.6%です。


非成人の喫煙者はどれぐらいいるのだろうね。
中学生、高校生、20歳未満の働く方々・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小児がんへ理解と支援を 新大病院で母親ら呼び掛け

2018年02月17日 14時58分44秒 | ガン
小児がんへ理解と支援を 新大病院で母親ら呼び掛け
2018年2月16日 (金)配信新潟日報

 国際小児がんデーの15日、新潟大医歯学総合病院(新潟市中央区)で小児がんへの理解を求める啓発活動が行われた。小児がんの子どもがいる母親らが来院者にチラシなどを配り、子どもたちへの支援を訴えた。
 同病院小児科が主催。同科で治療を受けた子どもの親でつくる「SMILE(すみれ)の会」のメンバーらが協力し、小児がんは長期療養が必要なことなどを説明するチラシやティッシュ、風船を配った。
 すみれの会代表で次女が小児がんを患う藤村梓央子さん(40)=新潟市中央区=は「医療の進歩で小児がんは8割が治る病気になったが、治療を終えても復学などさまざまな面で困難を感じる子どもがいる。がんへの理解を深め、子どもたちに手を差し伸べてほしい」と話した。
 フロアには高さ約150センチのツリーも設置され、来院者は病と闘う子どもや家族へのメッセージを書いて飾ったりしていた。長岡市の佐藤信子さん(52)は「子どもはもちろん、親に対してもできる支援があれば協力したい」と話した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重粒子線照射でがん治療 大阪のセンター3月開院

2018年02月17日 14時56分31秒 | ガン
重粒子線照射でがん治療 大阪のセンター3月開院
2018年2月16日 (金)配信共同通信社

 重粒子線をがん細胞に照射して破壊する治療施設「大阪重粒子線センター」が大阪市中央区に3月に開院するのを前に16日、内部が報道陣に公開された。装置を調整中で、重粒子線治療は今年10月をめどに始める予定。
 運営する公益財団法人「大阪国際がん治療財団」によると、同様の施設は千葉市と横浜市、前橋市、兵庫県たつの市、佐賀県鳥栖市に計5カ所ある。
 重粒子線治療は、炭素イオンを加速した重粒子線をがん細胞に照射する。病巣を狙うため、正常細胞へのダメージを抑えられるほか、外科手術のように体を切開する必要もないなど患者の負担が少ないとされる。
 センターは地上3階建て、延べ床面積約8850平方メートルで、年間1800人の治療が可能。建物は昨年10月に完成していた。
 財団は「照射自体には痛みや熱さがなく、従来の放射線治療と比べて必要な照射回数や日数も少なくて済む。仕事や日常生活をしながら通院治療ができる」としている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受動喫煙対策:禁煙適用除外、飲食店の55% 厚労省試算

2018年02月17日 14時49分12秒 | タバコ
受動喫煙対策:禁煙適用除外、飲食店の55% 厚労省試算
2018年2月16日 (金)配信毎日新聞社

 厚生労働省が今国会に提出を予定している受動喫煙対策を強化する健康増進法改正案で、飲食店の最大55%は原則禁煙の適用除外になると同省が試算していることが分かった。半数以上で喫煙が認められることになるが、厚労省は「新規開店は全て原則禁煙とするので、徐々に減っていく」として、理解を求める構えだ。
 改正案では飲食店などを原則屋内禁煙としつつ、客席面積が100平方メートル以下で資本金5000万円以下の既存店は、掲示をすれば一定期間は喫煙を認める方針。面積の要件では東京都などの調査で約9割が適用除外になると分かっていたが、既に禁煙にしている店や、経済センサス基礎調査などを基に大手チェーンなどを除いた結果、例外は55%になった。同省によると、飲食店は2年間で2割弱、5年間で3割強が新規開店しているという。
 例外規定は、法施行から5年後に必要があれば見直しを検討する。学校や医療機関などの敷地内禁煙は2019年夏ごろから始めるが、飲食店規制を含む全面施行は20年4月を予定しており、当初目指していた19年9月のラグビー・ワールドカップには間に合わない。【阿部亮介】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫煙可能な飲食店、最大55%に…厚労省推計

2018年02月17日 14時37分01秒 | タバコ
喫煙可能な飲食店、最大55%に…厚労省推計
2018年2月16日 (金)配信読売新聞

 厚生労働省は、非喫煙者がたばこの煙を吸い込む受動喫煙への対策強化について、条件付きで喫煙を認める小規模飲食店の対象を「客席面積100平方メートル以下」とする方針を固めた。
 これまで検討していた「店舗面積150平方メートル以下」から条件を見直し、対象を広げた。厚労省は今国会に健康増進法改正案を提出する方針だ。
 客席面積が100平方メートル以下で、個人経営か資本金5000万円以下の中小企業が運営する既存の「小規模」な店について喫煙を認める。受動喫煙を入店前に判別できるよう店側に「喫煙」や「分煙」の表示を義務付ける。厚労省の推計では、店内で喫煙が可能な飲食店は最大で全体の55%程度とみられる。
 厚労省は1月30日、〈1〉飲食店は原則禁煙とし、喫煙専用室のみで喫煙を認める〈2〉20歳未満は、店内の喫煙専用室などへの立ち入りを禁止する――などの健康増進法改正案の骨格を公表。当初は小規模の定義を店舗面積150平方メートル以下とすることで調整していたが、厨房ちゅうぼうや従業員用の控室などは除いた客席面積を基準にする。客離れを懸念する飲食店業界などの要望を踏まえた修正とみられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「俺が無駄」「紙対応」 苦労にじむサラリーマン川柳

2018年02月17日 13時52分19秒 | 仕事
「俺が無駄」「紙対応」 苦労にじむサラリーマン川柳
2018年2月16日 (金)配信朝日新聞

 第一生命保険は、恒例のサラリーマン川柳コンクールの入選作100句を発表した。
 主な作品では、「効率化 進めて気づく 俺が無駄」「電子化に ついて行けずに 紙対応」など、「働き方改革」での生産性向上の取り組みへの苦労がにじむ句が目立った。
 デジタル化に戸惑う「孫に聞く 将来の夢 ユーチューバー」「減る記憶 それでも増える パスワード」などの句も。
 入選作は4万7559句の応募から第一生命の社員が選んだ。今後一般からのネット投票などをもとに、上位10句を5月下旬に発表する。


■サラリーマン川柳の主な入選作
効率化 進めて気づく 俺が無駄
テレワーク 在宅勤務は 妻がNO
電子化に ついて行けずに 紙対応
AIが 俺の引退 早めそう
社内エコ 無駄を無くせと 配る紙
辞めますも SNSで 済ます部下
昼休み 「いいね!」求めて 洒落た店
履歴書に インスタ映えの 顔写真
人生が 100年となり 大慌て
父さんの 苦労知ってる 靴の底
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へ~すばらしい 飛べないテントウムシで害虫駆除 高校生の技術、実用化

2018年02月17日 13時26分25秒 | 教育
飛べないテントウムシで害虫駆除 高校生の技術、実用化
2018年2月16日 (金)配信朝日新聞

 テントウムシを一時的に飛べなくし、ハウス栽培のテントに放してアブラムシを駆除する――。千葉県立成田西陵高校(成田市)の生徒らが開発した技術をもとに、県立農業大学校(東金市)の学生たちが、そんな害虫駆除の実用化に成功した。羽を樹脂で固めて飛べなくする手法で、化学合成農薬の低減につながり、自然に優しい害虫対策として注目される。
 テントウムシは、ハウス栽培の野菜や果物につくアブラムシの天敵だ。ただ、放っておくとすぐ飛んでいってしまう。
 県立農業大学校によると、これまでも、飛ぶ能力が低い個体を交配させて生まれたテントウムシを駆除用に商品化したケースがあるという。
 それに対し今回は、「殺虫剤を散布したり、トラクターで耕したりする前の県内の農場から、テントウムシの一種『ナミテントウ』の成虫や卵などを集めて繁殖させる」「育てたナミテントウの羽に、手芸などで使う『グルーガン』と呼ばれる工具で特殊な樹脂を垂らして一時的に固定する」という手法をとった。
 これだと、樹脂は約2カ月ではがれてナミテントウは再び飛べるようになり、繁殖能力にも影響はないという。大量に個体を用意できるのも利点だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとでしょうか? コラム:タオル三枚で風邪をシャットアウト!?

2018年02月17日 12時40分37秒 | 私自身や健康
コラム:タオル三枚で風邪をシャットアウト!?
風邪のウイルスは低温と乾燥の環境下で急激に増殖します。暖房が普及した現在、冬に風邪が流行るのは、寒さのせいよりも空気の乾燥によるところが大きいようです。喉の粘膜や気道から出ている免疫物質を含んだ分泌液が乾燥し、免疫力が落ちてしまいます。それを防ぐために心がけたいのが、加湿です。
家庭に加湿器がない場合の裏ワザとして、夜寝る前、部屋に濡れタオルを3枚かけておく方法もあります。室内の湿度も、ちょうど50%程度に保たれるとか。ぜひ一度お試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずさん答弁撤回、首相異例のおわび 与野党対立へ火に油

2018年02月17日 09時20分35秒 | 行政
ずさん答弁撤回、首相異例のおわび 与野党対立へ火に油
米谷陽一、贄川俊 笹川翔平、別宮潤一
2018年2月14日23時49分

衆院予算委で、自民党の江渡聡徳氏の質問に答弁する中で、過去の答弁を撤回し、頭を下げる安倍晋三首相。後方左端は加藤勝信厚労相=14日午前9時48分、岩下毅撮影

 安倍政権が今国会の最重要法案と位置づける「働き方改革関連法案」をめぐり、安倍晋三首相が14日の衆院予算委員会で、先月の答弁を撤回し、おわびした。首相が国会で答弁を撤回し、謝罪するのは異例だ。長時間労働を助長するとの指摘が根強い裁量労働制をめぐるやりとりが、なぜこのような経緯をたどったのか。
安倍首相、答弁撤回とおわび 「裁量制の労働時間短い」
 首相が撤回したのは、裁量労働制で働く人の労働時間についての答弁。1月29日の衆院予算委で「平均的な方で比べれば、一般労働者よりも短いというデータもある」と語った。野党や専門家から、「一方的なデータだけを言っている」などの批判が出ていた。
 「不適切なデータだったのは間違いない。これ以上国会であの数字を言い張るのは難しい」。撤回劇について、厚生労働省幹部はこう解説する。
 首相が答弁の根拠とした「労働時間等総合実態調査結果」は、厚労省が2013年10月にまとめたもの。当時検討されていた裁量労働制の対象拡大などについて議論の参考にするための資料だ。それによると、裁量労働制で働く「平均的な人」の労働時間は、一般労働者より1日20分前後短かった。
 だが、双方の算出方法は異なり、「そもそも比較できる性質ではなかった」(厚労省幹部)。裁量労働制では1日の労働時間を調査したのに対し、一般労働者については1日の残業時間のみを調査。この平均値に法定労働時間(8時間)を足す形で1日の労働時間を算出していた。8時間未満しか働いていない人を含み、過大なデータとなっていた可能性がある。
 厚労省は今国会の首相答弁のため、問題のデータを含む資料を首相官邸に提供したという。ある厚労省幹部は「何であんなデータを官邸に出したのか不思議だ」といぶかるが、別の幹部は「あえて言及する必要はなかったが、首相は野党に反論したかったのでは」とみる。
 裁量労働制は実際の労働時間にかかわらず、一定時間働いたとみなして残業代込みの賃金を払う制度。野党側は「長時間労働を助長する」などと対象業務の拡大への批判を強めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッテンゴ!…小平奈緒とコーチを結ぶ「魔法の言葉」

2018年02月17日 09時12分33秒 | 運動スポーツ
イッテンゴ!…小平奈緒とコーチを結ぶ「魔法の言葉」
榊原一生
2018年2月14日21時25分

女子1000メートルで滑走する小平奈緒=白井伸洋撮

 14日夜の平昌五輪スピードスケート女子1000メートルで銀メダルが決まると、小平奈緒(31)=相沢病院=は、信州大学入学後から13年間支えてもらった同大教授の結城匡啓(まさひろ)コーチ(52)と手を合わせた。選手と指導者。それぞれの立場でスケートを突き詰めてきた2人を「魔法の言葉」がつないだ。
「滑る相手は食べてしまえ」小平、殻を破った乱暴な言葉
諸刃の新ブレード「サファイア」、小平奈緒を輝かせた
小平奈緒が銀・高木美帆が銅 スピード女子1000m
 「内容は100点。ただ相手が一枚上手だった」。小平を見つめる結城コーチの目は穏やかだった。
 「1・5!」。昨年の世界スプリント選手権で結城コーチは小平に叫んだ。コーチは1周のラップを選手に知らせるためにバックストレートに立つ。だが、この数字はラップタイムではない。腕を振るリズムだ。
 腕を「イチ、ニ」ではなく「イッテンゴ、ニ」で振れ、との意味だ。「テンポを遅らせ、ためをつくることで伸びる瞬間がある」と小平は明かす。他にも「チェンジレバー」や「スイッチ」……。2人の間に存在する「魔法の言葉」。速くなるための技術を言葉に置き換え、高めてきた。
 結城コーチは北海道出身の元選手。筑波大で滑走フォームなどを研究し、日本代表コーチとして1998年長野五輪金メダルの清水宏保さんを支援した。99年に移った信州大で6年後に出会ったのが小平だった。
 滑りは下手。思わず言った。「フォームを変えないと世界はない」。世界トップ選手の滑りを分析し、それを「結城理論」として注入した。すると小平が変わり始めた。20歳の時の全日本距離別1000メートルで初優勝。卒業論文は「世界一流選手のカーブワークの動作解析」。結城コーチは小平の競技への貪欲(どんよく)さ、本気度を感じ取った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン