日々

穏やかな日々を

「考えられていたより前から欧州に存在」

2021年12月02日 23時06分12秒 | ウイルス

アフリカ渡航歴ない人から「オミクロン株」検出…「考えられていたより前から欧州に存在」

 2021年12月2日 (木)配信読売新聞
 

 【ブリュッセル=畠山朋子、ロンドン=池田慶太】オランダ保健当局は11月30日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」が、アフリカ南部への渡航歴のない人から検出されたと発表した。検体は南アフリカでオミクロン株の検出が判明した11月24日より前に採取されていた。英国やドイツでも同様の事例が出ており、欧州で早い段階から感染が広がっていた可能性がある。

 オランダ当局の発表によると、11月19日と23日に検査を受けた2人の人物からオミクロン株が検出された。

 オランダでは、26日に南アから到着した航空便の乗客13人がオミクロン株に感染していたことが判明したが、それより前から感染者がいたことになる。欧州メディアは「これまで考えられていたより前からオミクロン株が欧州に存在していた」(英紙インデペンデント)と伝えている。

 英北部スコットランドでも30日、海外渡航歴のない人々の間で市中感染が起きた可能性があることが明らかになった。スコットランド自治政府の発表によると、11月23日前後に新型コロナの検査を受けた9人からオミクロン株が見つかった。9人とも渡航歴はなく、20日に同じ私的イベントに参加していたという。

 独DPA通信によると、ドイツでは30日、東部ライプチヒの病院が、海外に渡航していない男性(39)がオミクロン株に感染した疑いが強いと発表した。

 欧州疾病対策センター(ECDC)によると、30日現在、欧州連合(EU)域内では11か国で計44人のオミクロン株感染が確認されている。EUの執行機関・欧州委員会は1日、加盟国に追加接種の加速を呼びかけた。

 一方、ナイジェリアやサウジアラビア、ブラジルでもオミクロン株の感染が確認された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ後遺症の診療説明 症状別、厚労省が公表

2021年12月02日 23時04分51秒 | ウイルス

コロナ後遺症の診療説明 症状別、厚労省が公表

 2021年12月2日 (木)配信共同通信社
 

 厚生労働省は1日、新型コロナウイルス感染症の後遺症について、症状別に診療方法を説明した冊子を公表した。厚労省の「診療の手引き」の別冊としてまとめた。同省から新型コロナの後遺症に特化した冊子が出るのは初めてという。

 同省に新型コロナ対策を助言する専門家組織は「医療従事者への十分な情報提供により、患者が適切に医療を受けられるよう環境を整備することが重要だ」と指摘した。

 後遺症の代表的な症状は、倦怠感(けんたいかん)といった全身症状や呼吸器症状のほか、記憶障害や嗅覚・味覚障害があるとされる。手引きでは、専門家が症状別に対応の流れを紹介。今後も最新の科学的な知見を取り入れて改訂する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の対応「理解困難」 WHO、外国人入国禁止で

2021年12月02日 21時46分38秒 | ウイルス

日本の対応「理解困難」 WHO、外国人入国禁止で

 2021年12月2日 (木)配信共同通信社
 

 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は1日、新型コロナウイルスのオミクロン株出現を受けて日本が導入した全世界を対象とする外国人入国禁止措置について「疫学的に原則が理解困難だ」と指摘した。「ウイルスは国籍や滞在許可証を見るわけではない」と述べ、自国民か否かで判断するような対応は「矛盾している」と批判した。

 WHOは渡航の一律制限に否定的な見解を示し、ウイルス検査などを活用するよう呼び掛けている。ライアン氏は1日の記者会見で、日本の対応について「公衆衛生上の観点からも論理的とは言えない」と語った。

 ライアン氏は、入国前後のウイルス検査や入国後の隔離で、旅行者によるウイルス拡散の可能性を下げることができると強調。「感染拡大を防ぐ手段は公衆衛生上の原則に基づくべきで、政治的なものであってはならない」と述べた。

 また、WHOで新型コロナの技術責任者を務めるバンケルコフ氏は、オミクロン株を初期に覚知した南アフリカに対する各国の渡航制限を受け、南アから検体を国外に送ることができなくなっており、世界各地の研究機関がウイルスの特性を把握する上でも悪影響が出ていると指摘した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎた日を思い出しながら

2021年12月02日 21時31分11秒 | 

昭和18年生まれの人生を思い出しながら、、、パチリ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ ワクチン接種、来月上旬3回目開始 松江市、医療従事者から順次 /島根

2021年12月02日 21時28分58秒 | 地域

新型コロナ ワクチン接種、来月上旬3回目開始 松江市、医療従事者から順次 /島根

 2021年11月27日 (土)配信毎日新聞社
 

 松江市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部は25日、ワクチンの3回目接種の見通しについて、2回目接種からまもなく8カ月が経過する医療従事者に12月上旬から順次接種を開始すると発表した。高齢者は1~2月以降、65歳未満は3月以降となる予定。12月に接種対象となる約3300人には今月30日に接種券などを発送するという。

 接種体制は各医療機関での個別接種と市立病院などでの集団接種を主とし、職域・学校接種の実施については全体の状況を見ながら今後検討するという。ワクチンは当面ファイザー社製を使用し、薬事承認されればモデルナ社製も併用する。

 松江市では25日朝時点で約15万1000人が2回目の接種を終えており、市はこれまでに把握した接種情報を記載した「接種券一体型予診票」を発送。2回目接種時期に応じての発送となるため、予約の混雑は避けられる見通しだという。【小坂春乃】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン